混沌なるおもちゃ箱

PCネタ時々家電、時折オカルトオーディオ批判?……最近は何でもあり。

【少なくとも、植木にゃ】ちょっとした時間で、柿の木をざっくり切るだけ【楽ちん】

2019-12-21 00:57:56 | 日々のメモ書き
高儀のセーバーソー(DN-144LiAX)で切ってみたのでした
ほんと、刻むの含めて30分くらいですけどね?

使用した刃は、本体付属の高儀の木工用(DNP-1)でざっくり切って自転車を出す分だけ落としたのを刻んだだけですが……うん、肉体的な疲労は木に登る筋肉だけだったのでコリャ楽だ。
Zソー他、良く切れると言われるノコ刃に買えたら更に効率が良かったかも知らんので、安全装置の解除がし辛いのとストラップ的にパラコードかナニカで一手間かけてやると一層使いやすくなると思うので改善点ですねぇ。

この辺り……ストラップを取り付ける部分が無い……は、何処のメーカーでも変わらないと思うので、各社とも落下防止用のストラップ取り付け穴でも良いので常備して欲しい所。


割とざっくり落とすだけ(まぁ、サボっていたので半ば丸坊主に近いんだが)落とし、割と太い部分と通路の邪魔になる所だけ植栽として出すために鉈で飛ばし、太い所も軽く切ってバッテリーの6~7割消耗といったところでタイムアップ。
残りの始末は明日か明後日に始末します。

そんな感じで、少なくとも庭木の剪定でバッサリやる所とかに限れば、割と初心者向けで14.4ボルトと言いつつマキタやリョービの10.8と同等以下な高儀でも十分に使い物に(もち、手が出るならマキタの方が良いっちゃ良いのは当たり前だけど出せるかって話)なります。
あとは、使う刃の選び方と売っている所……以前売っていた所で扱いが無くなっているのでルート変更が必要という辺りだけ。

少なくとも、家庭用で持っていないなら、(特に持ち家で植木とか有るなら)価格も手ごろなので電ノコとのセットモデルはアリかなゴミ出しとか捗るし……もちろん、電源の確保出来ないケースが有り得ないなら有線式で更に値段を抑えるってのはアリそうに思えて、ざっくり楽天で調べてみてもコードレスの方が安上がりだったりするので一考の価値ありですょ?
ちな、13kくらいで買ってますので、ハードな使い方をしない前提なら十分にアリかなと思います。


PS.
ほっとんど、樹上での体制保持に細かい枝を鉈で飛ばしたりするのにしかエネルギー使ってない感じ。
あと、本当はね……出せるなら最初からマキタで揃えちゃうのが大正義ですが、自分の場合は使ったこと無かった人なのと良いのを買っちゃったらサブ機他で使い回す算段が有るってのも。

マキタのTD111DSHXとか買って、JR104DZなんか買えば良いんですけどね?
自分の場合、初心者向けとしてバッテリ二個付きとサブに回せるインパクトドライバが付いて13kってのは魅力的で、10.8Vシリーズだと将来的に求めるエコシステムに適合しない(18Vシリーズだと、欲しいの全部有るんだ)なんてのも有って高儀を選んだってのも有る。
パワー要らんけどソコソコ使えそうな丸鋸(用途的にも、最初はこれくらいでコントロールしやすくノックバックを起こさない方に振りたい)もシリーズに有るし、家に有るドリルがアレだったら、アレはBOSCHの振動ドリル買えばドリルドライバ買わなくて良いかも知らんし?

日立……と言うかハイコーキのFWH-14DGLなんかも安いですが、バッテリーを使い回してエコシステムで考えるとバッテリ購入費(コレ、本体だけ)とか考慮するとイマイチだし自分が欲しい物が揃わないのでチョイスに入れなかったんだな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする