タイ一次キャンプは順調
サンフレッチェがタイで一次キャンプを始めて1週間が経った。 現地ではハードな練習の他にタイのプロクラブとの練習試合もこなしてますが、守備が未完成な事もあってか勝って無いのがちょっ......
おはようございます〜´•ﻌ•`🐾
— こつぶ👶🌱26w (@xxemxxso25) 2019年1月27日 - 09:10
久々の朝マック☺️久々の朝マック美味しかったわーい💕幸せ日曜日です😏旦那さん今日も仕事頑張ってね👍家族の為に毎日頑張って働いてくれてありがとう🧸💓 pic.twitter.com/513sq2i0e7
今日は2月3日(旧暦12月29日)の日曜日
— 暦生活 (@543life) 2019年2月3日 - 06:00
「節分(せつぶん)」
「節分」はもともと、立春・立夏・立秋・立冬の四季の境目を意味する言葉でした。
その中でも特に「立春」の前日を「節分」と呼びますが、冬から春に変わる始まりに、邪気を払… twitter.com/i/web/status/1…
【今日は何の日】
— お~むら★まさし@馬顔の一般市民 (@masashi_omura) 2019年2月3日 - 00:04
1979年2月3日はバトルフィーバーJの放送開始日。約1年のブランクを経て再開された戦隊シリーズの第3作。巨大ロボットを最初に導入した作品である。俺はこの作品にどハマりしたお陰で特撮モノが大好きになった思い入れが… twitter.com/i/web/status/1…
節分は読んで字の通り”季節の分かれ目”なので年に4回ですね。春を特に重視するのは農耕民族だからか?そう言えば正月は真冬にもかかわらず”新春”とか言いますし新年度も春から始まりますから...
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2019年2月3日 - 17:17
⇒2月3日は「節分」「ササミ巻きガムの… twitter.com/i/web/status/1…
広島といえば、、、むさしー!!
— ドナルド📎オモローズ (@dona1313) 2019年1月31日 - 22:18
俵むすびが有名でしょ?俵むすびお土産にする人もいるよね!天ぷらうどん定食いただきました!美味しかったー!ごちそうさまでした。
映画のお供はレモネード。一応メニュー見て悩むんだけど毎回レモネード。メ… twitter.com/i/web/status/1…
中区大手町 #陽気 中華そば600円。まいどうまぁ。 pic.twitter.com/zvojEgPc7C
— 広島ラーメン好き (@ramen121212) 2019年1月28日 - 18:09
昔は暖かい沖縄⇒本土でしたが近年は逆に。それならキャンプの序盤は紅白戦や練習試合より走って基礎体力作りの方が良いから張本氏が正論。後半から暖かい場所で実戦形式に
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2019年2月3日 - 17:27
⇒張本勲氏「勘違いしとる」プロ野球キャンプは走れ!(サンケイスポー… twitter.com/i/web/status/1…
帰省して八丁堀のサンカレーにてカツカレー。小学生ぶりかもしらん。 pic.twitter.com/jP9340PeZu
— ネコゼ (@nekozez) 2016年10月8日 - 17:53
とうとう「肉のますゐ」さんのサービス豚カツ350円が明日から値上がりする。このご時世しょうがない。しかし値上がりしてもコスパ最高380円👍オリジナルソースがたっぷりかけられたトンカツの下にはポテサラと茹でキャベツ全部最高👍いつも、… twitter.com/i/web/status/1…
— 藩飛礼(はんぴれい)竜児 (@ryujishimamura) 2019年1月31日 - 16:55
最近はNHK朝ドラマも駆け出しや新人の女優さんでは無く、既に活躍してる人を主役に起用してますので”シンデレラストーリー”は当てはまらないのではと
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2019年2月3日 - 17:30
⇒「永野芽郁」は朝ドラ女優の呪縛から逃れられるか 事務所を悩ます“次の売り方”(デ… twitter.com/i/web/status/1…
「ひろしまフードスタジアム冬の陣」
— 市民球場 見守り君 (@mimamorikun) 2016年2月8日 - 08:34
6日(土)36,000人、7日(日)42,000人、合計78,000人の方々にご来場いただきました。-
rcc.jp/event/foodstad…
#見守りくん
これ程の集客があっても、交通混雑などの問題が聞こえてこない球場跡地。
今日は起きるのが遅くなり目が覚めると外は雨だったが何時頃から降ってたのか。市民球場跡地では今日まで牡蠣鍋祭り、いや『ひろしまフードスタジアム冬の陣』が行われてるのだが雨に降られると巨大な鍋には蓋も出来ないし早仕舞いしたのか何とも。妹が昨日行ったが16時終了で間に合わず >RT
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2019年2月3日 - 18:00
昨日は市民球場跡地で開催されている「ひろしまフードスタジアム」へ。牡蠣、肉、韓国料理が目立つ。15時の段階では「巨大牡蠣鍋」は鍋だけの姿でした。朴傳のチーズダッカルビ食べてみた。辛美味しいけど、思ってたチーズとはちと違い。本日16… twitter.com/i/web/status/1…
— 広島ひやかしメモ (@taira2000memo) 2019年2月3日 - 12:08
#ひろしまフードスタジアム冬の陣 妹が昨日、街で仕事のついでに立ち寄って貰ったのだが17時で閉場と思ってたら16時で間に合わなかったと。一方でかなりの客が来てた様で集客的には成功してた筈だと。今日の雨は痛いですね、早い段階から雨予報だったので食材の準備も少な目だったのでは >RT
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2019年2月3日 - 18:15
#広島フードスタジアム冬の陣
— きよなな 水樹奈々1月フルオケ土日・3月愛媛奈々ラボ昼公演参戦(///∇///) (@CynosKiyo) 2019年2月3日 - 11:50
やって来ましたフードスタジアム❗️
まずお目当ては
#呉海自カレー の
