
湯主一条をチェックアウトしたのは11:00。
さて、仙台に向かいましょう。
その前に観光を(^^)
せっかく白石に来たので白石城を見物。
んー、あんまり観るとこないですかね^^;;
白石名物といえば、うーめん(温麺)!
うーめんを食べたかったのですが、まだお腹すいてないので、とりあえず高速に乗っちゃいましょう、と東北道へ。
で、菅生PAで軽くランチを。
うーめんセット。てんぷらにミニ牛タン丼がついて950円とリーズナブル。
牛タンはまあ値段なりですが、これは今夜また食べに行きます^^。
さて、白石名物うーめんですが、太さは冷麦くらい。にゅうめんの冷麦バージョンといったところでしょうか。
長さが短いのが特徴で、するすると食べられます。汁はあっさりなので、てんぷらや小丼などがついていると嬉しいですね。
ちなみに、千葉にある"ううめん"はこちら(^^)
teruterubouzさまは焼きカレーセット。北九州名物がなぜここに?^^;
さて、ランチもすませたところで、仙台に向けてリスタートです。
[東北道下り線 菅生パーキングエリア]
宮城県柴田郡村田町大字菅生字新堀57
http://sapa.driveplaza.com/sapa/1040/1040231/2/
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます