Humdrum++

ツリオヤジのダイアリシスな日々 ~ 知れぬ事は知れぬまゝに、たやすく知れるのは浅い事 (葉隠 聞書第一0202)

南西強風、出船中止

2009-01-10 09:05:26 | 釣りレポ 2009
今日は、タチウオ&アジのグルメリレーの取材です。 向かったのはこちら、久里浜黒川丸。超々ひさしぶりですよ(^^) さて、前日から気になったのは天気です。 昨日は低気圧の通過で、雨を伴った強烈な北風が吹いていました、寒かった~。 低気圧は夜半過ぎには通過、今日から明日にかけて冬型の気圧配置になります。 吹きっ返しの西風(or南西風)が吹くことは想定の範囲内。 しかし!久里浜沖は西風には強いポ . . . 本文を読む
コメント

たつ屋 [日の出町]

2009-01-10 07:00:00 | ラーメン[九州とんこつ]
はしご酒(こことこことここ)の締めは、かるーくとんこつラーメンで(^^)。 やってきたのは日の出町、たつ屋です。 ここは安くて美味しい、とんこつラーメンのお店。 とうぜん、替え玉~! 替え玉投入~! 辛子高菜と紅生姜も投入~! こんなに入れたっけかな?^^;; スープ完飲、ごちそうさま~。 二郎は食べられなかったけど、(お腹が)充実した夜でした^^;。 [たつ屋 . . . 本文を読む
コメント (4)

ホッピー仙人 [野毛]

2009-01-09 23:11:27 | 立ち飲み
車橋もつ肉店、福田フライと、立ち飲み屋が続いたので、3軒目は、、、やっぱり立ち飲みでしょう(^^)。 ホッピー仙人で、白ホッピーをグビグビ。 いま気づいたけど、日本酒も置いてあったのね。 うーん、このコースはなかなかグッドでしたよ。 [サラリーマンバー ホッピー仙人] http://www.geocities.jp/hoppysennin/ . . . 本文を読む
コメント (6)

福田フライ [野毛]

2009-01-09 23:08:33 | 立ち飲み
長者町の二郎からさらに北上。 やっぱ立ち飲みはしご酒ってったら、野毛っしょ。 やってきたのは、FF。 Final Fantasy ではなくて、Fukuda Fly。 酎ハイを注文。揚げてもらったのは、クジラとニンニク。 ソースはいつもの辛いので、これが美味しいんだよねー。 さくさく飲んで、次いきましょっか^^;。 [福田フライ] 横浜市中区野毛町2-71 第3加藤ビル1F 16:00-23: . . . 本文を読む
コメント

車橋もつ肉店:4 [石川町]

2009-01-09 23:04:26 | 立ち飲み
1月8日は、関内二郎の年始め営業。 ここは二郎始めでもしようかな、と19時くらいに店に着くといまだかつて見たことないくらいの長蛇の列ですよ^^;。 折り返してアーケードをはみ出すくらい、4,50人くらいいるんじゃないだろか? じゃあ、ちょっと時間つぶしてまた寄ってみよう。 てなわけで、最近ハマっている車橋で、ひとり新年会^^;。 こちらも混んでたけど、なんとか一人分のスペースが空いていた。 . . . 本文を読む
コメント

どて

2009-01-09 07:43:09 | 食べ物あれこれ
ここんとこ食べ物ネタばっかり^^;。これは姪っ子からのお土産。 上の写真みると、シチューと区別つかないですね^^;。 名古屋名物「どて」だがや。 もつとこんにゃくが八丁味噌で煮込まれています。 名古屋の味ですねー。 たっぷり汁が余ったので、フグのから揚げとか、アジのフライをずっぽりと漬けて食べてみました。 これはこれでうみゃあね(^^)。 どての汁をご飯にかけて、どて飯にするのも . . . 本文を読む
コメント (4)

サボテングリーンカレー

2009-01-08 07:24:26 | レトルトカレー
昨年12月に伊豆にいった帰りのおみやげ。 なんか静岡県って変わったカレーが多いよね^^;。(これとか) こんな能書きがありますよ。 ちゃんと材料にもサボテンが。 うん、サボテンの味が、、、なんてわかんないよ^^;。 サボテンてどんな味するねん? 普通のカレーでした^^;。 サボテンのトゲが入ってたらどうしようと思ったけど、トゲはなかったです(^^)。 買ったのはこちら↓で . . . 本文を読む
コメント (2)

