Humdrum++

ツリオヤジのダイアリシスな日々 ~ 知れぬ事は知れぬまゝに、たやすく知れるのは浅い事 (葉隠 聞書第一0202)

かる~く、アジで行ってみよ~!

2008-03-30 15:11:35 | 釣りレポ 2008
携帯メールが鳴って、ミッション到着。
『GWオススメの釣りものを先取りして、LT五目に行くべし。』
御意、と返して向かった先は金沢漁港。



黒一丸の午前ライト五目乗合です。船でかいっす。



お道具一式。
餌は赤タンと青イソメが用意されています。コマセはイワシミンチ。
横目ビシは30号で、船で貸してくれます。



アルファタックルMPGクロステーパーF6-200初代モデル。ライトタックルにはうってつけ。
すごく曲がる竿なんだけど、復元力もバッチリ。これでワラサ釣ってみたい^^。



この日はお姉さんが多いです。(*^_^*)
みなさん快く取材に協力してくれました、どうもありがとう!
おかげで良い写真がたくさん撮れました(^^)。



お兄さんだっていますよ。みなさん、今日が船釣り初めてとのこと。
それでもアジは優しい、ちゃんと釣れてくれます。



ごめんなさい、魚にピントを合わせてしまいました^^;。
イシモチもけっこう混じりました。



わたしの釣果。アジ37尾にイシモチが2尾でした。
写真撮りながら竿出しての結果なんで、まあまあかなー。



釣りの後はみんなでジェットコースターに乗って帰りました、
....というのは真っ赤なウソですが^^;、午前船で釣りして、帰りは八景島で昼ごはんたべてアトラクションで遊んで、ってのも休日をフルに楽しめるよね。

さて、黒一丸では、ゴールデンウィーク特別割引を実施します。
男女、親子(中学生以下)のペアで、なんと半日LTアジ乗合の乗船料が6,000円(餌氷付)。半日シロギス乗合は同じくペアで5,000円。
サービス期間は4/26,27,29,5/3,4,5,6の7日間。
ちょっと船釣りを始めてみよう、って人はこの機会に一度どうでしょう?

というわけで、本日のミッションも無事完了。さて、次は原稿書きだ。
なお、この日の釣りの詳しい模様は、つり丸5/1号(4月15日発売)で、レポートします。

[金沢漁港 黒一丸]
http://www.alles.or.jp/~kurokazu/index.html

にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ


☆今日のオマケ☆

なんかセンセイとはラーメンのみならず、釣りターゲットまで似てきたようで、同日センセイも東京湾アジに繰り出したようですよ。観音沖のちょと深場らしいですが幅広の見事なアジっすね。

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れさま! (サト)
2008-03-31 20:40:00
黒一丸のキャンペーン企画は良いですね!
春からデビューする ビギナーやファミリーにも最適だと思います。
これからの季節
八景船宿街はキャンペーンラッシュですね♪
返信する
スーパースランプ (SUEOKA)
2008-04-01 00:08:04
鯵、絶対不調(私が)。

午前トップ15、私は4。

午後トップは私の隣40、私は20。

ううむ、何が悪いんですかのう。
返信する
サトさんゑ (calm)
2008-04-01 07:09:39
やっぱり、船代が安いことと、支度が楽(なんでもレンタル可)ということは、新しい釣り人を増やすのに必須ですね。
最近はその点、いろんな船宿さんが努力していて、一昔前に比べるとほんと充実したです。

キャンペーンやレンタルの充実は、ベテランがビギナーを釣りに連れて行くときにも便利なんですよね。

GWは意外に船が空いているしね(^^)。道は混むけど^^;。
返信する
SUEOKAさんゑ (calm)
2008-04-01 07:13:24
そいえば、スーパートランプのBreakfast in AmericaのLPも買ったなぁ....。

あのぅ...アジですが、アジンガーZを見習って、誘いを入れたりしてません?^^;
それ、やめた方がいいと思うけどなぁ...。

棚を一度決めたらもう動かさない!棚を変えるくらいなら仕掛け上げて入れ直し!これぞ男の子のアジ釣り(笑)
返信する
お疲れ様です (ueda)
2008-04-01 08:32:52
calmさんこんにちは!賑やかな船上風景ですね♪
つり丸の記事を楽しみにしています。
ライトな鯵は、タックルが楽で、魚をかけて楽しいし、時間も半日の船宿さんが多いのでお財布や体力的にも楽ですよね。特にこれからは、水温が上昇してきますので、鯵君も機嫌が良くなってお土産もなんとか確保できそうですし、良い釣り物の一つですね。
船宿さんは、燃料高騰等の厳しい状況に変わりは無いと思いますが、イロイロなアイデアで是非頑張ってほしいです。ライトアジも予定にありますが、週末「てぇ」釣りに行ってきます。calmさんと同じ巻き糸が赤いアクション0で頑張ってきますよ~♪

返信する
ほのぼのフィッシング (calm)
2008-04-01 21:31:31
やっぱ初めての魚釣ったときって、みなさん、良い表情してくれるよね(^^)。
ベテランになるとこういう気持ちを忘れがちだけど、初心にかえって楽しむことを忘れちゃいけないな、と自分自身に言い聞かせてますよ。

船宿さんは油代値上げでたいへんだし、ラーメン屋さんは小麦代値上げで大変だし、暗い話題が多いけど、釣りしてるときは楽しくいきたいもんだねっ!

てえ釣り、良い釣果になることを祈ってますよ。
HPにuedaさんの写真が載るのを楽しみにしてます、船長にもよろしくー!
返信する
仕掛け動かし癖 (SUEOKA)
2008-04-02 00:03:12
当日は誘い名人と置き竿に挟まれめろめろでした。
アジンガーはビシ3っツ無くしてました。
返信する
やっぱ置き竿かなぁ (calm)
2008-04-02 06:45:59
以前は竿ビシのストロングスタイルは竿ちゃんちゃか振ってそのまま持ち続けるっていう、手ビシの延長みたいな釣りだったけど、いまはアジ竿も長くやっこくなってるから、置き竿で釣るのが一番効率的かなぁ...LTアジなら手持ちが楽でいいけどね。

それはそうと、なんでビシが3つもなくなるねん^^;;。
返信する
あじ (カナカナ)
2008-04-04 10:00:26
おいしそ~~~~~~~~~~~~~~~う!!!

いいなぁ~ いいなぁ~ アジ美味しそう♪
返信する
カナカナちゃんゑ (calm)
2008-04-04 20:10:07
おいしそーっ!とキタか。

そう、美味しいんですよ、このアジ。
釣った分はおすそわけして、10尾くらい持って帰って刺身と干物作ったんだけど、特に干物は美味しい。
そこらで売ってるアジの開きよりも断然旨い。
やっぱ東京湾ブランドアジ、美味しいよ~。

アジンガーZと勝負しにいきまっか?
返信する

コメントを投稿