私のバレンタイン(PART 1 OF 3)
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/0/8/082ff9c5.jpg)
(statue01.jpg)
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/1/f/1f385302.jpg)
(valent2.jpg)
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/3/6/3660b7ab.jpg)
(sayuri88.jpg)
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/4/e/4e316d6d.gif)
(foolw.gif)
バレンタインの小包はまだですよ、
でもバレンタインの記事を書きました。
きゃははははは。。。
From: barclay1720@gmail.com
To: sayuri1190@yahoo.co.jp
Good Friday, April 3, 2015 8:05 PM
4月4日は僕の誕生日なのですよ。
でも、年を数えたくないですよねぇ~。。。
誕生日というのは、子供の時はうれしいけれど、
年をとったら、うれしくもなんともないよね。
むしろ、誕生日を迎えたくないですよ。
きゃはははははは。。。
今日の記事は 去年書いたものですよ。
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/1/f/1f385302.jpg)
(valent99.jpg)
■『3月のバレンタイン』
今日はバンクーバーは4月3日 Good Fridayで 休日。
4月6日は Easter Monday で休日!
つまり、カナダではゴールデンウィークですよ!
そういうわけで、いつもなら中央図書館で記事を投稿するのだけど、
自宅のパソコンで投稿しました。
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/8/4/84eaf0ee.jpg)
(library9.jpg)
中央図書館のパソコンを使えば 30分から40分で終わる仕事なのだけれど、
僕のパソコンは2001年から使っている古いパソコンだから、とにかく遅いのですよ。
OSは XP だから、もうマイクロソフトは この OS をサポートしていません。
また、ブラウザは6年前のものなので、このブラウザをサポートしているサイトも、ほとんどなくなりました。
そういうわけで、とにかく、パソコンの処理時間が遅いのです。
午前11時から始めて午後5時までかかりました。
新しいパソコンを買えばいいじゃないの?
小百合さんはそう言うかもしれないけれど、
やっぱり、健康のためと、どうせ買っても、また3年もすれば早いパソコンが出てくるので、
毎日、往復1時間かけて通う習慣を守ろうと思っているのですよ。
そういうわけで、今日の記事は、新しい記事を書くと、さらに時間がかかるので、
去年の3月27日の記事を 再投稿したのです。
ところで、真由美ちゃんはノースバンクーバーのカレンおばさんの家に
ホームステイしています。
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/6/1/61ac2180.jpg)
(soup002.jpg)
■『サンタ マユミちゃん』
カレンおばさん夫婦は5月の中旬まで神戸にいるので、
現在、 真由美ちゃんは 黒猫と 二人だけですよ。
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/1/7/179a0894.jpg)
(blackcat5.jpg)
あの黒猫は、以前にも見た猫だと思ったら、
もう3代目だと言うのだすよねぇ~。。。
先代の猫と本当によく似ていますよ。
なかなか人になつかないけれど、
真由美ちゃんには、なついているそうです。
エサをやるし、
一緒に遊んであげるので、
ソファーで寝ていると、
真由美ちゃんの腹の上に乗って ご機嫌よく ゴロゴロと うれしそうに鳴くそうですよ。
真由美ちゃんは 単身で よくバンクーバーまでやって来ました。
移住するつもりで頑張ってます。
とにかく、よく決断したものですよねぇ~。。。
まだ、英語がペラペラしゃべれないので、どうなるかと思っていたけれど、
カーネギーセンターでボランティアで働けるようになったのですよ。
僕も、少し安心しました。
その事は次の記事で書きました。
ぜひ、読んでみてね。
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/4/2/42717474.jpg)
(carnegie50.jpg)
■『カーネギーホールじゃないよ』
日本も、ゴールデンウィークがもうすぐですね。
小百合さんも、ぜひ、久しぶりにバンクーバーにやってきて下さい。
命の洗濯ですよ!
じゃあ、そのうち桜が咲くでしょうから、
僕に代わって、じっくりと 花み見物をしてね。
それでは、小百合さんも風邪を引かないように
体調を整えて 花見に出かけてください。
バイバ~♪~イ。。。
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/1/c/1c5e5744.gif)
(hand.gif)
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/8/b/8bc0d7e4.gif)
(denman01.gif)
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/9/2/92980e3e.gif)
(sayuri5.gif)
バレンタインの小包は
寄り道しているようですね。
From: sayuri1190@yahoo.co.jp
To: barclay1720@gmail.com
Thu, Apr 9, 2015 at 11:52 PM
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/3/9/396fccd1.jpg)
(sakitama987.jpg)
日本でも桜前線が 関東を横切ろうとしています。
久しぶりに「さきたま古墳公園」へ 花見に出かけました。
この公園で去年の10月16日に デンマンさんと ピクニックをしたことが懐かしく思い出されてきました。
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/8/9/89286bae.jpg)
(sand300.jpg)
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/a/d/adf79ffa.jpg)
(sand301.jpg)
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/3/6/3660b7ab.jpg)
(sayuri88.jpg)
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/8/7/87a254e6.jpg)
(love126.jpg)
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/3/4/341149ad.jpg)
(sakitama98.jpg)
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/8/0/80625221.jpg)
(sakitama97b.jpg)
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/9/1/91d44d44.jpg)
(sakitama99.jpg)
私のバレンタインは“思い出を食べる”バレンタインですわ。
こうして写真を見ているだけでも、バレンタインの気分が胸にこみ上げてきます。
。。。と言うよりも、食欲が湧いてきます。
でも、デンマンさんは「さきたま古墳公園」でのピクニックの事は、もう書かない方がいいと思います。
読む人がきっと白けると思うから。。。
確かにデンマンさんが言うとおり、この公園は、ちょっと日本離れしたところがありますよね。
狭い日本では考えられないくらい 広々とした公園で 言われてみれば、とても日本の公園とは思えません。
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/3/9/3906c413.jpg)
(sakitama95b.jpg)
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/3/4/341149ad.jpg)
(sakitama98.jpg)
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/8/0/80625221.jpg)
(sakitama97b.jpg)
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/9/1/91d44d44.jpg)
(sakitama99.jpg)
アメリカやカナダにある公園だと言われても納得できるくらいの広々とした公園ですわ。
この公園で 本当はバーベキューしてはいけないのです。
この公園だけでなく、日本では、最近 公園で火を使ってはいけないのですわ。
それで、最近、やってくる人が少ないのかもしれません。
確かに、去年の10月、この公園でピクニックをしているのは私とデンマンさんだけでした。
でも、私たちだけだったのをいいことに、デンマンさんは バーベキューを始めたのですわ。
私は公園の管理人さんが見回りに来て、「火を使うのなら出て行け!」と言われるのじゃないかと。。。気が気ではありませんでしたわ。
そんな思い出を噛み締めながら きれいな桜の花を見て回ってきました。
デンマンさんもスタンレー公園でバーべキューをしながら桜の花を楽しんでくださいね。
小百合より
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/5/6/566b4f8e.gif)
(sayuri15.gif)
(すぐ下のページへ続く)