榮 猿丸/ベランダに名月を見るふうんと言ふ

2017-05-11 20:47:32 | 空見屋のスマホで絶句Ⅱ


山口優夢/投函のたびにポストへ光入る

大木あまり/白玉を食べるや心そこになく

藤井あかり/コピー機の光露けく走るなり

七田谷(なだや)まりうす/転倒数回いよよ露けき身なりけり

宇多喜代子/夏草となるまでわたしは死なぬ







ぐづぐづとぐづぐづぐづと薄暑のバー/青萄



コメント (10)    この記事についてブログを書く
« 岸本尚毅/火を焚いて春の寒... | トップ | 鳥居美智子/風眩しあなたが... »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みなと)
2017-05-12 22:01:15
こんばんは!
キクサキイチゲどうも(人''▽`)ありがとう☆
昨年亡くなった弟から分けて
貰ったお花なので正式名を知りたかったのです。
この赤い花は?
ヤシヲ?

ぐづぐづとぐづぐづぐづと薄暑のバー

ぐづ・・でしたね。
早とちりで (笑) ぐつぐつ・・何かを
煮て居ると勘違いしました。|д゚)

返信する
ダンススクールと西日の窓 (華子)
2017-05-13 10:43:24
おはようござます。

息子が出社してない。。あああ 土曜日か!
つまり 明日は 日曜日か!明日が日曜日だと
言うコト 三日前には覚えていたの。。(笑)

猿丸さんの作品は
「ダンススクール西日の窓に一字づつ」
良いなぁ。。。と思いました。仕事帰りの電車から
見える景。私も こんな風に 自分の生活を詠みたい。

句集を買えば カタカナが多い。それが 当たり前の
生活だと思う。カタカナ抜きの生活なんか 不自然。

この一句も覚えてます。名句に 「ふうん」だって!
綺麗だけど そう ヤイヤイ言うコトかい??(笑)

「躓いてつよき一歩や鶏頭花」猿丸さん
鶏頭の前を通るたびに 思い出してます。

返信する
Unknown (空見)
2017-05-13 14:53:41
みなとさん🍀
キクザキイチゲかなぁと思いましたが、花がまるっこい感じなので?八重咲きも園芸種ですね😅
園芸種は種類が多いので…いずれにしても春の花です。スプリングエフェメラルと言っても良いかと思われます。大事な花ですね。地植えにするとふえますよ🎶
草花はネットと図鑑と手近なフィールドで5年くらい勉強しました。実物を探し当てたときの嬉しさが又格別でしたね🍀
返信する
Unknown (空見)
2017-05-13 14:58:22
みなとさん🍀追伸~
赤い花は山ツツジです、白いのは?多分ウツギ❔

返信する
Unknown (空見)
2017-05-13 15:13:58
華子ちゃん☺
猿丸さんって、長髪で破れジーンズの人だったっけ?
〈ダンススクール西日の窓に…〉これ、シャルウィーダンスの世界か。華子ちゃんにもこんなのがあったよね。夜勤の警備員の句とか地下道から夜の仕事終わって、異次元の地上に出てきた句とか。
ああいう路線は普通の人が書けない世界だから、ポイント稼げると思うのよね。実際私は感動したから🙆
〈躓いてつよき一歩や…〉これも子規を連想させて良いねぇ、せつなくなるねぇ💆

返信する
Unknown (みなと)
2017-05-13 20:23:53
キクザキイチゲは、地植えです。
スプリングエフェメラル舌噛みますね
別名 キクサキ一輪草と言うらしいです。

やっぱり・・八汐躑躅でしね。
昔 山ガ-ルでしたので (笑)
高山で よく見ました。

返信する
Unknown (空見)
2017-05-13 20:55:13
みなとさん🍀
山ガール、いいですねぇ、ご主人が山男で、きっと美男美女ですね❗
私はそんなに歩けないのでチマチマと散歩です😅こちらも一輪草二輪草などは道端に咲いています。スプリングエフェメラル、最近は皆さん呼び名を覚えられて、使う人多いようです☺
夜は大根の煮物、少し奮発して烏賊もいれました。一汁一菜で十分です🎵

返信する
Unknown (空見)
2017-05-15 19:29:51
すごく草臥れた~
たぶんはじめてだと思う、20キロ位歩いてきた。
最後はきつかったけど、門限に間に合ってよかったです☺道の駅で山菜を仕入れました。
俳句はこの辺で、文語旧仮名から卒業しようかな?って思い始めています🐤

返信する
Unknown (空見)
2017-05-15 20:31:52
忘れるので今日見た花を記録😅
ウワミズザクラ、ヤマボウシ、ユキザサ、アマドコロ、シロヤマブキ、ヤマブキソウ、シャガ、トキワナズナ、クリンソウ、ネコノメソウ、ミヤマハコベ、クサボケ、ヤブコウジの実、など。

返信する
Unknown (空見)
2017-05-16 19:28:47
ふうん、小津夜景って凄いね❗
今日はコゴミと肉厚シイタケ、タケノコをバター炒めして食べている、ンまい。あとハンバーグも作ったからね🙆
娘宅より茹でタケノコをもらったので明日からタケノコ三昧ですな🎵
昨日は長距離の散歩で筋肉痛どうかな?と思ったけど、わりと何でもなくて(笑)お昼は車の中で山菜御飯と胡瓜のぬか味噌漬け丸ごと食べました。これもしょっぱくてン✨まかった💆
東大王クイズ見ました?結構俳句の問題も出ていました。夏の季語を選ぶとか、お寺(立石寺)の画像を見せて芭蕉の俳句を諳じよとか。

返信する

コメントを投稿

空見屋のスマホで絶句Ⅱ」カテゴリの最新記事