体調は万全ではないが、多少とも前を向いて歩かないと気分的にも身体的にもスッキリしない。
道々何か惹かれるものがあれば↓写真を撮ったりもする。オッと!青い葉っぱかと思っていたら大きなカエルさん。
ひ~アブニャイなぁ道の真ん中で、もう少しで踏むところでしたよ~(;^_^A アセアセ・・このドでかいヤツも青蛙なんですかねぇ。
では、泰然自若とした君に名前をつけてあげよう・・「カメハメハ大王」(爆)
覆いかぶさるように上から写真↓それでも動かない大物~^0^/
「みんなの歌」をみんなで歌いましょ↓カメハメハ~カメハメハ~カメハメカメハメハ~♪
川も流れている↑思いついてスローシャッターを試してみたが失敗・・あれって、ずっと半押ししなくちゃならない?。。どなたか教えてください^^;
川のところでいろいろとカメラでもたついていると、大きなウラギンシジミがしつこくまとわりついてくる、シッシッ!
とうとうカメラを持っている手の甲に止まられてしまった、汗の塩分が欲しいのかな?左手に止ってくれれば証拠写真を写せたのに、カメラ側の手では何も写せないではないですか(汗)たぶんこれを’徒手空拳’と言うなぁ、言わないか (='m')
オオハンゴンソウ↑日光では徹底的な駆除で数は少なくなったが↓残っているものもある。
<おまけ>Yアンダー↓トンネルの中は涼しいがあまり歩きたくはない (ё_ё) しかし時には仕方なく。
このカエルくん、前足の水かきを胸の前で合わせて、「カ~メ~ハメ~ハ~っ! 」ってやれば、威力がありそう…。
って、こんな話は、空見さんに通じるかなあ?
オオハンゴウソウじゃなくて、オオハンゴンソウですからね、よろしく~^^;
ドラゴンボールですか?モチロンでございます、Zもすべて読破しております(笑)
なんか憎めないです。
オオハンゴウソウの駆除の模様はニュースにもなりますね。
強い草だから完全に駆除は難しいようです。
オオハンゴウソウに乗っ取られるのは困るけど、
残って花を咲かせるその姿にはなんとなくエールも送りたくなります。
オオハンゴンソウの花は初めてかも知れません。
黄色い花が目を惹きそうですね。
もう咲いているのですね。こちらで
も咲いているかなぁ。なかなか、自
由な時間をとれずにいますので、
身近に見られる動植物との出会いも
思うように進みません。
まぁ、毎年のことですから隙間を狙っ
て季節の草花を探していきます。
さて、ウラギンシジミとのちょっと
したバトルはうらやましいですねぇ。
大形のシジミチョウ。なかなか気ぜ
わしくて写すのが大変な対象です。
あっ、地理佐渡は明日から三日間連
続でシジミチョウの仲間を紹介します。
やっと現場復帰に漕ぎつけました(大げさですね)
マ~サ嬢さま宅でチラリと見つけてまいりました。
カメハメハ…リアル過ぎる話ですが。
母は、生まれたての青ガエルが胃弱に良いと飲み込んでました!
あ、吐きそう?早くトイレに行って!
川は流れて~~どこどこいくの~~
秋の発表会には、喜納昌吉&チャンプルーズ「花」も歌います♪
水の潤いをとくと拝見して、想像力を膨らませてまいりますね~
わぁっ!カメハメハ大王ですか~。
さすが、名付け親はセンスがいいです。。。
よく目立って色ツヤといい、
ぬいぐるみみたい~目なんてボタンのようです。
川の水量にも寄りますが、絞り込んで、
この頃は手持ちですと、1/15秒がやっとです。
奥行き感のあるお写真が素敵です~!!
だん姫のお知らせが嬉しいです~♪
それに引き替え…「オオハンゴンソウ」ですね、すみませんm(_ _)m
紗真紗さんのコメントに驚いております。
>この頃は手持ちですと、1/15秒がやっとです。
カメハメハ大王のような、しっかりした大きな手をお持ちに違いない…。
当方、60分の1秒以下になったら、あきらめております。
大きいですね。
小さいと可愛いですが、此処まで大きいとちょっと引いてしまいます。
カメハメハ大王、さすが空見さん良い名前が出て来ます。
オオハンゴンソウ、これは知って居ます。
繫殖力が凄いですね。
故意でなく持ち込まれたものに、後手後手の対応・・。
花は悪くないのに、しぶとい、生態系を乱す、と憎まれてはたまりませんね(笑)