「今日は渋谷の美味しい焼き鳥で一杯やりませんか?」☆
「おお~、渋谷だとあっち側だね」☆
「そうそう、あっち側で(笑)」☆
「OKだよ! 数ある中でお店は何処にする?」☆
「そうですね~、『鳥升』はどうですか?」☆
「おっ!いいね~、グルメッチー☆ちゃん、ナイスだよ~」☆
「では、あっち側の改札で待ち合わせましょう」☆
いつもお世話になっているTNさんとの呑みが決まりました☆
“あっち側”というのは、京王井の頭線渋谷駅の西口の事で、道玄坂や円山町へ抜けるのに便利な改札口☆
その昔、渋谷にはたくさんの芸者さんがいて、その馴染み客のために飲食店が多数ありました☆
置屋は円山町にありましたので、駅からの通りには居酒屋、小料理屋などが目白押し、日本髪を結った芸者さんとスリーピーススーツを纏った紳士のツーショットは、この界隈の風物詩とでもいえるほどでした☆
差し詰め現代のキャバクラ嬢の同伴といったところでしょうか☆
そんな“あっち側”の改札を背にして右へ進み、坂を上ってすぐに『鳥升』はあります☆
こちらのお店は18時半には満員になってしまいますので、足取りが自然と速くなってしまいます☆
「今日は座れますかね~」☆
「う~ん、わかんね~」☆
お店に着きまして、店頭で焼き鳥を焼いているご主人に人数を告げます☆
「すみません、二人なんですが、、、」☆
「2階が空いてますよ」☆
「やったー!ラッキー!! では2階のお座敷へGO!」☆

「さ~て、焼き物は何から行きましょうか」☆
「そうだね~、ひな鳥、つくね、豚ハラミでいこか~」☆

「飲み物はサッポロラガーだよん」☆
「こ~れが美味しいんだな~」☆

「ひな鳥は肉が柔らかくて、肉汁がプワーッと広がるぅ~」☆

「つくねも軟骨のいい感じが伝わるね~」☆

「豚ハラミも柔らか~い!」☆
「やはり、この道何十年のご主人のゴッドハンドは凄いのひと言に尽きるね」☆
「そうそう、『鳥升』に来たら“ポテトサラダ”も食べないと」☆
「えっ?そうなの?」☆
「そうなんです~、こちらのは大人気で、食べないともぐりと言われています」☆

「グルメッチー☆ちゃん、ひと目見て美味しいのが分かるよ!」☆
「でしょ~、凄く丁寧に作ってるからそこらの奴とは段違いの美味しさなんですよ」☆
「微かなレモン味もいいね~」☆
「そうなんです~、食べていてスカッとしちゃうんですよ」☆

「よ~し、酎ハイもいっちゃうよん」☆
「お客さんも若い女性のグループが多いからこのお座敷が華やかですね」☆
「うんうん、それが一番良かったりして~(笑)」☆
『鳥升(とります)』
03-3464-5478
渋谷区道玄坂1-11-8
営業時間 17:00~23:00
定休日 日曜・祝日
「おお~、渋谷だとあっち側だね」☆
「そうそう、あっち側で(笑)」☆
「OKだよ! 数ある中でお店は何処にする?」☆
「そうですね~、『鳥升』はどうですか?」☆
「おっ!いいね~、グルメッチー☆ちゃん、ナイスだよ~」☆
「では、あっち側の改札で待ち合わせましょう」☆
いつもお世話になっているTNさんとの呑みが決まりました☆
“あっち側”というのは、京王井の頭線渋谷駅の西口の事で、道玄坂や円山町へ抜けるのに便利な改札口☆
その昔、渋谷にはたくさんの芸者さんがいて、その馴染み客のために飲食店が多数ありました☆
置屋は円山町にありましたので、駅からの通りには居酒屋、小料理屋などが目白押し、日本髪を結った芸者さんとスリーピーススーツを纏った紳士のツーショットは、この界隈の風物詩とでもいえるほどでした☆
差し詰め現代のキャバクラ嬢の同伴といったところでしょうか☆
そんな“あっち側”の改札を背にして右へ進み、坂を上ってすぐに『鳥升』はあります☆
こちらのお店は18時半には満員になってしまいますので、足取りが自然と速くなってしまいます☆
「今日は座れますかね~」☆
「う~ん、わかんね~」☆
お店に着きまして、店頭で焼き鳥を焼いているご主人に人数を告げます☆
「すみません、二人なんですが、、、」☆
「2階が空いてますよ」☆
「やったー!ラッキー!! では2階のお座敷へGO!」☆

「さ~て、焼き物は何から行きましょうか」☆
「そうだね~、ひな鳥、つくね、豚ハラミでいこか~」☆

「飲み物はサッポロラガーだよん」☆
「こ~れが美味しいんだな~」☆

「ひな鳥は肉が柔らかくて、肉汁がプワーッと広がるぅ~」☆

「つくねも軟骨のいい感じが伝わるね~」☆

「豚ハラミも柔らか~い!」☆
「やはり、この道何十年のご主人のゴッドハンドは凄いのひと言に尽きるね」☆
「そうそう、『鳥升』に来たら“ポテトサラダ”も食べないと」☆
「えっ?そうなの?」☆
「そうなんです~、こちらのは大人気で、食べないともぐりと言われています」☆

「グルメッチー☆ちゃん、ひと目見て美味しいのが分かるよ!」☆
「でしょ~、凄く丁寧に作ってるからそこらの奴とは段違いの美味しさなんですよ」☆
「微かなレモン味もいいね~」☆
「そうなんです~、食べていてスカッとしちゃうんですよ」☆

「よ~し、酎ハイもいっちゃうよん」☆
「お客さんも若い女性のグループが多いからこのお座敷が華やかですね」☆
「うんうん、それが一番良かったりして~(笑)」☆
『鳥升(とります)』
03-3464-5478
渋谷区道玄坂1-11-8
営業時間 17:00~23:00
定休日 日曜・祝日