混沌なるおもちゃ箱

PCネタ時々家電、時折オカルトオーディオ批判?……最近は何でもあり。

鉛フリーを実現するのが

2015-05-06 22:54:31 | 世相色々
今後の課題の一つで、酸化鉄なんかに置き換えた上で高効率と応用性(ペンキ屋さんが外壁に塗って施工できるくらい)の向上なんかも課題ですね。

あと、屋根なんかに使用するなら@痛いニュース
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1839210.html


この系統から発展して、釉薬として焼き付け出来るタイプなんかも機能と耐久性(と将来のバリエーション)を考えると求められるかも?

現状、鉛フリーで外装に使えるようになれば、住宅のサイディングなんかに組み込む形で実用化が進むのかも知れません。
でもって、効率とトレードオフで赤外線を吸収して発電したりする方向性を強化すると、家の立地を考慮して製品の構成をきちんと考えるとか、使い道についても細かな加減が求められるようになるのかも知れません。

あとは、安全性が高く安価で高性能な蓄電ユニットと組み合わせた電化システムですわな。

PS.
矢萩、E-5周回でDrop……あとは、磯風を残すのみ。
しかし、何故に確率が低い方を引くのだろうか?
矢萩にしろ山雲(通常海域で採掘済で既に居る)にしろ、磯風よりも更に確率が低いはずなのに(汗

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

諦め気味にE-3を回していると……

2015-05-06 20:24:18 | 所謂一つのPCネタとか
高波……来ちゃった(呆)



残るは、磯風・矢萩(ま、矢萩は大規模建造でも狙えるが)のE-8を残すのみとなりました。

あぁ、それと、3-5周回で北方を終わらせるのと併せてExtraOpsの消化も進めなきゃいけませんね。
1-6周回も、未だ全く手を付けていないし(^^;

PS.
しかし、E-3周回は実に良い……ろ号作戦がマッハで溶けて行く。
E-5も、3~5隻/1周のペースで狩れるのですが、編成と修理コストの関係で割と重いのが玉に瑕。
とりあえず、山雲……君はお呼びじゃない@E-5ボスS
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする