混沌なるおもちゃ箱

PCネタ時々家電、時折オカルトオーディオ批判?……最近は何でもあり。

アートメイクか……前から叔母がやってるけれど

2015-02-27 06:28:09 | 世相色々
普通に皮膚科のセンセにやってもらってるんだったかなぁ。

でも、例によって入れ墨同様に無資格横行なのです@朝日
http://www.asahi.com/articles/ASH2S6G4WH2SUTIL055.html


カテゴライズ的には入れ墨なので、スポーツクラブだったり医療保険だったりお断り案件なのです。
医師以外の施術が多いので、どうしても肝炎などの感染症によるリスクがついて回るし、使う色素によってはMRIが使えなくなるようなケースもあるのです(正直、何科の時にMRIが使えなくなるような事は勘弁)

例によって無免許、例によって(ry
ようやくメスが入り始めたという所ですねぇ……そもそも、エステとか脱法行為だらけなんだから見せしめなんでしょうけれど(もっと法整備を進めろと)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あ、このことなのね

2015-02-27 00:39:05 | 世相色々
学研が出版事業を整理するらしい……って話を、通商さんの後書き(最終刊ね)で読んでいたのです。

で、プレスリリースが来たよと@日経
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL25H7B_V20C15A2000000/


M文庫や歴史書の廃止とありますが、歴史群像シリーズやら時代物小説なんかも根刮ぎ終了ってことかな(アレはアレで飽和してレッドオーシャンなのか)

撤退した分、児童書や教育関連の出版事業に振り向けると……SFマガジンも隔月化したし、電子書籍とペーパーバックの両立って最終的にはどんな形になるのだろうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする