津川絵理子/押入れの空気出てゆく菊日和

2017-08-24 20:13:10 | 空見屋のスマホで絶句Ⅱ



郭公や今更角栄待望論/青萄







比較的オイシク食べられる草もある。

たとえばユキノシタ↑の葉は天ぷらに、タンポポの葉や茎はバター醤油炒めに、ママコノシリヌグイの葉は天ぷらに。これに似ているアキノウナギツカミ、ミゾソバの葉も食べられる…らしいよ😅




日光杉並木の保護地域の道というのは、だいたいこんな感じです。じめじめして暗く雪ノ下その他玉紫陽花なども自生しております。










※写真↑を追加しました~m(__)m





コメント (7)    この記事についてブログを書く
« 又吉直樹/蝉の羽に名前を書... | トップ | 虚実皮膜の人の世に…聖と俗、... »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (空見)
2017-08-24 20:36:13
暑いので気分転換に歩いてきた。汗がだらだらと出る、だらだらだらときりもなく。
写真の雪ノ下には丸く剛毛の生えた葉は見当たらない。食べられるのは丸い葉である。写真に一緒に写っている葉は別の植物と思われる。場所は日光市山内。
もし葉が見たいなら日光杉並木保護地域の、野口とか七里辺りの石垣に多く生えています。
返信する
Unknown (空見)
2017-08-25 19:28:07
今日は日中を歩きました。湿気が強いために汗が😓またダラダラと滴りました。戻りを考えると嫌気がさしましたが…😱
稲もほとんどは垂れ下がっていますが、まだ花を付けているものもあり、撮影👀📷✨
そしてオモダカがたくさん咲いていました。ということは⁉この辺りは農薬をほとんど使っていないのかな?なら蛍の時期にはかなり飛び交っていたかもしれませんね。チェックです🎵
歩いてみると色々こまかい草花が咲いているのが見られました。
返信する
Unknown (空見)
2017-08-25 20:01:48
車を河川敷に停めると、葛のむせかえるような芳香が❤好きな香りですぐ幸せな気持ちになった🎵帰りにもこの香りに包まれるのだと思うと嬉しくなる。
しかし葛は強力な繁殖の仕方をする植物である。これでよいということがない。真葛原、もっと大きくなるつもり、である。
草を刈ったあとからツリフネソウが紫鮮やかに這い出していた。ゲンノショウコ、ヒルガオ、ツユクサ、ハキダメギク、フサフジウツギ、ウドの花などが咲いていた。
返信する
Unknown (みなと)
2017-08-25 21:01:20
郭公や今更角栄待望論

俳句界9月号入選おめでとうございます(^o^)/
面白い発想ですね

>ウドの花などが咲いていた。
 今頃 咲くのですね・
 此方は、独活の大木になって枯れかかって居ます
返信する
押し入れの空気。。 (華子)
2017-08-26 10:13:27
おはようございます
「郭公」入選 おめでとうございます。
どなたの選に入ったのかな?
郭公や。。と来て 大胆な内容と字余り。
郭公と今更。。が 合ってるような気がします。

この津川先生の「菊日和」
初めて見ました。たぶん 初めて。

取り合わせも素晴らしいと思いますが なぜ?
そこの空気に目がいったか? 素晴らしいです。
当たり前の暮らしを大事にする。。。って 津川先生が
俳誌の「年頭所感」に書かれてました。
返信する
Unknown (空見)
2017-08-26 12:46:59
みなとさん☺
お恥ずかしいことで、全没寸前でした‼この時はハガキ出した?とか思ったくらいですが、兼題で一句のみ辛うじて、ありがたいことですm(__)m
みなとさんは沢山の俳句界入選おめでとうございます☀凄い⤴⤴
返信する
Unknown (空見)
2017-08-26 13:00:14
華子ちゃん☺
あっは(*゜Q゜*)南風で登り詰めている❗どこまで行くんだこの人は~って、おめでとうございます🎵
津川先生の句はわりと最近のじゃないかしら?押入れの空気、なんてやっぱり津川絵理子だよね、それを菊日和で上手にまとめあげて、決して品格を落とさない。もはや名人芸じゃ。
華子ちゃんホント「南風」で水を得た魚になったんだね~コワコワ😱


返信する

コメントを投稿

空見屋のスマホで絶句Ⅱ」カテゴリの最新記事