相鉄横浜駅構内の、星のうどんが2024年3月いっぱいて閉店とな!
星のうどんは、横浜では珍しく関西風(博多のいりこ出汁)のうどんを提供する、駅の立ち食いうどん店。二日酔いの朝は、このうどんにずいぶん助けてもらいました。そんなうどんが食べられなくなるとは、、これも時代の流れか、食べ収めに行きましょう。
星のうどんは相鉄線横浜駅構内からも、駅の外からもどちらでも食べられる構造になっていますが、 . . . 本文を読む
ちょっくら横浜に出る用事があって、軽く一杯。
南幸の居酒屋、楚々屋。立ち飲みカウンターとテーブル席が混在している居酒屋です。一人なので、立ち飲みカウンターへ。
とりあえず赤星が飲める幸せ。
改めてメニューを見ると、なかなか美味しそう。
お酒はこちらの他に、ボードメニューで日本酒いろいろ。
すぐ出るやつで、もつ煮込。ボリューム、味付け、申し分なし。
焼物を待ちなが . . . 本文を読む
宇佐美のマダイ釣りは奮闘努力の甲斐も無くボウズ。これでは自分がかわいそうなので、何か美味しいものを食べて帰りましょう。
と、寄ったのはブラックレター書体が素敵なこちらのお店。店主さんがこのロゴの入ったTシャツ来てたけど、カッコ良かった。
店外3名、店内5名ほどの待ちでしたが、びっくりしたのが女子率高いこと。制服の女子高生の姿も見えますよ。女子高生が寄り道で食べるものといえばクレープと思 . . . 本文を読む
港南台にちょっと用があって、ついでにランチ。
JR港南台駅の構内からも外からもはいれるそば屋さん、いろり庵きらく。
かき揚げそばを食べようと思ってたのですが、お得な今得セットをみて心変わり。880円のボタンをポチ。
野菜がいろいろ入ったかき揚げそば。ここのかき揚げそばはなかなか美味しい。
カレーはフルサイズ。いかにも業務用といったルウとちょっと硬めのご飯。
けっこうなボリ . . . 本文を読む
鴨居のアオリイカ釣りの後は、ちょっと遅めの昼ごはん。
佐原のくるまや。
メニューはたくさん。基本の4つのラーメン、みそ、しょうゆ、しお、中華が780円で、それにトッピングにより価格が変わるのと、ごはんもののサブメニュー。
お得なAセットをお願いします。みそラーメン+餃子+半ライスの単品価格は、780+390+120=1290円なので、190円のお得感。
チャーシューが乗って . . . 本文を読む