飯田蛇笏/いんぎんにことづてたのむ淑気かな 2024-01-04 19:25:36 | 青萄の第六絶滅期俳句Ⅲ 西山東渓/うちつれて鶴歩みくる淑気かな 長靴に縄巻き祖父の雪仕事/森 青萄 #俳句 #年末年始 #淑気 « 草間時彦/年越や使はず捨て... | トップ | 飯田蛇笏/樹のうろの藪柑子... »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 龍淵に… (青萄) 2024-01-04 21:50:03 元日の能登半島大地震から食欲も失せ 体重が減りました…一応食べてはいますが…こんな神経で今年が乗りきれるかどうか うちはダンナもワタシも辰年で 年男年女になるらしいですが…龍淵に沈みっぱなし💦さて今年はどうしていいのやら…何も思い浮かばず 暗い気持ちの年明けであります 返信する 76才以上にはつっこめない (青萄) 2024-01-04 22:25:18 ワタシより5コ下の遣り手現役社長が ブログで打ち間違いをしている 2024年なのに2014年として書いているから何だろうかと思いきや? アアこの人も前期高齢脳化社会のヒトになったのか と観念一方73才の現役文化人も 元日の地震を元旦の地震と書いている アナタ「旦」は日が昇るって意味の絵文字でしょうが!いえ勿論…76才以上には何も云いませんが…🐹 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
こんな神経で今年が乗りきれるかどうか うちはダンナもワタシも辰年で 年男年女になるらしいですが…龍淵に沈みっぱなし💦
さて今年はどうしていいのやら…何も思い浮かばず 暗い気持ちの年明けであります
一方73才の現役文化人も 元日の地震を元旦の地震と書いている アナタ「旦」は日が昇るって意味の絵文字でしょうが!
いえ勿論…76才以上には何も云いませんが…🐹