
おひとり様でも楽しめるもつ鍋に乾杯!/ウエスト(福岡市)
福岡に来てるのだから、やっぱり水炊きやもつ鍋が食べたい!
でも、ひとり酒のツライところは「鍋料理」を注文しづらい点。
メニューには「鍋は二人前から承ります」なんて書いてあって、一人前1480円とすると2960円也!
予算の半分以上を鍋が占めた上、お腹が膨れちゃって他の料理は楽しめずに撃沈するのは確実。
ところがそんなオイラに救世主が降臨したのだ。

福岡県を地盤とするうどん店「ウエスト」に、その救世主メシアがいる。
17時からの居酒屋メニューに「もつ鍋」があって、
こちらも二人前からの注文だが、一人前がなんと税込み290円と激安。

生ビールを注文して、ひとりもつ鍋に乾杯だ。

【二人前のもつ鍋】
値段が値段なのでもつの量はそれなりだが、オイラはこれで十分です。
もう少し食べたいなら具(もつ)の追加も出来るし、
これで文句言うヤツは罰が当たれ!(笑)

【おろし丸天】
もつに火が通るまで、これをつまむ。
おろし大根でさっぱりしてオイシイ。

ぐつぐつ煮えてきて、もう食べごろでしょう。

黒霧島のロックを追加注文。焼酎も量があって、オジサン嬉しい。

うどん店なのでうどんダシのスープです。
もつや野菜の旨味が加わり、さらに美味しく仕上がっています。
そのスープをつまみに焼酎を飲む。上々、上々。
〆にうどんを加えたり、おじやにすることも出来ますが、
スープを堪能してるだけでお腹がいっぱいになってきましたので、また別の機会に。
さっと飲み食いしてお店を出ましたが、おつまみメニューも種類があって、
オイラのような飲酒スタイルの者には使い勝手が良さそうに思いました。
いつもの宿呑みではなく、気分を変えたいときに重宝しそうだ。
ごちそうさまでした~。

宿に戻ってからは、酒を飲まずに小ぶりなトマトをかぶりつく。
明日の予定は福岡を離れて県外のどこかへ日帰り旅をするつもり。
長崎か熊本、大分のいずれかと考えてたが、
熊本産のトマトを食べたことで熊本に気持ちが傾きつつあります。