今週は雨模様~キツネノカミソリ 2014-08-29 19:50:00 | 野に咲く花はどこへゆく どうもこんばんは、今週はほとんど雨模様ですね、涼しいというかちょっと寒いというか、有り難い様な有り難くないような、いや実にアリガタイです(笑) そんなこんなで雨に降られながらも、キツネノカミソリ(狐の剃刀)が見られました↓暑さやら雨やらもありで、ちょっと傷み始めていましたが。 オシマイはシモツケ(下野)↓こちらもすでにほそぼそと、でしたね。 何だかんだ言って、やっぱり花を撮ってる時が一番幸せなんだよなぁ、と思います (=^・^=) #栃木県 « 俳句の街 まつやま俳句ポス... | トップ | 選者3名による「雑詠俳句計... »
9 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (ディック) 2014-08-29 22:20:26 キツネノカミソリ…、これだけ集まるととてもきれいです。アップはもう少し水滴が少ないほうが好みですが、雨続き、贅沢は言えませんね。 返信する Unknown (空見) 2014-08-30 12:07:59 ディックさんこんにちは~やっと洗濯物が乾くほどの天気になりました、今日は布団も干したりして^^;雨の日は雨の風情を佳しとして?キツネノカミソリは少しばkり遠くにありまして近くに寄れません~アップのは一株だけ路にひょこっと出ていたもの、もう色も褪せておりましたが。 返信する 誰が名付けたのでしょうね (だんだん) 2014-08-30 20:02:02 花の名前には面白いのや、可哀想なのもありますね~キツネノカミソリは研ぎ澄ましたイメージかな。ヘクソカズラなんて、名付けた野郎出てこい!花も良いけど…実が生れば尚更嬉しい♪今日、アップさせて頂きました。良いブログだな~と自画自賛でございます(^o^) 返信する Unknown (ななごう) 2014-08-31 03:54:18 おはようございます。だんだんさんの処に詳しく説明されて居ますね。息子さんが若くして亡くなられた様で、同じく子を持つ親としてその時には深い悲しみに遭われた事と想像します。生誕地は違えども、同じ県内に居る空見さんの記事をいつも楽しみにしているななごうです。親戚の居るだんだんさんの故郷に、興味津津です。(笑) 返信する 追伸 (だんだん) 2014-08-31 13:29:09 空見さんへのリンクは控えたほうが良いですか?また、森村誠一賞の句を了解を得ずに、解説と共に載せました。けしからんと思われたら言ってくださいませ 返信する Unknown (ななごう) 2014-08-31 14:20:06 空見さん、こんにちは。しばしの間、休む事にしました。 返信する Unknown (空見) 2014-08-31 19:49:01 ☆だんだんさん、こんばんは~♪あらまぁ、紹介までしてくださってありがとうございます~褒め殺しに慣れないもんで、浮き足立ってコソコソしております。こんだけ持ち上げられたら、落ちる時痛いじょ (;^_^A アセアセ・・いやね水くさい、リンクもなんもかんも、好きにしてちょうだいませ~森村賞までも改めて感謝です、これはワタシの今年の目玉だでね、嬉しい~(笑)今日は車のメンテナンスに行っておりました、予想よりけっこう時間がかかり、持って行った普段読めない資料など、おかげで全部読めましたがね^^;☆ななごうさんこんばんは、ありがとうございます!そうですね、最近はほとんど俳句がらみの記事で心苦しいのですが、カンベンしてください~^^;だんだんさんは陽気に見せて、なかなか苦労人であります。裏も表もなく良い人、彼女のまわりにいらっしゃるお友だちも、みんな気持ちの良い人ばかりです。ネットのお友だちに助けられたこと、たくさんあります、ただ感謝です。 返信する Unknown (ナベ タロウ) 2014-08-31 21:25:44 おぉーっと 要らぬ心配 おかけしました。。。 