カップ酒捕物帳

カップ酒よりも旅の思い出(国内・海外)が主になってしもうたのぅ(^^;)

2017年7月 青森の思い出 #16 -おみやげ その2-

2018年04月18日 | お土産・各地の味と名品

バター煎餅/渋川製菓(黒石市)
煎餅とクッキーの間で、クッキー寄りでしょうかね、この食感は。
バターなどの油脂分が食感をソフトにしています。
ゴマ入りってのが、個人的には嬉しい。後を引きます。


マルサ津軽/ワダカン(青森市)
津軽産の米や大豆を使用した味噌。
オイラのおみやげ選択基準を完璧に満たす模範的商品。


ラーメンスープ/味噌だれ(かがや食品・弘前市)、しじみ(高砂食品・平川市)
こういったラーメンスープも
ローカル色が強いと嬉しくなってくる。


しょうゆコンブ/中村醸造元(藤崎町)
柔らかく煮込まれた味付き昆布。
シロクマのイラストが昭和チックだ。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2017年7月 青森の思い... | トップ | (捕物その502) 春夏秋... »
最新の画像もっと見る