カップ酒捕物帳

カップ酒よりも旅の思い出(国内・海外)が主になってしもうたのぅ(^^;)

2020年4月 福岡の思い出 #15 -おみやげ その7-

2020年12月23日 | お土産・各地の味と名品

【めんツナかんかん】ふくや(福岡市)
ツナ缶に明太子が加わった商品。
この存在は知っていたのだが、スーパーの缶詰コーナーに置いてなくて少々アセる。
しょんぼりしてたら、駅のおみやげ売店で売ってて一安心。
もう何だよー、ここに居たのか! 探したよー(^^)




【きざみたかな漬】太平食品(長崎県南島原市)
長崎県産高菜の漬物です。


【塩のり】サン海苔(佐賀県佐賀市)
【あごだし味付のり】大洋食品(長崎県大村市)
オイラのおみやげ選考基準は「白飯に合う」かどうか。
これらの海苔でご飯をくるりと巻いて喰うのを想像しただけで、確定の赤ランプが点灯した。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする