地震リスク delphis manta blue

身近な地震リスク 減災を目指して

<復興を願い 2011.3.11東日本大震災>
<未曾有の巨大災害 記録>

大地震に備えた訓練

2008-11-14 | 地震リスク
大規模な地震想定し救助訓練 関東甲信越などの援助隊(共同通信) - goo ニュース

30年以内には確実にやってくる大地震。大規模な訓練を繰り返し行うことが大切だ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

耐震強度不足の問題

2008-11-12 | 地震リスク
旧グッドウィル老人ホーム、耐震強度不足 都が是正指導(朝日新聞) - goo ニュース

耐震偽装、食品偽装とまだ続く世の中。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自然災害リスクマネジメントの最新論文

2008-11-08 | 地震リスク

内閣府ESRIのディスカッションペーパーが公表された。

<自然災害リスクの特殊性とそのリスクマネジメントの困難性:企業の自然災害リスクマネジメントに関するサーベイ>

http://www.esri.go.jp/jp/archive/e_dis/e_dis200/e_dis199.html

<自然災害リスクマネジメントとサプライチェーン>

http://www.esri.go.jp/jp/archive/e_dis/e_dis200/e_dis200.html

 

また、中国電力エネルギア総合研究所の「大規模自然災害リスクへの対応手法」は日本の災害リスクファイナンスについて解説している。

http://www.energia.co.jp/eneso/keizai/research/kaisetsu0811.pdf


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月の地震活動

2008-11-08 | 地震リスク

気象庁から10月の地震、火山活動状況が報告された。

http://www.jma.go.jp/jma/press/0811/07a/0810jishin.html


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮城県沖地震の教訓は・・・

2008-11-07 | 地震リスク
水道管更新どう実現 赤字巨額、コスト試算 (河北新報) - goo ニュース

前回の1978年宮城県沖地震では仙台市の水道復旧が8日間であったことから、次の宮城県沖地震に備え本来優先してフレキシブル管に取り換えなければならないはずなのだが・・・仙台市は一体、地震対策をどう考えているのか・・・。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

確実 地震1秒前

2008-11-04 | 地震リスク
震源近くでも1秒前に警報、鹿島建設が新システム開発(読売新聞) - goo ニュース

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アジア太平洋災害保険制度創設へ

2008-11-03 | 地震リスク

9月22日に公表された財務省、ADB共同によるアジア太平洋災害保険制度構想について明日4,5日と東京で会議が開催される。

日経記事見出し3日「アジア・太平洋の災害復興費、共同補償へ保険 財務省とADB」

http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20081103AT3S3103402112008.html

 

<ADB>

http://www.adb.org/Documents/Events/2008/Catastrophe-Insurance-Mechanisms/default.asp


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大地震から5か月

2008-11-03 | 地震リスク

復興も巨大のり巻きも、心一つ 震災の宮城・栗原(朝日新聞) - goo ニュース

大復興市が開催された宮城県栗原市。大地震から5か月が経過し、未だ避難生活を送る方々のいち早い普段の生活に戻ることを切に願う。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡県に学べ 企業の地震防災事例

2008-11-02 | 地震リスク

東海地震が起きるといわれる静岡県。日本の地震防災対策が最も進んだ県でもある。しかし、東海地震が起きないことに不断の備えが緩んでしまっていることが地震保険の世帯加入率(前年比全国104.1%)で唯一減少した県(前年比96.7%)として露呈した。

静岡県では今月が地震防災月間。事業所の防災事例について公開されている。

<静岡県地震防災センター 事業所の防災事例集>

http://www.e-quakes.pref.shizuoka.jp/data/jirei/index.html

参考<損害保険料率算出機構 地震保険 世帯加入率>

http://www.nliro.or.jp/news/2008/080620.pdf


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

首都圏マンション被害額 1.25兆円 大地震

2008-11-01 | 地震リスク

住宅新報が報じたところでは、30日不動産情報大手の東京カンテイが、三大都市圏の主要都府県で阪神・淡路大震災と同規模の震災が発生し、同程度の割合で首都圏のマンションが被災した場合の被害額(被災したマンションの修復費用)を試算した結果を公表した。

<東京カンテイ ニュースリリース>

http://www.kantei.ne.jp/release/PDFs/57TRhisai-syuto.pdf


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩手宮城内陸地震でトランポリン効果

2008-11-01 | 地震リスク

地震動の「トランポリン効果」=6月「岩手・宮城」で発見-防災科研(時事通信) - goo ニュース

震度6強を観測した岩手宮城内陸地震の地震動は、上に跳びはねる動きが落下する動きより2.2倍以上も大きかったとのことを防災科学研究所が公表した。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする