廣島パイレーツ・チャンネル

広島の名も無き”田舎侍”が地元プロスポーツを中心に色々と書いて行く過激なスポーツコラムや、広島の市政や街づくりについても

2月4日(月)の巡回備忘録

2019-02-04 22:22:22 | Weblog
 徒歩で自宅を出発⇒五日市駅から路面電車で広島市内中心部へ⇒原爆ドーム前電停で下車⇒市民球場跡地⇒原爆ドーム・おりづるタワー・平和記念公園⇒フタバ図書GIGA本通で本をチェック、その四階に在るエディオン本店のホビー・玩具売り場へも⇒アニメイトビル(Namco紙屋町・アニメイト・メロンブックス・カードラボ・らしんばん・コミコミスタジオ)⇒タイトーステーション紙屋町⇒レンタルケース・トウゴウと『乃が美 はなれ』のビル⇒大手町一丁目に在るオルゴールカフェが今月一杯で閉店と聞いてて探したが見つからず⇒エディオン紙屋町本店(新館をチェック。 本館の建て替え工事も順調)⇒十合(今週のチラシ収集、西側に移転したサービスカウンターも良い感じ)⇒シャレオ地下街の東通りに在るサンフレッチェ公式グッズショップ『V-POINT』でACLプレーオフのチケットを購入⇒シャレオ地下街の南通りに在るスターバックスでチケットを眺めながら昼食⇒シャレオ地下街の西通りに在るジュピターコーヒーで買い物⇒サンモール(遅くなったので今回は一階のみ)⇒アンデルセン紙屋町臨時本店⇒洋服の青山・紙屋町店⇒うらぶくろ商店街⇒本通商店街⇒『むさし』の角から『国際通り』を通り『中の棚商店芸』へ⇒東急ハンズ⇒ZARA⇒廣文館金座街本店⇒H&M⇒パルコ(2月は20時で閉店だったのを忘れてて本館の五階まで見て時間切れ...)⇒パルコ本館の正面入り口横に在るカフェ『パイ・パーラー・パリジャン』でアップルパイセットを⇒パルコ別館・広島ゼロゲート2(WEGO)⇒ファッションビル・アクセ⇒ドン・キホーテ八丁堀⇒新天地公園に来たが休憩は先程したので足早に移動⇒流川歓楽街⇒広島駅からJRで五日市へ⇒セブンイレブン五日市駅前店で職場で食べるパンを買う⇒徒歩で自宅へ帰着。
タイ一次キャンプは順調

 サンフレッチェがタイで一次キャンプを始めて1週間が経った。 現地ではハードな練習の他にタイのプロクラブとの練習試合もこなしてますが、守備が未完成な事もあってか勝って無いのがちょっ......