七草粥

2009-01-07 07:15:45 | 食べ物あれこれ
今日は1月7日、七草がゆをいただく日です。 七草は、セリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ、スズシロ。 野草マシマシにはしてないです^^;。 朝ご飯におかゆって良いですね(^^)。 しかし、大晦日からずっと飲み食いが続いてたんで、ちょとヤバい感じになってます、ウェイトオーバー(X_X)。 . . . 本文を読む
コメント (6)

タチウオ&アジ

2009-01-07 07:07:21 | 食べ物あれこれ
日曜日の夕方、SUEOKAセンセイが魚を届けてくれましたよ(^^)。 やぁやぁ、いいアジとタチウオじゃあないですか。 さっそくいただきましょう。 タチウオは身厚で良い型ですよ。 塩麹をぺたぺた、これで焼けば麹焼の完成!いちばん上の写真です。 めちゃくちゃウマ~! アジはでっかいので、半身におろして皮はがしてフライにしました。 これまたウマ~! ここは日本酒でしょう。 . . . 本文を読む
コメント (10)

新春プレゼント

2009-01-06 07:08:31 | 釣りの話題
家に帰ると、たけさんからプレゼントが届いてました(^^)。 富岡八幡宮のおまもり~!!(^^)。 ただの御守ではありません。   釣行安全!   大漁祈願!! 中に入っている針は、チヌ3号くらいかなー? 裏から見るとこんな感じ。 この朱印の字はちょと読めないな...なんて書いてあるか知っている人いますか? たけさん、どうもありがとう! 今年はなんか良い釣りができるような気がす . . . 本文を読む
コメント (16)

Las Casas Del Toqui Prestige Assemblage 2005

2009-01-05 06:00:38 | 葡萄酒
ラス カサス デル トキ プレステージュ アッサンブラージュ 2005 Las Casas Del Toqui Prestige Assemblage 2005 お国:チリ 葡萄:カベルネソーヴィニヨン、メルロー 輸入者:コルトンヴェール株式会社 販売者:やまな洋光台店 価格;1480円 1月3日に開けた一本。 チリといえば、チリカベをはじめとするヴァライタルワインが多いですが、アッサンブラ . . . 本文を読む
コメント

新春初売りセールでお買い物

2009-01-04 17:51:23 | 釣りの話題
ゆうべ原稿を書いてて、気づいたら4時をまわってた。 そのまま釣りにいっちゃおうかなー、とも思ったんだけど、さすがに連日の飲み疲れで体力が落ちていることもあって、ここはゆっくりお休みすることにしました。 車にガソリン入れたり、宅急便送ったりと所用を済ませた後は、ちょっとセールを覗いてみよう、とポイント港南台店へ。 けっこう安くなってたし、いつも小物ばっかりの買い物じゃ悪いな、ってんで、リールと竿 . . . 本文を読む
コメント (4)

エイテック BIG HIT キャンペーン

2009-01-04 04:20:59 | 釣りの話題
ただいま、エイテックではキャンペーン中です。 http://www.alphatackle.com/ 上記URLのトップページから、「BIG HITキャンペーンはこちら」をクリック。 Webサイトからカタログ請求をした人の中から抽選で、ライフジャケットをプレゼント。 わたしがいつも来ている奴の色違い(赤)です。 わたしも青より赤の方がいいな^^;。 で、一部船宿さんには、ポスター掲示にご協 . . . 本文を読む
コメント (2)

ぎょうてん屋 東名厚木店 / 特ぎ郎

2009-01-03 22:00:12 | ラーメン[二郎インスパイア]
さて、初釣りの後は、今年もラーメンですよ。 ここはガッツリ行きたいですな、というわけで、茅ヶ崎から厚木までちょこっとドライブ^^;。 やってきたのは、ぎょうてん屋です(^^)。 ここは、家系っぽいメニューと二郎っぽいメニューがあります。 こちらは二郎っぽいメニュー=「ぎ郎」の券売機。 特ぎ郎をチョイス。大盛にして、野菜まし券を2枚^^;。 券を渡すときに、麺の茹で具合、油、味の濃 . . . 本文を読む
コメント (2)

普遍的な新年会2009

2009-01-02 22:57:51 | 日々の雑感
2日の晩は、恒例の同級生との新年会。 気のおけない友人たちとの飲み会です。 キス釣りの帰りが遅くなり、家に帰ると着替えだけして慌てて待ち合わせ場所へ。 サトさんに駅まで送ってもらいました、ありがとう! 昼にぎ郎食べちゃったもんだから、料理がほとんど食べられなかった^^;;。 特にナポリタンが美味しかったな。太麺でくったりしていて、まさに喫茶店のナポリタン。 しかし、毎年のことながら、時計 . . . 本文を読む
コメント