混沌なるおもちゃ箱

PCネタ時々家電、時折オカルトオーディオ批判?……最近は何でもあり。

【ちな、無水エタノールは】正直、ドアノブなんかの消毒ならキッチンハイターで良いよ【水が入っていないので実のところ効果無しなので注意】

2020-02-13 12:42:02 | 世相色々
相応にアレコレ痛めますが、ほかの揮発性物質より安全性は高く経済的です。

まぁ、手の消毒とかにゃ皮膚をバキバキに痛めるのでお勧めはしない@エクサワロス
http://exawarosu.net/archives/21914364.html


ちな、ドアノブなどに付着した状態で約九日程度のウィルス生存期間だそうな。
もうね、手洗いうがい、こまめな水分摂取(喉を洗い流す……インフルエンザなどでも有効)が鉄板なのですが、心がけているのは外から帰ってきたらシャワーを浴びてるかなぁ乾燥で鼻の中がイガイガするので手に取ったお湯で塗らして入り口だけでも鼻の中を洗う感じにしてるわな。

見た感じ、楽なのは消毒用アルコールではあるが、気にするならコストパフォーマンスに最も優れ簡単なのは次亜塩素酸……要するにキッチンハイターなんかの希釈液ですねぇ。
次亜塩素酸含有で、用途に適した製品を一つ用意しておけば良いし、そもそも台所に有るものなので別に買う必要も無いのでwikipediaからリンクしていた此方此方が参考になりますな。

ま、整理整頓とこまめな掃除、適切な衛生管理を心がけましょうって話ですね。
あと、低温・高湿度でウィルス生存期間が延びるとありますが、温度が上がって湿度が高くなるとどうなるか等々と言った季節性に絡む知見も欲しいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【厄災のあと】ゼロどころかマイナスだと思うんだけどね【経過から、妥当なリソース投入先か?】

2020-02-13 00:33:34 | とくていあぢあ
あ~……ここで、小松左京の『復活の日』を持ってくるか(^^;

ちな、映画は知らんけど小説の方は、ウチにあったので子供の頃読んだ覚えが@文春オンライン
https://bunshun.jp/articles/-/33582


正直、内容について……今からすれば、映画の『渚にて』を見て思いついたんだろうな的に思えるし、Wikipediaを読んでみると似たようなことが書いてある(^^;

で、今回の一件で、もともと剥がれかかっていたメッキの剥げが一気に剥がれ墜ちるのは確定……なぜなら、WTO加盟以後の(そう、WTO加盟以後……約束を一切果たしていない中国に対する視線はかつて無く厳しい)ような成長は無いし、いかな対策を取ろうと外貨準備高が純粋にすり減りつつある現状は覆せないし、外への量的膨張も蹴飛ばす気マンマンな勢力に満ちあふれている。
すり減る真水の原資(外貨)に対して、やはり膨張する一方の何も生み出さない経費(莫大な治安維持コスト・過剰なインフラ維持費・膨張する一方の軍事予算)に加えて、対策を誤れば弾けるであろう積み上げたバブルの不良債権処理などなど。

仮に、武漢肺炎の処理を何とか行えても課題山積な上に禁じ手の個人崇拝まで推し進めた独裁体制と締め付けに対して、今回の対応も含め何処まで責任を取られるのか(そもそも、権限が付与されていない地方に詰め腹を切らせるのかなぁ?)
どう転ぼうと、大きなしこりが残るのは当然として、どの辺りまで泥を被らせて責任を負わせ、その後に断罪~といった風に考えているのが(大陸中国国内の)対立勢力だろうし、そもそも堪忍袋の緒が切れて何もかも消し飛ばすつもりのアメリカ、難民爆弾なんかにならないようにグズグズに壊しつつ絞め殺したい我が国といった所でしょうか。

PS.
松下というかパナの+1ビット、使う機会があったので使ってみたのですが中々良いですな。
案の定、ミスってビスをなめかけ削ってしまいましたが……ネジだけでビットには傷も入っていなかった(^^;

物置にあった材料で、簡単な棚を廊下に作って軽い物置スペースに……その次は、倉庫内で使う作業台(やっぱり廃材ででっち上げ)と作るべきモノは多いし道具の使い方覚えなきゃネ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする