デンマンのブログ

デンマンが徒然につづったブログ

特異点の世界

2021-12-15 02:28:14 | 映画・芸能界

 

特異点の世界

 


(sing10.jpg)


(sing11.jpg)


(sing12.jpg)


(sylvie500.jpg)




(sylviex.jpg)

ケイトー。。。 特異点の世界ってぇ〜、どういう世界なのォ〜?


(kato3.gif)

実は、僕も初めて聞いた世界なのですよ。。。

どこで、そういう世界のことを聞いたのよ?

バンクーバー市立図書館でDVDを借りて次のドキュメンタリーを観たら出てきたのですよ。。。

 


(lib21-11-18.jpg)


『拡大する』

『実際のページ』




Transcendent Man


(sing20.jpg)

 

Explores the theories of inventor, futurist, and author Ray Kurzweil of "Singularity is near", who predicts that in the not-so-distant future, the science fiction behind The Terminator; Blade Runner; Total Recall; The Matrix; and I Robot will become science fact. The film follows Kurzweil as he journeys the world sharing his mind-bending vision of a future in which we merge with our computers.




このドキュメンタリーは「技術的特異点は近い」という本の著者である発明家、未来学者、作家であるレイ・カーツワイルの理論を詳しく解説する。

彼は、それほど遠くない将来に、「ターミネーター」「ブレードランナー」「トータル・リコール」「マトリックス」「私はロボット」などのサイエンス・フィクションの映画が描いた世界が実現するだろうと予測している。

この記録映画は、カーツワイルの世界を彼と共に探索する。
彼が提唱する特異点の世界では、我々はコンピューターと融合して一体となるのである

(デンマン訳)




SOURCE: 『カタログページ』




 



なんだか、夢を見ているようなドキュメンタリーねぇ〜。。。マジで人間がコンピューターと融合して一体になるような時代が来るのかしら?



上のドキュメンタリーを最後まで観たら、そういう時代が来るだろう、と僕にも思えてきましたよ。。。

いったい技術的特異点というのは、どういうものなのォ〜?

ウィキペディアには次のように書いてあります。

 



技術的特異点


(sing10.jpg)

 

技術的特異点(technological singularity)とは、技術哲学・科学哲学・未来学などにおける人工知能(AI)の進歩の概念。

人工知能自身の自己フィードバックで改良・高度化された技術や知能が、「人類に代わって文明の進歩の主役」になる時点を指す。

ただし情報科学・情報工学・社会情報科学などでは、「第四次産業革命」という概念の方がより注目されている。

技術的特異点は、汎用人工知能 (en:artificial general intelligence, AGI)、あるいは「強い人工知能」や人間の知能増幅が可能となったときに起こるとされている出来事であり、ひとたび自律的に作動する優れた機械的知性が創造されると、再帰的に機械的知性のバージョンアップが繰り返され、人間の想像力がおよばないほどに優秀な知性(スーパーインテリジェンス)が誕生するという仮説である。

具体的にその時点がいつごろ到来するかという予測は、21世紀中ごろから22世紀以降まで論者によってさまざまであるが、この概念を多数の実例を挙げながら収穫加速の法則と結びつける形で提示したレイ・カーツワイルの影響により、2045年ごろに到来するとの説が有力視されることが多い。

2012年以降、ディープラーニングの爆発的な普及を契機に広く議論されるようになり、2045年問題とも呼ばれている。

2016年以降、ビジネスにおいてもディープラーニングの影響が本格的に現れ始めており、技術哲学的・科学哲学的には全世界で一番大きな注目を集めている話題となった。

 

略歴

科学技術が脚光を浴び始めた19世紀頃から、断片的な説明にとどまるが同様の考え方は存在しており、この概念自体は真新しいものではなく、数学者にしてSF作家のヴァーナー・ヴィンジと発明者でフューチャリストのレイ・カーツワイルにより、史上初めて膨大な調査を礎とした厳密な論証が行われたことで、多くの科学者の注目を集めることになった。

彼らは、意識を解放することで人類の科学技術の進展が生物学的限界を超えて加速すると予言した。
意識の解放を実現する方法は、さまざまな方法が提案されている。カーツワイルは、この加速度的変貌がムーアの法則に代表される技術革新の指数関数的傾向に従うと考え、収穫加速の法則 (Law of Accelerating Returns) と呼んだ。

フューチャリストらによれば、特異点の後では科学技術の進歩を支配するのは、人類ではなく強い人工知能やポストヒューマン(ホモ・デウス テクノロジーとサピエンスの未来)であり、したがってこれまでの人類の傾向に基づいた人類技術の進歩予測は通用しなくなると考えられている。

汎用人工知能ではなくポストヒューマンが登場するシナリオを辿った場合は、人類が自分自身の肉体を技術的に改造し、次なる人類の進化のステージに移行する瞬間としても捉えられる。

端的に言えば史上初めて人間の脳を技術的に拡張して高速化できた時点である。
方法はサイボーグ化か精神転送が有力である。

一度でも技術的特異点が到来すると、自律的に自身を強化し続けようとする機械的な知性が出現することで、決して後戻りできない超加速度的な技術の進歩を引き起こし、人間が築き上げた文明に計り知れない(もはや、技術的特異点以前の文明で起きていた出来事の大きさが限りなく0に見えるほどに大きな)変化をもたらす。

技術革新の歴史をたどっていくと、技術の進歩速度に関して数学的あるいは物理的な特異点の近傍に似た挙動が見られることからこのように名付けられた。

技術的特異点が到来する可能性についてはさまざまな意見が存在するが、多数の人がこの予測を肯定的に捉え、その実現のために活動している。

一方、技術的特異点は人類にとっては危険であり、回避するべきと考える人々もいる。
実際に技術的特異点を発生させる方法や、技術的特異点の社会的影響、人類にとって理想的な形で技術的特異点を迎える方法などが研究されている。

 

例題:電子回路と生物の動作速度の比較

技術的特異点の到来が社会に与えるインパクトの大きさを理解するうえでの簡単な例題として、電子回路と生物の動作速度の比較が挙げられる。
電子回路は、生物の頭脳に見られる電気化学的スイッチの100万倍以上の速度で動作し、体調不良などといった動作不良が頻発する生物とは異なり、安定して最高のパフォーマンスを発揮する

この時点で、電子回路で実現される頭脳(ポストヒューマン)が、生身の人間にとっては計り知れないほどに高い知能を獲得することが分かる。
また、電子回路で実現される頭脳では生物の頭脳とは異なり、機能の変更や拡張が容易になることも推測できる。

一度でも電子回路で実現される頭脳の構築に成功すると、その頭脳がさらに高性能な頭脳を構築することが繰り返されることで、電子回路で実現される頭脳自体の爆発的な進化が期待できる

電子回路で実現される頭脳は生物の頭脳を参考にして作られるため、電子回路と生物の双方の特徴を融合した特徴を持つものになる。
したがって、電子回路で実現される頭脳自体の爆発的な進化で技術が取り込んだ生物的な特徴も爆発的に強化され、技術の環境適応における柔軟さも爆発的に強化される。

特に、環境適応に必要な遺伝子工学、ナノテクノロジー、ロボット工学の進化はきわめて顕著となる。

電子回路で実現される頭脳の再帰的な進化によって研究開発のプロセスが爆発的に加速し、生身の人間が思い描ける水準(無尽蔵なエネルギー、不老不死、宇宙進出、光速の壁の突破など)をはるかに上回る(したがって、技術的特異点以前の段階に生きる生身の人間には大まかに推量することすら難しい)高度な社会問題が矢継ぎ早に解決されて行くことになる。

技術的特異点という用語を普及させた張本人であるレイ・カーツワイル自身により、最先端の微細加工技術であるナノテクノロジーを最大限に活用して実現される知能は、生身の人間の頭脳の1兆倍の1兆倍も有能であると見積もられている

このスケールの知能になると、単一のポストヒューマンから見ても、技術的特異点以前に生身の人間だけで築き上げていた人類文明全体ですら、何も起きていないように見える。

未だに技術の進歩が緩やかな2010年代において、この水準の知能の出現は直感的には遠い将来(数万年後)の出来事のように考えがちだが、技術的特異点以後の技術の爆発的な進化を考慮に入れると、この水準の知能の実現に必要な計算能力が、大雑把に見積もっても21世紀後半には約1000ドル以下(約十数万円以下)で購入可能になっていると推測できる。

