
三島由紀夫文学館を出ると1時近く、昼ごはんの時間です。
旅館の朝ごはんをがっつり食べてきたので、お腹はそれほど空かないのですが、ここまで来たので吉田のうどんを食べて帰りますか。
と、寄ったのは手打ち、吉田のうどんの看板のてっちゃん。
浅間神社の近くです。
吉田のうどんの幟もあります。
メニューはこちら。須水大樹くんと山口恵未香さんが制作しました。
このときは残念ながら、天ぷらが売り切れ。
オーダーシートに記入して提出するというシステム。
配膳はお店の人が持ってきてくれるけど、下膳はセルフというシステム。
山梨日日新聞を読みながら、出来上がりを待ちます。
103万の壁とかちまちましたのはとっとと実施して、はやく消費税を下げる議論に入れ。
肉きんうどんが到着。
たっぷりの牛肉、たっぷりのきんぴら。さらにたっぷりのきゃべつ。
すりだねを乗せて美味しさアップ。
ここのすりだねは辛くてグッド。
極太、ごわごわ、これぞ吉田のうどん、甘めの汁と絡まって、とても美味しい。
こちらはばあさんが頼んだ、肉わかめうどん。
肉とわかめがたっぷり。
[吉田のうどん てっちゃん]
山梨県富士吉田市新屋1-8-91
11:00-14:00(土日15:00) 売り切れ終了 不定休
https://fujiyoshida.net/gourmet/134
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます