![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/24/58185d2ee87a121601c0cb6bb40244cc.jpg)
回転寿し/トリトン 北8条光星店(札幌市)
今回の北海道旅は回転寿し店に行きたいなぁと、そんな考えで仙台を発ちました。
道内でしのぎを削る地元回転寿しチェーン店、こちらのトリトンさんは評判も良いようです。
北海道で揚がった魚を中心に食べてみたいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/cc/620b6b849fd1225de8e069fb9a813f92.jpg)
【にしん】
まずは北海道に敬意を表して、にしんを。
青魚はホント好物。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/ee/8b6db87df6ee0146ab556acc6ba4cd5a.jpg)
【生サーモン】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/6b/3d0619184fd5cc6f1e865c851bc2dc10.jpg)
【北貝道三種盛】
左から、つぶ・ほたて・ほっきの三種。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/4c/02b2a8b4c9010fa09f0c0d093bc83093.jpg)
これを見ると、先ほど食べたつぶは「日高産」、ほっきは「厚岸産」のようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/e6/01c7f8bfc2d2c99e9639022597673ec9.jpg)
【たこのこ】
一度仙台のスーパーで買って食べたことがあり、この粒々が大きな薄い膜に包まれて入っている。
味は鶏卵の黄身に似ているのだがかなり濃厚なので、
足の親指の付け根がチクチクしそうな感じ(^^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/8c/9a4eeec45c23b0c7b026b4febb4c1a3a.jpg)
【汁物】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/e1/608667eca92ec6d3bba141785676a706.jpg)
【こまいっこ】
北海道以外ではトビウオの卵「とびこ」が一般的だが、
ここ北海道では氷下魚(こまい)の卵。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/f8/a384c5f573d28cb3e0f0be1d8c816063.jpg)
【山わさびかっぱ巻】
最後はこの巻物で。
山わさびのツーンとくる辛味が好き。
一発、また一発と、鼻を三発殴られ、オイシイKO負け(^~^)
アルコール提供一時休止の為、
酒と一緒に味わえないのは残念でしたが、十分楽しめました。
ごちそうさまでした~。