デンマンのブログ

デンマンが徒然につづったブログ

角さんと天罰がなぜ? (PART 1)

2017-09-07 10:59:34 | アクセス解析の面白い...
 

角さんと天罰がなぜ? (PART 1)

 


(question.gif)


(tenbatsu2.jpg)


(tanaka51.jpg)


(tenbatsu3.jpg)

 




(sylviex.jpg)

ケイトー。。。、“角さんと天罰”をまた取り上げるのォ~?


(kato3.gif)

いけませんかァ~?

ケイトーのブログの常連さんも同じ話題が続くと ウザイと思って他のブログへ飛んでしまうんじゃないのォ~?

いや。。。 むしろ、タイトルを見て興味が更に掻き立てられて読みにやってきたと思うのですよ。。。

なぜ、そう思うわけぇ~?

ちょっと次のリストを見てください。。。


(ame70901d.png)


『拡大する』

『角さんと原発と天罰』




これはアメブロの僕のブログの日本時間で8月26日から9月1日までの1週間の「人気記事リスト」です。。。 赤枠で囲んだ3番に注目してください。。。



あらっ。。。 2013年3月に投稿した『角さんと原発と天罰』がダントツで読まれたのねぇ~

そういうことです。。。

4年以上前の記事がどういうわけで読まれたのォ~?

だから、僕も不思議に思って改めて次のように検索してみたのですよ。。。


(gog70907a.png)


『拡大する』

『現時点での検索結果』




「角さん 原発」と入れて検索したわけねぇ~。。。 



そういうことです。。。

赤枠で囲んだ箇所に ケイトーが書いた記事のタイトル“角さんと原発と天罰”が出てるじゃない! このブログもケイトーが立ち上げたのォ~?

いや。。。 僕が初めて見るブログですよ。。。

。。。で、そのURLをクリックすると どのようなページが出てくるのォ~?

次のページです。。。


(ame70907w.png)


『拡大する』

『実際のページ』




ケイトーがアメブロのブログに投稿した記事がたくさん出てくるじゃないのォ~。。。



そうなのです。。。 これは明らかに僕のアメブロのブログを対象として「角さんと原発と天罰」と入れて検索して、その結果の中から その語句が含まれている記事を集めて“ブログ”にしているのですよ。

要するにパクッているのねぇ~。。。

そういうことですよ。。。 でもねぇ~、検索結果をまとめたものだとすれば、記事を盗んでブログにまとめたわけじゃないと言うこともできる。。。 微妙なところですよ。。。 “角さんと原発と天罰”について調べているネット市民にとっては、このページは実に参考になるはずですからねぇ~。。。

でも。。。、でも。。。、ケイトーの書き込みを読むと、左上の所にリブログ・スパマーの“キャンザキャン”のブログに表示されたものと書いてあるわよねぇ~。。。

そうです。。。 この“キャンザキャン”はリブログ・スパマーです。 ちょっと このリブログ・スパマーのブログを見てください。


(baka70906b.png)


『拡大する』

『実際のページ』




上のページの赤枠で囲んだ『角さんと原発と天罰』に注目してください。。。 このリブログ・スパマーは9月5日の午前3時16分に僕の記事をリブログして、午前3時半に寝たのですよ。。。 それから、この愚か者が7時半に起きて、またリブログを飛ばし始めたのですよ。。。



ところで、リブログって何なのォ~?

あのねぇ~、僕のアメブロのブログの記事の下の方に“リブログ ボタン”があるのですよ。。。 それをクリックすると“リブログ”したことになって 僕の記事に次のように表示されるのです。。。


(ame30105e.png)

『拡大する』


(ame30105e2.png)


『拡大する』

『実際の記事』




すぐ上の画像の赤枠で囲んだのがリブログの記録ですよ。。。リブログ・スパマーの“キャンザキャン”が9月5日の3時16分に“リブログ ボタン”をクリックしたことが記録されてます。


(reblog.png)



ついでに“いいね”もクリックしたわけねぇ~。。。



そういうことです。。。 とにかく、この“キャンザキャン”というリブログ・スパマーは、自分のブログを多くのアメブロ会員に見て欲しくって、なりふり構わずに“リブログ ボタン”と“いいね ボタン”をクリックしまくっているのですよ。。。

1日4時間しか眠らずに頑張っているわけねぇ~。。。

そうですよ。。。 だから、モナリザも爆笑しているのです!


(monalaugh.jpg)



。。。で、“何でも書くぞ” というパクリ ブロガーは どういう事をしたわけぇ~?



僕の記事をパクッたパクリ ブロガーのブログを見てください。


(ame70907z.png)


『拡大する』

『実際の記事』

『オリジナル』




画像が全く表示されてないのねぇ~。。。



記事のソースコードじゃなく、ブラウザによって表示されたページをコピーしたので こういうことになったのですよ。。。 ソースコードをコピーすれば次のように画像がきれいに再現される。


(ame70907y.png)


『拡大する』

『実際の記事』

『オリジナル』




とにかく、パクリ ブロガーの記事の中に“角さんと原発と天罰”というリンクが貼ってあったので、検索結果にもパクリ ブロガーの記事が表示されたのですよ。。。



それで、ケイトーの記事をパクッたということが判ってしまったのねぇ~。。。

そういうことです。。。


(ame70907w2.png)


『拡大する』

『実際のページ』




でも。。。、でも。。。、そもそもケイトーの記事がたくさん出てくる上のブログはアメブロが立ち上げたミラーサイトじゃないのォ~?