お盆以降 家のこと 体のこと等 思うことあり、時間を費やし、考え込んでおりました。。 答えの出たこともあれば、そうでないこともあります。 割と 几帳面なんです^^。 汗 姉も弟も ずっと短絡的です。 性格なので 仕方ない。 昨今 世界中で とりわけ 日本は 災害による事故が多いですね。 同じ命なのに理不尽ですが、事故や事件は 偶然の為せる最悪のこと。 過去を振り返り、これからの生き方を しみじみと考えたこと ほとんどなかったのに。。。 年を重ね、今の母親との生活も 長くなって参りました。。 この時期に 回顧し、先を想う。 んがっ! お 遅い? 汗 そ そうでしたかぁ。 んがっんがっ! 汗汗。。。 えっ? らしくない? はて? そ 空見しゃん オラは これから これから これか・・・ ビビ 汗 おまえだったのか。。。 んがっんがっんがぁーーー 返信する Unknown (空見) 2014-09-01 20:05:42 ☆ナベタロウさんこんばんは、音沙汰が無いのでどうしたかしら?と(笑)安心しました。そうですね、いろいろありますからね。でもまぁ、明日食べるお米がないわけじゃなし、心配しすぎないように、と。人間の思考って、先へ先へと行きますものね。考えてもどうなるものでもないんですが。またビビちゃんと漫才やって笑わせてくださいまし~ほんと良いコンビです♪ぬえたんもとぼけた味出してるし~♪ 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
やっと洗濯物が乾くほどの天気になりました、今日は布団も干したりして^^;
雨の日は雨の風情を佳しとして?キツネノカミソリは少しばkり遠くにありまして近くに寄れません~アップのは一株だけ路にひょこっと出ていたもの、もう色も褪せておりましたが。
キツネノカミソリは研ぎ澄ましたイメージかな。
ヘクソカズラなんて、名付けた野郎出てこい!
花も良いけど…実が生れば尚更嬉しい♪
今日、アップさせて頂きました。
良いブログだな~と自画自賛でございます(^o^)
だんだんさんの処に詳しく説明されて居ますね。
息子さんが若くして亡くなられた様で、同じく子を持つ親としてその時には深い悲しみに遭われた事と想像します。
生誕地は違えども、同じ県内に居る空見さんの記事をいつも楽しみにしているななごうです。
親戚の居るだんだんさんの故郷に、興味津津です。(笑)
また、森村誠一賞の句を了解を得ずに、解説と共に載せました。
けしからんと思われたら言ってくださいませ
しばしの間、休む事にしました。
あらまぁ、紹介までしてくださってありがとうございます~褒め殺しに慣れないもんで、浮き足立ってコソコソしております。こんだけ持ち上げられたら、落ちる時痛いじょ (;^_^A アセアセ・・
いやね水くさい、リンクもなんもかんも、好きにしてちょうだいませ~森村賞までも改めて感謝です、これはワタシの今年の目玉だでね、嬉しい~(笑)
今日は車のメンテナンスに行っておりました、予想よりけっこう時間がかかり、持って行った普段読めない資料など、おかげで全部読めましたがね^^;
☆ななごうさんこんばんは、ありがとうございます!
そうですね、最近はほとんど俳句がらみの記事で心苦しいのですが、カンベンしてください~^^;
だんだんさんは陽気に見せて、なかなか苦労人であります。裏も表もなく良い人、彼女のまわりにいらっしゃるお友だちも、みんな気持ちの良い人ばかりです。
ネットのお友だちに助けられたこと、たくさんあります、ただ感謝です。
そうですね、いろいろありますからね。でもまぁ、明日食べるお米がないわけじゃなし、心配しすぎないように、と。
人間の思考って、先へ先へと行きますものね。考えてもどうなるものでもないんですが。
またビビちゃんと漫才やって笑わせてくださいまし~ほんと良いコンビです♪ぬえたんもとぼけた味出してるし~♪