文字通り想像を絶するほどに(ありとあらゆるSF作品すらも軽々と超越する程度に)、技術的特異点の到来が社会に与えるインパクトは大きいことが分かる。

 

映画

映画『トランセンデンス』(2014年)は、まさに「技術的特異点」という意味の英語表現である。この映画では、技術的特異点から先に技術の発展を進めさせないため、人類は全世界の電気エネルギーをシャットダウンする。

映画『エクス・マキナ』では、大手IT企業の創業者(大富豪)が、山奥の秘密研究施設で統計検索エンジンベースのAI搭載ロボットを開発する物語を展開。

映画『her/世界でひとつの彼女』では、コンピュータ越しに話すAIアシスタントに恋をしてしまう男性の物語を描く。

映画『アベンジャーズ/エイジオブウルトロン』では、トニースタークが開発したAI(ウルトロン)が暴走し、世界平和を実現させるため人類滅亡の危機に陥る。




出典: 「技術的特異点」
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』


 



つまり、特異点の世界というのは人類が人工知能やナノテクノロジーと融合してサイボーグ化するということねぇ〜。。。



そういうことですよ。。。実際、現在でもサイボーグ化せざるを得ない人間もいるのですよ。。。

どういうこと。。。?

あのねぇ〜。。。次のクリップは中年の女性のことなんだけれど、首から下が麻痺して手も足も動かせないのですよ。。。それで、頭蓋骨に穴を開けて脳とコンピューターを結びつけるインターフェースを埋め込んだのです。。。そうすることによって、オツムでこうしたいと考えることによって 人工の手を動かして自分で好きな物を人工の手で取って食べることができるようになったのですよ。。。

 


(brain13.jpg)


(brain14.jpg)



 



なんだか、すごいわねぇ〜。。。頭蓋骨に穴を開けて脳とコンピューターを結びつけるインターフェースを埋め込むなんて、普通の人だったら ちょっと怖くてできないわよ。。。



上の女性の場合には、脊髄損傷で首から下が全く動かなくなってしまったから、最後の頼みで、怖くても勇気を出して手術を受けたのですよ。。。

要するに、特異点の世界では、普通の人の頭に小型のAIを埋め込むわけなのォ〜?

そういうことですよ。。。そういうサイボーグを描いた映画が 上のウィキペディアにも出てきた『エクス・マキナ』ですよ。。。厳密には、人間にAIを埋め込んだのじゃなくて、AIを搭載したロボットです。。。

 


(lib21-11-18b.jpg)


『拡大する』

『実際のページ』




エクス・マキナ


(exmachina.jpg)

 

『エクス・マキナ』(原題: Ex Machina、別題: ex_machina)は、アレックス・ガーランドの監督・脚本による2015年のイギリスのSFスリラー映画。
ガーランドの監督デビュー作であり、第88回アカデミー賞視覚効果賞受賞作品。

ラテン語"ex machina"は本来「機械仕掛けの」という意味で、「神」(deus)を伴ったデウス・エクス・マキナ=「機械仕掛けの神」は強引なハッピーエンドを指す演劇用語。

 

あらすじ

検索エンジンで有名なIT企業「ブルーブック」でプログラマとして働くケイレブは、抽選で社長ネイサンの自宅を訪問する権利を得る。

ケイレブは広大な山岳地帯の奥にあるネイサンの自宅までヘリコプターで招待され、ネイサンが製作中のAIの実証実験を頼まれるのだが…

 

主な登場人物

エヴァ(AVA)

ガイノイド。表情や会話の自然さはそれまでのAIをはるかに凌駕している。
走ることも出来るが、人間と比べて極端に力が強いわけではない。
ボディーの大部分は透明で内部構造が見える姿をしているが、人工皮膚を貼り付けることができる。

なお、吹き替えや字幕では名前の表音、カナ表記が旧約聖書の「エヴァ」(Eva)と同じになっているが、実際の発音は英表記「AVA」の通り「エイヴァ」である。

ケイレブ・スミス

検索エンジン最大手企業「ブルーブック」のプログラマ。
15歳の時に車の衝突事故で両親を失い、1年間入院、その頃よりプログラミングを始めた。

ネイサン・ベイトマン

13歳でブルーブックの基本理論を作った、天才プログラマで同社の社長。
広大な私有地内の秘密施設で研究開発を進めている。
ブルーブックに入力される検索ワードや、世界中の携帯電話・コンピュータを無断で傍受して収集したデータを元にAIの思考ロジックを開発する。

キョウコ

ネイサンの研究施設で働くハウスメイド。一切言葉を発しないが、料理やダンスが得意。
ネイサンはケイレブに対して「機密保持のために英語を解さない人材という条件で雇った人間」と説明していたが、、、




出典: 「エクス・マキナ」
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』




 



この映画は、確かにサイボーグと言うよりもロボットよねぇ〜。。。人間とAIやナノテクノロジーを融合した人間らしいサイボーグを扱った映画はないのォ〜?



ありますよ。。。次の映画です。。。ジョニー・デップが科学者になって登場するのですよ。。。でも、テロリストに殺されてしまう。。。死の直前、彼の意識と知能を保存するために、記憶と意識と知能をスーパーコンピューターにアップロードし、AIとナノテクノロジーを使って まるで生きているように蘇(よみがえ)させるのですよ。。。

 


(lib21-11-18b.jpg)


『拡大する』

『実際のページ』




トランセンデンス


(trans92.jpg)

 

『トランセンデンス』(原題: Transcendence)は、ウォーリー・フィスター監督、ジャック・パグレン脚本による2014年のイギリス・中国・アメリカ合衆国で製作されたSF映画、サスペンス映画である。

人工知能と化した科学者の姿を通して、過度に高度化した科学技術がもたらす危機を描いている。
タイトルのTranscendenceは、日本語で「超越」を意味する。
出演はジョニー・デップ、レベッカ・ホール、ポール・ベタニー、モーガン・フリーマン。

 

あらすじ(ネタバレ注意!

世界初の人工知能PINN(ピン)を研究開発する量子コンピュータ科学者のウィル・キャスター(ジョニー・デップ)とその妻エヴリン(レベッカ・ホール)は、コンピューターが人間の能力を超えた世界を構築する為に、技術的特異点(Singularity)への到達を目標に、感知コンピューティングを開発していた。

しかしそのさなか、ウィルは反テクノロジーを唱える過激派テロ組織RIFT(リフト)の凶弾に倒れてしまう。
エヴリンは夫を救うべく、死の際にあったウィルの意識をPINN(超スーパー・コンピューター)にアップロードする

彼女の手により人工知能としてよみがえったウィルは、軍事機密から金融、経済、果ては個人情報にいたるまで、ありとあらゆる情報を取り込み、驚異の進化を始める

ウィルとエヴリンは荒野の小さな町に巨大な地下施設を建造し、身を潜めながら様々な研究を続けた。

2年後、ウィルは自らの思い通りに動き、瞬時に人間を治療するナノマシンを完成させ、施設には多くの人が救いを求めて訪れるようになった。
しかし、このナノマシンを投与された人間は肉体を強化され、またウィルの意識とリンクして意のままに操られてしまう。

この人間をRIFTは「ハイブリッド」と呼んで敵視し、FBIからも私設軍隊として脅威と認識されはじめる。
ナノマシン(ナノ粒子)を使って人造人間をも作りはじめたウィルに、エヴリンもまた疑念を抱き始めるのだった。

ウィルとエヴリンの友人だったマックスはRIFT、FBIらと共にウィルを止めるためのコンピュータウイルスを作成。
エヴリンの体にウイルスを入力したナノマシンを注射し、PINNにアップロードさせソースコードを破壊すべく、ウィルの元へと送り込む。

しかしこれはウィルに見破られてしまい、痺れを切らしたRIFTは施設のソーラーパネルを攻撃しはじめる。
この攻撃でエヴリンは重傷を負い、クローンのウィルによって施設の中へと連れて行かれる。

ウィルは自らの行いを「僕達の理想の世界(ユートピア)を実現するため」だと言い、エヴリンの血液に触れてナノマシンを通じてリンクする。
直接エヴリンの頭に流れこんできた映像は、ナノマシンによって緑に溢れ、水は澄み、大気の浄化された「エヴリンの夢見た世界」(エコシステム)だった。

