日暮れの文挾(ふばさみ)ため池
色鯉は少ないが太った黒灰色の鯉はうじゃうじゃ↑軽鴨と特に小鴨たち🦆がカワイイ↓
田に利用する池の池普請は 毎年集落の冬の大事な仕事となっていた 池をさらって汚れを取り 底を深く掘ったり 水口や水漏れの修理など かつては集落の共同作業として連綿と行われてきた
以前来たときより全体的にキレイになっていた文挾ため池
三上水静/太りゐし鯉に驚き池普請
亀井糸游/芦焚いて顔のそろひぬ池普請
日暮れの文挾(ふばさみ)ため池
色鯉は少ないが太った黒灰色の鯉はうじゃうじゃ↑軽鴨と特に小鴨たち🦆がカワイイ↓
田に利用する池の池普請は 毎年集落の冬の大事な仕事となっていた 池をさらって汚れを取り 底を深く掘ったり 水口や水漏れの修理など かつては集落の共同作業として連綿と行われてきた
以前来たときより全体的にキレイになっていた文挾ため池
三上水静/太りゐし鯉に驚き池普請
亀井糸游/芦焚いて顔のそろひぬ池普請
駒木氏 今夜は1930弁当か~いいな❗️
何を隠そう…ワタシは伊達政宗公のファンで🥵そんなわけでもないが…ご案内をいただいていたので ハポン支倉俳句を2句作り さっきポストインしてきました はぁこれで12月の仕事ほぼ終了~(笑)
第二回大賞は同じ小熊座の佐野久乃さん 「帆柱は海の十字架鳥渡る」 へーこれはNHKを席巻した 今は小熊座の龍太一さんみたいな作り方だなぁ と 両大先輩に対して〰️若輩者が甚だ失礼な感想を(笑)
ワタシが俳句をする目的は 自分が楽しむためであり 暇なんだから俳句でも作らなきゃお天道様に申し訳がない というネガティブな気持ちからです たぶん😓