またこんばんは~f(^ー^;
先ほど雨戸を閉めようとしてふと外を見たら、なかなか結構な月が出ているではないですか。バックからカメラを引きずり出して即パチリ(笑)
さて、ネットで月齢を調べてみよう・・とする間もなく、すでにポータルサイトのHPに今夜は大きな「スーパームーン」だと出ているじゃないの。
へ~~というわけで急いでアップ。ほとんどの皆さんのところでももれなく見られると思います、まだ見ていない人は今から夜空を見上げるとお得ですね(笑)
いやはや全く、設定も何もあったもんじゃない無茶苦茶な写真にてPM7時↓果ては後悔に青ざめるに違いないものを・・(泣)





ただカメラ引っつかんで撮った写真ですからね↑ひ~こんなもんで勘弁してください、は~ビックリしたぁ (^▽^)エヘ
うう その果敢なトライ精神、そしてその傑作に青ざめたのでした(笑)
見たじょ見たじょ~!
きれいな、ま~るい月でした!
空見しゃんも見てたなんて、うれしいね!
京都の友達とこに遊びに行った帰りに偶然見ました!きれいだったね~~~
は~い!月です!きれいです!浪漫あります!
昨夜この月を見ました、ひとりですので、
仲間に入れてください~♪(・。・;
確か休む12時過ぎには、西の空に、
真ん丸お月さん、大きくて近くてなかなかものでした。
ウサギさんがごちょごちょいるような模様、凄いです。。。
昔お月さんを撮りましたが、私のは、のっぺり月でした。
昨夜は満月が見られて良かったです、今日はメチャクチャな天気ですからね。
雷雨の中で一人ひどい目に遭って帰って来ました^^;
京都に行ってたの?お帰りなさい~♪
今日は一転ヒドイお天気でね、雨の中を泳いで戻りました(笑)
昨夜はあれから気になって何度か外に出てみましたが、ありがたいことにずっと出ていましたね!
写真は勢いでシャッターを押しただけ~噴飯ものでございます(笑)(;^_^A アセアセ・・
レンズ解放でしたらまた違った写りかたをすると思います。
今日、田舎から帰って来ました。
道中、宇都宮駅でお土産を買っている間に土砂降りと雷。おっ、さすが栃木雷が無いと始まらないなんてね。楽しみでも有ります。
空見さん方面が真っ黒い雲に覆われていまして、こりゃすごい雨が落ちているんだろうなー?なんて思ってました。
すかさずチャレンジする姿勢が偉いなあ。
よくまあ手ブレもせずに撮れるものです。
全体が暗いから → カメラは明るくしようとする → だから月がハレーションを起こす。それを防ぐには「思い切り露出のマイナス補正をかける」と、さらにもっとよく撮れますよ。
はぁ、丁度竜巻がおこった時間に雷雨の中を歩いてまして、間が悪いと言うかなんと言うか(笑)
とりあえず何としても車まで戻らなくてはなりませんので、気合いで歩き通しました。
手持ち専門ですがあまり手ぶれはしませんね。
マイナス補正ですか・・夜景撮影にすると自動的にやってくれるのかもしれませんね。
それすらも面倒臭くて私はただシャッターを押しただけ。
まぁいつもながら、どうとでもなれ!と思いながら写していますから、そういうマメじゃない人は写真に向いていないと思います(汗)
お~、このところのチャレンジ、創作、すばらしいですね~お座布団を。
アハハ、チャレンジばかりでじっくりと熟成がありません、せっかちで粗忽な性格丸出しですね(笑)