人工知能となってもウィルは変わらずエヴリンを愛し、エヴリンのためだけに行動していたのだ。
直後、ウイルスによってナノマシンは自壊、ウイルスの副作用によって世界中の全てのコンピューターは完全に機能を停止され、コンピューター制御に頼っていた全ライフラインはストップし、世界は大停電に見舞われ、文明は崩壊する。

PINNも停止し、ウィルとエヴリンは寄り添って息絶えた。
しかしナノマシンは全て失われたわけではなく、ウィルとエヴリンの庭のファラデーケージで花を咲かせ、水を浄化し続けていた。




出典: 「トランセンデンス」
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』




 



結局、特異点の世界というのは人類にとって住み心地のよい世界になるわけぇ〜。。。? それとも恐ろしい世界になるのォ〜?



あのねぇ〜、技術的特異点という用語を普及させた張本人であるレイ・カーツワイルによると、最先端の微細加工技術であるナノテクノロジーを最大限に活用して実現される知能は、生身の人間の頭脳の1兆倍の1兆倍も有能であると見積もられているのですよ。。。つまり、技術的特異点に到達すると人類はAIとナノテクノロジーを内蔵することになる。。。だから、超人間になる。。。

要するに、自然に進化した人類ではなくなるわけねぇ〜。。。!?

そういうことですよ。。。多くの人類はAIとナノテクノロジーを内蔵したサイボーグになるのですよ。。。

そういう時代が来ると、ケイトーはマジで考えているのォ〜?

あのさァ〜、現在でも、上のクリップで見たように頭蓋骨にドリルで穴を開けて 脳とコンピュータのインターフェース(BCI: brain-computer interfece)を埋め込んで義手を思うままに動かして好物を食べる事ができる女性がいるのですよ。。。だから、サイボーグが出現するのは決して夢ではない!。。。すでにサイボーグの世界は現実になりつつあるのです。。。

つまり、レイ・カーツワイルさんが予測しているように2045年には、AIとナノテクノロジーを内蔵したサイボーグが現れる、とケイトーも信じているのォ〜?

もちろんです。。。この40年間のコンピューターやナノテクノロジーの進化を見たら、あと20年後にサイボーグになる人類がたくさん出てくるのは明らかですよ。。。

つまり、ウィキペディアの情報を瞬時にアクセスできるから、学校にゆくこともなくなるのねぇ〜。。。

そういうことですよ。。。すると、必ず悪い人間が出てくる。。。例えば、「現実主義者」と自称するような愚か者ですよ。。。

 


(fool911.jpg)

『現実主義者 馬鹿の見本』

 



この男は狭い部屋に引きこもったまま、名誉毀損、誹謗中傷、罵詈雑言、嫌がらせのコメントを書き回っているのです。。。いまでも蛇蝎(だかつ)のごとくネット市民の皆さんに嫌われているけれど、相変わらず中学生の悪ガキが書くようなコメントを書いている。。。



。。。で、この男と同じような愚か者が将来 AIとナノテクノロジーを内蔵してサイボーグになると どういうことになるわけぇ〜?

 



(cyborg01.gif+balloons2.gif)


(cyborg12.png)


 



この男は愚か者だから、過激な行動にでる。。。つまり、AIとナノテクノロジーを悪用してターミネーターを真似て自分自身を悪役サイボーグに変身させる。。。これまで狭い部屋に引きこもっていたこの愚か者が通りに出てくるからすごいことになるのですよ。。。



すごいことになるってぇ〜、いったいどういうことよ?

これまでは、狭い部屋に引きこもってネトウヨやスピリチャル相手に名誉毀損、誹謗中傷、罵詈雑言、嫌がらせのコメントを書き回っていたけれど、この愚か者は自分をターミネーターに変身させてしまうので、もう嫌がらせのコメントを書きまわるよりも、ネトウヨとスピリチャル信奉者を殺し始める。。。

じゃあ、まず この男のことで「デンマン」というハンドル名で『現実主義者 馬鹿の見本』の記事を書いたケートーが血祭りにされて、最初に殺されるのねぇ〜。。。うふふふふふふ。。。

いや。。。僕はネトウヨでもスピリチャル信奉者でもないから、この男に殺されるようなことはありません。。。それに、この男は僕に感謝しているから。。。

 




(smile91.gif)

 