#護衛艦とねビーフカレーです(///∇///) pic.twitter.com/7mnKIWUi29
ここからは持ち帰りで❗️
— きよなな 水樹奈々1月フルオケ土日・3月愛媛奈々ラボ昼公演参戦(///∇///) (@CynosKiyo) 2019年2月3日 - 12:33
#SABAR の唐揚げ! pic.twitter.com/YtzzZ55BvM
#ひろしまフードスタジアム冬の陣 広島市内中心部の飲食店も出店してた様で。私もよく行くデパートの催事場は館内の食堂街の需要を奪うが他の売り場への集客効果を期待して開催するが市民球場跡地のイベントは誰の為の...近くの店も来てれば名… twitter.com/i/web/status/1…
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2019年2月3日 - 18:19
#ひろしまフードスタジアム冬の陣 は集客的には成功したが、それは当然とも言える程に主催のRCC中国放送では先月中テレビ広告を流し捲ってたので、あの位の集客が無ければ話にならないし”自前の電波”じゃ無ければ大赤字になってるかと。あの… twitter.com/i/web/status/1…
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2019年2月3日 - 18:26
特に宣伝とかして無くても賑わってたこのイベントは去年アーバンスポーツ大会と被るとして開催出来ず。他の日時も駄目だったと。新聞屋やテレビ屋主催の飲食イベントと競合するので締め出されたと穿った見方をされない為にも今年こそは
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2019年2月3日 - 18:32
⇒地ビー… twitter.com/i/web/status/1…
人気のあるこのイベントを市民球場跡地にと言う意見をネット上で見掛けたが、意味も無くあの場所でやってるのでは無く繁華街に隣接する利便性の良い公園だから利用され繁華街にある店とも連携してるのではと
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2019年2月3日 - 18:40
⇒広島・袋町の蚤の市「トランクマー… twitter.com/i/web/status/1…
以前より建物面積は縮小し空いた部分は広場として利用されると。出来れば夜間照明を点けてくれると”西のアリスガーデン”として賑わいの場になると期待。イベント会場としても大きな可能性が
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2019年2月3日 - 18:45
⇒広島アンデルセン 建て替え工事 着工、旧デザイ… twitter.com/i/web/status/1…
— アンカツマジック! (@ankatsumagic) 2019年1月1日 - 08:12
話題にならないけど、今年は選挙の年で、広島では『広島市長』『広島市議会議員』『広島県議会議員』『参議院議員』選挙があるんですよね。
— ツヨシ@イーネッ!カープ&サンフレ! (@pastabarpiano) 2019年1月6日 - 21:04
去年広島市内で引っ越したので
投票する人を改めて選びます。
選挙には行きましょう~♪ pic.twitter.com/wIS9HDRqFF
石橋市議のブログ『これからの日程』の巻 koeya.com/blog/20190131.… 先月中は新年会などの地域行事に呼ばれる”政務”が多かったが2月は定例市議会もあり”公務”が多くなる事になると。今年はそれに加えて4月の統一地方… twitter.com/i/web/status/1…
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2019年2月3日 - 18:55
昨晩は、恒例の新年互礼会。会場のキャパの関係で、2回に分けて開催するうちの1回目です。会場いっぱいの皆さんに激励していただき、もうただただ感謝です。ありがとうございました。 pic.twitter.com/PLSM2oNRd0
— 定野和広(さだの和広)広島市議会議員 (@kazuhiro422) 2019年2月2日 - 10:21
先月中は豊島市議も”政務”が多かった訳ですね、FBを見ると他にも色々な会合に呼ばれてた様ですし。そして支持者の方々は当然、次の市議選に出馬するとして考えて選対会議が行われたのだと
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2019年2月3日 - 19:00
⇒地元後援会役員の皆さんと|広島をもっと豊かに「… twitter.com/i/web/status/1…
「これを渡りに船だと捉えるか、場当たり的な施策だと捉えるか、これからまた議論となるでしょう。」場当たり的で都市計画も何も無いからこうなり。果たしてMICE施設の件は2月定例議会に?
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2019年2月3日 - 19:10
森野たかまさ『西飛行場跡地について』
⇒… twitter.com/i/web/status/1…
@tmtruss_navi 全景写真もありました。 #海と島の博覧会 pic.twitter.com/UvQpNzhiXD
— たまき⭐️ (@tmtruss_navi) 2016年12月15日 - 17:51
中央卸売市場の隣なので海島博の後、卸や流通関係や工場の進出を期待したが...大通りに隣接してるが一方通行で南北の道は使い辛く、その不便さで施設的な魅力の割には >RT
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2019年2月3日 - 19:20
⇒LECTプレオープンに行きました!よいしょ記事が多いのでぶ… twitter.com/i/web/status/1…
サッカー場を市民球場跡地・中央公園北側広場いずれに建てるとしても街中の方へどう呼び込むかが。プロスポーツと各種イベント、広響に美術館などを街中に集めるしか
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2019年2月3日 - 19:26
⇒サッカースタジアム「ヒロシマ・ピース・メモリアル・スタジアム」建設へ向… twitter.com/i/web/status/1…