うちのテレビはプロジェクションテレビというらしい。
買って5年たらずというとこだろうか。
こいつがよく故障する。
大きいのに薄型で、音声もいいけど。
前回直したのは一年半前。
ランプという消耗品を交換したが、なかなか調子が戻らず
ようすをみぃみぃ使ってきたが、今回突然パチンと画面が消えた。
こら~!!!
時計がわりにも使っている、朝のテレビ。
とっても困る。
パソコンで、テレビを見れるようにしておきべきだろう。
取り急ぎ、一番小さいテレビを買うか! と思い
デンキ屋さんに行ってみた。
だが、高い。
地デジだがなんだか知らないが、おめえらみんな高すぎた。
結局買う勇気がでず、すごすごと引き上げてきた。
そうだ、うちにはあと2台テレビがあるんだから!
と二階の寝室のテレビをつける。
え~っと・・・・ん? んんんん?!
音はすれども、姿は見えず、なんとそなたは『へ』のような。
が~ん!!!!
二階のテレビも壊れてやがら(涙)
音声は出ているが、映像が出てこない。
その日の夕方、メーカーさんが同じ大きさの代替品を持ってきてくれた。
いいよなぁ・・「つくかな?」って心配しないで
テレビを見られるのって。
結局二階のテレビは96年製ということで
地デジ対応のテレビに買い換えることにした。
今度は壊れないテレビがほしい。
多少の映りは妥協するので、とにかくメンテナンス必要なしのテレビがほしい。
ほしい。
買って5年たらずというとこだろうか。
こいつがよく故障する。
大きいのに薄型で、音声もいいけど。
前回直したのは一年半前。
ランプという消耗品を交換したが、なかなか調子が戻らず
ようすをみぃみぃ使ってきたが、今回突然パチンと画面が消えた。
こら~!!!
時計がわりにも使っている、朝のテレビ。
とっても困る。
パソコンで、テレビを見れるようにしておきべきだろう。
取り急ぎ、一番小さいテレビを買うか! と思い
デンキ屋さんに行ってみた。
だが、高い。
地デジだがなんだか知らないが、おめえらみんな高すぎた。
結局買う勇気がでず、すごすごと引き上げてきた。
そうだ、うちにはあと2台テレビがあるんだから!
と二階の寝室のテレビをつける。
え~っと・・・・ん? んんんん?!
音はすれども、姿は見えず、なんとそなたは『へ』のような。
が~ん!!!!
二階のテレビも壊れてやがら(涙)
音声は出ているが、映像が出てこない。
その日の夕方、メーカーさんが同じ大きさの代替品を持ってきてくれた。
いいよなぁ・・「つくかな?」って心配しないで
テレビを見られるのって。
結局二階のテレビは96年製ということで
地デジ対応のテレビに買い換えることにした。
今度は壊れないテレビがほしい。
多少の映りは妥協するので、とにかくメンテナンス必要なしのテレビがほしい。
ほしい。