僕もそう思って IPアドレスを調べてみたのですよ。。。


(ip25131b.png)

『拡大する』



あらっ。。。 ケイトーの記事をパクッてまとめて貼りだした上のブログは リトアニアの首都のヴィリニュスのプロバイダーを使って立ち上げたのねぇ~。。。



そうです。。。 だから、アメブロとは全く関係ない悪徳業者が、これから金儲けしようと悪事を企んでいるのですよ。。。

マジで。。。?

それ以外に考えられない。。。



(foolx.gif)

 (すぐ下のページへ続く)






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

角さんと天罰がなぜ? (PART 2)

2017-09-07 10:58:49 | アクセス解析の面白い...



 

角さんと天罰がなぜ? (PART 2)


【ジューンの独り言】


(bare02b.gif)

ですってぇ~。。。

ネットには、いろいろと悪い事を考える人がいるものですわ。

拝金主義に凝り固まって、お金をもうけようとしてあの手この手を考えながらネット市民を騙そうとしています。

でも、悪徳業者は3年以内に経営破綻して消滅してゆくものですわァ。

あなたも悪徳業者には気をつけてくださいねぇ~。。。

とにかく、ネットには、いろいろと変わった人がいますわァ。。。 

ヴァイアグラを飲みすぎて オツムがイカレた人もいれば、

他人に成りすまして ヤ~らしいコメントを書き込む人もいます。

また、誰彼かまわずに“スパム”を飛ばす嫌われ者もいます。

特にアメブロには “めちゃキモい”人たちがウヨウヨしています。

まるで得意になって、愚かな事をして遊んでいます。

また、見かけは普通のブログでも、悪徳スパマーが手を変え品を変えて 悪徳サイトへ誘い込もうとしています。

スパムコメントで褒められると、ついついその気になって、相手のブログへ飛んでゆき、お返しに、あるいはお礼にと思って 読者に登録してしまったりするものですわァ。

どうか スパマーの思う壺にはまらないでくださいね。

悪徳スパマーは悪徳サイトへ誘おうと てぐすね引いて待っているのですから。。。

悪徳サイトを利用して、メールアドレスで登録したりすると、

あなたのメールアドレスは第3者や第4者に売られてしまう危険性があります。

あなたは、そのようなスパム・コメントや 成りすましスパマーには騙されないと思い込んでいるでしょう?

でもねぇ~、もしかすると騙されているかもよ。。。

とにかく気をつけてくださいね。

次回も、さらに面白い話題が続きます。

あなたも、どうか、また記事を読みに戻ってきてください。

では。。。

ところで、話は変わりますけれど、シルヴィーさんのことをもっと知りたかったら次の記事を読んでください。


(sylvie500.jpg)


『角さんと原発と天罰(2013年1月5日)』

『真紀子落選(2013年1月14日)』

『野火(2013年1月18日)』

『タイタニックと国際化(2013年2月1日)』

『宮澤理恵@Macao(2013年2月28日)』


(sunwind2.gif)

『チョコレートと軍産複合体』

『チョコレートと甘い権力』

『CIAの黒い糸』

『美しい日本語再び』

『宮沢りえブーム?』

『また、宮沢りえ?』

『浅間山噴火とフランス革命』

『なぜアクセスが急増したの?』

『気になる検索ワード』

『なぜ塩野七生批判』

『その検査、ムカつく!』

『宮沢りえと床上手な女』


(mh370a.jpg)

『MH370ミステリー』

『なぜ死刑廃止?』

『真犯人はそこにいる』

『MH370ミステリー裏話』

『お裁きを信じますから』

『ジャルパックと国際化』

『古代ローマのセックス』

『CIAとノーパン』

『エロいローマ再び』

『エロいけれどためになる話』

『えろあくにめ温泉』


(jump009.jpg)

『エロいけれどためになる』

『地球上のネット普及率』

『原発はダメだったのに』

『スカートをはいた兵隊』

『行田シンドローム』

『幻の暴走機関車』

『CIA@NOパンツ』

『やっぱり、セックス』

『セックス風呂具村』

『CIAの黒い手再び』


(banana82e.jpg)

『アダムとイブは何を食べたの』

『舞踏会 明子』

『波乱の人生』

『国際化だよね』

『イングナさんを探して』

『美しい日本語 チェーホフ』

『横の道@ニコライ堂』

『また塩野七生批判』

『日航スチュワーデス』


(cleopara2.jpg)

『クレオパトラ@塩野批判』

『テルモピュライの戦い』

『思い出の蓮』

『角さんと天罰』

『ラーメン@リガ』


とにかく、今日も一日楽しく愉快に
ネットサーフィンしましょう。
じゃあね。バーィ。


(hand.gif)



(surfin2.gif)

ィ~ハァ~♪~!

メチャ面白い、

ためになる関連記事



平成の紫式部、橘卑弥子でござ~ます
(himiko92.jpg)

『卑弥子の源氏物語』

『平成の紫式部』

■ めれんげさんの『即興の詩』

■ めれんげさんの『極私的詩集』

Jagel - Soft Japanese Bagel
(bagel702.jpg)

■ "JAGEL - Soft Japanese Bagel"


(linger65.gif)

■ 『きれいになったと感じさせる

下着・ランジェリーを見つけませんか?』


■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『面白くて楽しいレンゲ物語』


(beach02.jpg)

■ 『軽井沢タリアセン夫人 - 小百合物語』

■ 『今すぐに役立つホットな情報』




(rengfire.jpg)


(byebye.gif)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

納豆を食べない職業

2017-09-07 10:56:13 | お笑い・ユーモア・娯楽・ゲーム・音楽
 

納豆を食べない職業って?


(junko03.gif)


こんにちは。ジュンコです。
食欲の秋が近づいています。
でも、油断きんもつですよ。
気を緩めると、季節の変わり目は風邪をひき易いですからね。

ところで、日本人なら納豆の嫌いな人は、まず居ませんよね。


(natto03.gif)

あったかいご飯に納豆をのせて食べるのは、日本人の朝食には欠かせないものですよね。
あなたも、上の写真を見たら食べたくなってきたでしょう。

でもね、ニッポンの朝ごはんの定番なのに、納豆を職業上、食べないようにしている人が居るのですよ。
ちょっと信じられないでしょう?

一体、次のうちのどれでしょうか?
考えてみてくださいね。


1) 繊細な味覚が命の「ワインのソムリエ」

2) 事件がネバるのを避けたい「刑事さん」

3) おいしいお酒を育てる「日本酒の杜氏(とうじ)」

4) ネバる穢(けが)れを避ける「神主(かんぬし)」

5) ネバネバを嫌う「巫女(みこ)」

6) ネバって水入りを嫌う「相撲の行司」

7) 美味しい和菓子を作る「和菓子職人」

8) ネバリを嫌う「パン職人」



(negi02.jpg)

どうですか?
分かりましたか?

正解は3番です。
おいしいお酒を育てる「日本酒の杜氏(とうじ)」でした。

炊きたての白いご飯と"納豆"といえば、黄金の組み合わせですよね。
その納豆を朝食に食べないようにしているのが日本酒造りの杜氏(とうじ)のみなさんです。

なぜ?

特に仕込み期間中は、ほとんど食べることがないそうです。

その理由とは…

日本酒の命ともいえる麹(こうじ)造りの過程で、麹菌よりも強い納豆菌が繁殖してしまうのを避けるためです。
現在の設備では、実際にはほとんど心配ないそうですが、生き物のように繊細な日本酒の味が変わらないように、ミカンなどの酸味のある食べ物も控えるそうですよ。

納豆が好きな人は「杜氏(とうじ)」にならないほうがいいかもしれませんね。



(himiko5.gif)


(surfin2.gif)

ィ~ハァ~♪~!

メチャ面白い、

ためになる関連記事



ジューンさんの熟女下着 June Adams 下着美人
(30june.jpg)

■ 『きれいになったと感じさせる下着・ランジェリーを見つけませんか?』

■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『面白くて楽しいレンゲ物語』

■ 『カナダのバーナビーと軽井沢に別荘を持つことを夢見る小百合さんの物語』

■ 『今すぐに役立つホットな情報』

■ 『 ○ 笑う者には福が来る ○ 』



(bare04e.gif)

卑弥子さんが買い物に出かけたので

わたしが代わりに登場いたしました。

ネットには愚かな人がたくさん居ますわよね。

パンツにコカイン君は、相変わらず

下らないコメントを書いていますわ。

FC2のてんね君はデンマンさんのことを

告げ口する事に生きがいを感じているようでした。

でも、今では、そうする事の愚かさに

気づいたようですわ。

えっけん君と太田将宏老人は

ムカついたままコメントを書いてしまいます。

みっともないコメントになるだけです。

ええっ?そんなことより、

もっと面白い話がないのかって。。。?

ジュンコさんのお話だけでは

物足りないのですかぁ

だったらねぇ、あなたのために

今日の一言を。。。

It is never too late to be

what you might have been.

--- George Eliot

かつてあなたがなりたかった

(なっていたかもしれない)人間になるのは、

今からでも遅くはない。


ジョージ・エリオットさんは、実は女性です。

1819年11月22日に生まれ、

1880年12月22日に亡くなった

イギリスの女流作家です。

本名はメアリー・アン・エバンス(Mary Ann Evans)。

代表作は「ミドルマーチ」です。

では、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょうね。

じゃあね。



(muffin52.jpg)


(byebye.gif)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする