混沌なるおもちゃ箱

PCネタ時々家電、時折オカルトオーディオ批判?……最近は何でもあり。

実のところ、客室と機体システムが同一ネットワークで繋がっていることに

2015-05-27 20:20:39 | 所謂一つのPCネタとか
信じがたい怠慢ではないかと感じてしまうのですが如何だろうか?(汗

恐らく、最も単純な対策は@ロイター
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0OC04B20150527?sp=true


機体制御関連のネットワークと客室サービスの回線を物理的に別にしてしまい、ネットワークのプロトコルに関しても別個で互換性の全くないシステムにして切り分けてしまうことでしょう。
そうでなくとも、機体側と客室サービスのネットワークは物理的に切り分けられるべきです。

結局の所、ソフトウェア的な対策で切り分けている場合では、防壁さえ抜けてしまえば遣りたい放題に出来てしまいますし、地上管制との間のデータリンクについても脆弱性を抱えているでしょう。
ADS-Bだって、ラズパイで受信できちゃったりするので、その辺りの敷居は非常に低いのではなかろうか?

となると、本気で攻撃する輩が出てきた場合、航空管制の地雷が炸裂して我々の足下を吹き飛すという洒落にならない事態も考慮せねばならないのではなかろうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする