
本日は春分の日、しかしあいにくの雨予報。
前夜から南西の強風で海は荒れていることもあり朝からの釣りは諦め。
予報が外れたら午後アジにでもいこうかな、と思ってたけど、こういうときに限って予報ぴったりで一日雨です。
家でのんびり休養としました。
ところで、2日前からこのブログの左ペインにツイッターのブログパーツを貼り付けたのですが、お気づきでしょうか?
震災直後の情報収集、情報交換に一番役に立ったツールはツイッターです。
電話不通、停電が相次ぐ中、仲間との情報交換や交通情報など、有用な情報をいち早く得られたのはWebサイトでなくブログでもなくツイッターでした。速報性では最適のメディアかと思います。
現在は、震災情報を中心に、(特に私がフォローしている人達の間では)前向きな意見、建築的な意見がでていて、タイムラインを眺める毎日が続いています。
ツイッターを始めていない人はこの機会に始めてみるのはいかがでしょう?
わたしは@calm_anglerで登録していますので、よろしかったらフォローもお願いします。沖釣り関連の人はリフォローさせてもらっています。
明日からまた出勤ですが、その前に備蓄飲みネタを。
***
さて、震災後の野毛ツアーの最後、4軒目は「ぴんぴん」へ。
キンミヤサワー。
味噌とんかつ、これが美味しい。
このお店に来たらぜひオススメ。
さくっと飲んで、700円なり。
ここのマスター、すごく丁寧な人で、この日も店の外まで見送りにきてくれました^^。
この日にはしごした、野毛の飲み屋さんたちは、地震にもめげず、輪電にもめげず、お客さんの少なさにもめげずに、どこのお店も頑張っています。
時間に余裕のある人もない人も、
気持ちに余裕のある人もない人も、
気分転換も兼ねてちょこっと飲みにいってみるのはいかがでしょう?
きっと明日から頑張れる元気が得られると思います。
[ぴんぴん]
横浜市中区野毛町1-29
月~金 16:00~23:00
土日祝 15:00~22:00 不定休
親戚、たくさん岩手にいます。それでもなかなか具体的な行動ができません…悔しいです。
ですが、前向きに頑張ることもめぐりめぐって復興に繋がると信じて明日からも頑張りたいと思ってます。
岩手のご親戚が一日も早く平穏な生活に戻れることを祈っています。
わたし達にやれることは今は限られていますが、これから徐々に多くなってくるはずです。そのときに備えて、今は下を向かずに歩いていきたいと思ってます。
お互いに頑張りましょう(^^)。