ちなみに、世界で初めて量産型戦車に滑空砲を乗っけたのもコイツなんだけど。
遠距離射撃性能に大問題(火器管制だったり砲安定装置だったり色々と残念だった)だったかな@ForbesJapan
https://forbesjapan.com/articles/detail/51501
基本形が、T-55の改良型……まぁ、T-62から枝が生えて拡大&さらなる核戦争に突き進んだ設計のT-72系列(T-90も、T-72BMから派生&T-80系の装備を組み込んだん戦車)へと繋がって行くのだけれども(^^;
ちな、技術的に冒険しすぎたT-64から発展させたのがT-80系列の戦車なんだが、このあたり混同している人も居るんだよね困ったもんだ。
ウクライナ陸軍の装甲戦力としては、数的主力がT-64BM(ウクライナでの独自改良型)だったりするんだよねぇ。
戦力価値的に半端ではあるが、ウクライナ戦争勃発後に新設された軽旅団(装甲車の代わりにトラック、戦車代わりに装甲車とか歩兵戦闘車)の支援戦力として、とりあえず弾薬が確保できる限り装甲(ちぅても、爆発反応装甲な)を追加して戦車以外……特に歩兵とか……を相手に戦う用途で使い潰すのでしょう。
PS.
邦題が……タンクボーイだったと思うんだけどデテコナイ。
Russian T-55 tank vs mujahedeen in Afghanistan movie
この戦車、T-62だとおもったんだけど、T-55か?
ちなみに、アフガニスタン政府が戦車の供与を求める際に、あまり複雑でないT-62を求めたってことは実際にあったんだけどね。
古いにしても良し悪し……戦車以外を相手に他の支援下で戦うなら十分に強力な戦力になるってコト。
遠距離射撃性能に大問題(火器管制だったり砲安定装置だったり色々と残念だった)だったかな@ForbesJapan
https://forbesjapan.com/articles/detail/51501
基本形が、T-55の改良型……まぁ、T-62から枝が生えて拡大&さらなる核戦争に突き進んだ設計のT-72系列(T-90も、T-72BMから派生&T-80系の装備を組み込んだん戦車)へと繋がって行くのだけれども(^^;
ちな、技術的に冒険しすぎたT-64から発展させたのがT-80系列の戦車なんだが、このあたり混同している人も居るんだよね困ったもんだ。
ウクライナ陸軍の装甲戦力としては、数的主力がT-64BM(ウクライナでの独自改良型)だったりするんだよねぇ。
戦力価値的に半端ではあるが、ウクライナ戦争勃発後に新設された軽旅団(装甲車の代わりにトラック、戦車代わりに装甲車とか歩兵戦闘車)の支援戦力として、とりあえず弾薬が確保できる限り装甲(ちぅても、爆発反応装甲な)を追加して戦車以外……特に歩兵とか……を相手に戦う用途で使い潰すのでしょう。
PS.
邦題が……タンクボーイだったと思うんだけどデテコナイ。
Russian T-55 tank vs mujahedeen in Afghanistan movie
この戦車、T-62だとおもったんだけど、T-55か?
ちなみに、アフガニスタン政府が戦車の供与を求める際に、あまり複雑でないT-62を求めたってことは実際にあったんだけどね。
古いにしても良し悪し……戦車以外を相手に他の支援下で戦うなら十分に強力な戦力になるってコト。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます