小散歩de菜の花&紅枝垂れ桜の満開

2014-04-16 20:50:00 | 野に咲く花はどこへゆく

またこんばんは~ (=^・^=) 春の花は開花が早いので次々にご紹介しないと間に合いません (;^_^A アセアセ・・

桜ばかりを追いかけているわけではなく↓こんな菜の花も見ていますよ。








4月12日の様子↑まだ開花していないものもあります。こちらは3日後の15日↓菜の花満開です。畦の塗りもとっても見事、こんなところも見てくださると嬉しいな、プロの左官屋さん並ですかね!





そうは言っても、県道沿いの紅枝垂れ櫻も満開を迎えております↓ここは案外目立つので、通りすがりに見物人が寄っていきます。昔ながらの大きな農家さんの櫻、みんなに美人さんだね~昨年より今年は良く咲いてるね~と褒められて♪15日撮影です。










選挙のポスターやら看板やら電線・電柱やら、フレームに入ってほしくないものも櫻周辺にいろいろあるため、それらができるだけ隠れるように入らないように、まずはアングルに一番苦労しております(笑)




コメント (5)    この記事についてブログを書く
« 猫さんの俳句 | トップ | 落日 »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ディック)
2014-04-16 22:21:28
黄色がよく出ていて、広々した感じが好ましい。
桜もどんどん出してください。
横浜の住宅地ではこれほどの風景は見られませんので。
返信する
Unknown (ナベパン)
2014-04-16 22:25:06
 こんなに まわりに 自然がいっぱいあったら・・・・散歩せずにいられないよね^^。  ところで ・・・・・純愛  聞いた?  ビビちゃ・・・  空見しゃぁーーーん  ビビ 耳栓してる。。。  んがっ!  なんて奴。。。  がしかーし 空見しゃん  そりゃ  買いかぶりですぅーーー。。。   確かに 近いものがありますが、純愛  そう言われると。。。  私が  37の時です。  離婚した私が・・・・蜘蛛幕下で倒れた彼女の 第一発見者。  半同棲してたアパートに 電話しても出ず、変だ 向かって、車があった時に よからぬことがあったと 理解しました。。 あの場面  救急車 彼女の実家に電話等等。。  辛すぎて 思い出さない様に 頭が 拒否する。  今も  詳細に思いだすのは 辛い。。  詳細は 長くなるので。。 ショックで 吐血し、約ひと月 入院しました。  痛みもなんにもなかったのに 不思議な出来事でした。。  数年は 抜けがらでした。  ふぅ~  あっ  空見しゃん  ビビが 耳栓外して聞いてるぅー。。  んがっ!  今まで生きてきた中で、1番 辛い出来事です。。  夢の様にしか思いだせないんですね。  戦争や事故で 愛する人を失う人もいます。  前を見ないと・・・人は 生きていけないんだよね。。。  ん?  ビビちゃん  ハンカチ  ・・・・・チーン   あっ  鼻かんじゃった^^。   んがんがんがっ! 
返信する
Unknown (空見)
2014-04-17 16:08:43
☆ディックさんこんにちは~
いよいよ庭の草も抜かなくてはならなくなりました。長い時間やれないので、ディックさんを見習って、毎日手が空いた時20~30分ほどと決めて、マメにやろうと思います。

☆ナベパンさんこんにちは~
そうだったんですか、辛かったですね、私も長男を亡くしていますので、気持ちはわかります。
記憶も曖昧なところや飛んでいる部分もありますね。自分も含めて、人は15分後のことさえ不明なり、と思っているのです。
だから「今死んでもまぁまぁこれでいいか、幸せだったよ」と思うように(できるだけですが)、その日その時を生きるようにしています。なかなか理想には遠い生活ですが(汗)

返信する
Unknown (ビビアンヌ)
2014-04-17 18:47:33
私の父ちゃんも事故死でした。
朝元気に会社に行ったのに夕方にはもう。。。
なんか、みんないろいろ背負ってても頑張って生きてるんだね!
なんだか亡くなった人達が引き合わせてくれたみたいでうれしいですね。
ナベパンも元気つけてやんなきゃならんから、ガツンとキックお見舞いしとくわ!!^^v

水神さまの石碑の形がユニークですね!!
クールだ!!

返信する
Unknown (空見)
2014-04-17 22:14:07
☆ビビアンヌさんこんばんは~
ビビちゃんも長く辛かったよね、よくぞ立派に育って、がんばったなぁ偉いようちの娘は、とお父さんもお母さんも喜んでいると思います。
ナベパンさんも異様?に明るくしているけれど、きっとその心に哀しさ寂しさを持っている人だ、と思っていました。
水神の石は普通丸長なんだけど、ここのはちょっと違ってお洒落と言うか、うん、クール!ね、ありがとうございますだ (∩_∩)ゞ

返信する

コメントを投稿

野に咲く花はどこへゆく」カテゴリの最新記事