才能と素質。について実戦カンフーの具一寿氏が分かりやすく書いているので、その文をそのまま書いておこう。
「才能と素質」
ある者は体格がよく、師の伝えた技をいとも簡単にこなす。反射神経にも素晴らしい物を持っている。これが素質と呼ばれるものである。しかし、彼には独創的な所が無く、ただ師に学んだとおり練習する。師が間違いを伝えた時でも同じように訓練にはげむ。
また、ある者は体格、スタミナ、反射神経も人並み以上ではない。しかし彼には師が伝える正解と誤りを的確に見分ける能力を備えている。これが才能である。
(具一寿。「中国拳法戦闘法」252ページ)
「才能と素質」
ある者は体格がよく、師の伝えた技をいとも簡単にこなす。反射神経にも素晴らしい物を持っている。これが素質と呼ばれるものである。しかし、彼には独創的な所が無く、ただ師に学んだとおり練習する。師が間違いを伝えた時でも同じように訓練にはげむ。
また、ある者は体格、スタミナ、反射神経も人並み以上ではない。しかし彼には師が伝える正解と誤りを的確に見分ける能力を備えている。これが才能である。
(具一寿。「中国拳法戦闘法」252ページ)