チキンカツなんだよねぇ。
普通にトンカツを揚げる時は、普通にトンカツを食すのだ@マネー現代
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/70180
Wagamamaって、香港出身のアラン・ヤウが92年に創業と……モトからカレーという下地(モトを辿ると、サンデーランチの余り物料理に由来だったか……インド料理もあるしね)に日本料理風なんちゃらの怪しいアジア料理もあったりするチェーン店なのか(wiki調べ&独断と偏見である)
他のチェーン店でもカレーがあったり、空腹を満たしていた所にカツカレーが出てきて帰巣本能と共に舞い戻ったのでありましょう……そこには、他のチェーン店や日本人が始めた所だったりココイチが殴り込みかけたりしてカオスだなヲイ(実に良いゾ)
元々、残り物のグレイビーソースにカレー粉を加えたカレーソースという身近な物があったり、定番のインド風料理(カレーソース+タンドリーで焼いた鶏肉)が根付いていたりする下地に、パン粉という新要素が加わったのですな。
彼方のパン粉って、直ぐに湿気てしまうパンを轢いて粉にした物がパン粉だったのですが、日本のサクサクのパン粉という物が凄く異分子だったんですねぇ……あと、彼方のパン粉と違い瓶に入れておけば駄目になることも無い辺りが凄くウケているとか何とか(あちらの料理番組でも紹介されているのを何度か目にした)
まぁ、アレだ……新しい物なのだけれど自分たちの身の回りにあった延長線上で理解出来るモノってのがウケたんだろう。
ただ、英国以外へドーバー海峡を跨いで広がるかどうかは解らんけども。
PS.
むかーしむかーし、秋葉原に食う所に乏しかった時代、秋葉原の外れにあった怪しげな雰囲気(というか出稼ぎの姉ちゃんの手料理を売ってる売店)のお弁当屋さんとか行く用事があったときに利用してたんだけど、お店の姉ちゃん達もええおばさんだろうねぇ。
元気してるかな?
普通にトンカツを揚げる時は、普通にトンカツを食すのだ@マネー現代
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/70180
Wagamamaって、香港出身のアラン・ヤウが92年に創業と……モトからカレーという下地(モトを辿ると、サンデーランチの余り物料理に由来だったか……インド料理もあるしね)に日本料理風なんちゃらの怪しいアジア料理もあったりするチェーン店なのか(wiki調べ&独断と偏見である)
他のチェーン店でもカレーがあったり、空腹を満たしていた所にカツカレーが出てきて帰巣本能と共に舞い戻ったのでありましょう……そこには、他のチェーン店や日本人が始めた所だったりココイチが殴り込みかけたりしてカオスだなヲイ(実に良いゾ)
元々、残り物のグレイビーソースにカレー粉を加えたカレーソースという身近な物があったり、定番のインド風料理(カレーソース+タンドリーで焼いた鶏肉)が根付いていたりする下地に、パン粉という新要素が加わったのですな。
彼方のパン粉って、直ぐに湿気てしまうパンを轢いて粉にした物がパン粉だったのですが、日本のサクサクのパン粉という物が凄く異分子だったんですねぇ……あと、彼方のパン粉と違い瓶に入れておけば駄目になることも無い辺りが凄くウケているとか何とか(あちらの料理番組でも紹介されているのを何度か目にした)
まぁ、アレだ……新しい物なのだけれど自分たちの身の回りにあった延長線上で理解出来るモノってのがウケたんだろう。
ただ、英国以外へドーバー海峡を跨いで広がるかどうかは解らんけども。
PS.
むかーしむかーし、秋葉原に食う所に乏しかった時代、秋葉原の外れにあった怪しげな雰囲気(というか出稼ぎの姉ちゃんの手料理を売ってる売店)のお弁当屋さんとか行く用事があったときに利用してたんだけど、お店の姉ちゃん達もええおばさんだろうねぇ。
元気してるかな?