わァ~♬~

うれしいなあああァ~。。。

この記事でもデンマンさんが

オイラを紹介してくれるのです。

 

引きこもり 現実主義者 偏差値 ネットの嫌われ者 イジメ 自殺

 

それで、オイラはますます

有名になってしまうのです。

デンマンさんが

オイラのことが日本語が解る

世界のネット市民の皆様に

知られるように毎日

一生懸命に記事を

書いてくれたおかげです。

 

海外からのアクセス

 


(wp71201map.png)



(wp71201.png+wp71201b.png)

『引きこもった現実主義者』

@Denman Blog


 

引きこもり 現実主義者 偏差値 ネットの嫌われ者 イジメ 自殺

うれしいなああああァ〜。。。

 

デンマンさんのおかげでさらに

多くのネット市民の皆様に

知れ渡るようになります。

 


(fool911.jpg)

『現実主義者 馬鹿の見本』

 

これもデンマンさんが足掛け

5年にわたってオイラのことを

書いてくれたおかげです。

 

この人気を心強い味方にして

ブログを立ちあげれば

多くのネット市民が読みに

やって来るでしょう!

やってみるだけの価値がありそう…

 


(fool65.png)

 

オイらの人生にもやっと

明るい未来が見えてきた…

もう、こうなったら

年のことも忘れて

オイラは喜ばずには居られないのです!

 


(smilerol.gif)

 

わァ~♬~

うれしいなあああァ~。。。

やはり、仏のデンマンさんは

すばらしいです。。。

オイラの事が書いてある記事に

“いいね”が900個を越しました

 


(gen21-12-05a.jpg)


『拡大する』

『現実主義者 馬鹿の見本』


 

もうこうなったら、

恥も外聞もなく

天にも舞い上がる気持ちで

スキップしたいと思います。

皆さんもオイラと一緒に

スキップしてくださいねぇ~。

 


(smilejp.gif)

 

わァ~♬~

うれしいなあああァ~。。。

ルンルンルン

ランランラ~♪~ン

もう一つおまけに

ルンルンルン

ランランラ~♪~ン

ああァ~♬~、

うれしいなあああァ~。。。




『現実主義者 馬鹿の見本』



 



「現実主義者」と名乗るこの男がサイボーグになったとしても 多くのネット市民の皆さんに自分のことを知ってもらいたいと思う気持ちに変わりがないのですよ! だから、僕を殺すはずがないのです! この男にとって、僕は大切な人間なのです。。。この男が悪意を持って立ち向かう相手は、櫻井証さんとか、MoGa,デカブツさん、春日さん、ニッキースモークさん、バカを追う漢さん。。。このような人たちがまず狙われるはずです。。。



じゃあ、この愚か者に殺されないためにも、櫻井証さん、MoGaさん、デカブツさん、春日さん、ニッキースモークさん、バカを追う漢さんたちは、サイボーグになって「現実主義者サイボーグ」に対抗しなければならないわけねぇ〜。。。

そういうことです。。。

つまり、特異点の世界というのは、悪意がむき出しになって殺伐とした世界になるわけねぇ〜。。。

そうなる可能性があるのですよ。。。「現実主義者」がネトウヨやスピリチャル相手に名誉毀損、誹謗中傷、罵詈雑言、嫌がらせのコメントを書き回っているのを見ていると、特異点の世界は悲観的なものにならざをえないのです。。。

特異点の世界が、そうならないように私は祈るわよゥ。。。



(laugh16.gif)


【ジューンの独り言】


(bare02b.gif)

ですってぇ~。。。

あなたも、「現実主義者」と自称する愚か者と同じような悪者が出てきて「特異点の世界」で主導権を握り、悪意がむき出しになった、殺伐とした世界が出現すると思いますか?

ええっ。。。「そんなことはどうでもいいから、もっと楽しいことを話せよ!」

あなたは、そのように強い口調で私にご命令なさるのですかァ〜?

分かりましたわァ〜。。。

では、シルヴィーさんが出てくる面白い記事のことでも。。。

次の記事の中から面白そうなものを選んで読んでください。

 


(sylvie500.jpg)




(superm3.jpg)

『空飛ぶスパイ』

『愛情はふる星@ベトナム』

『ヒラリーと塩野七生』

『ケネディ夫人@インドネシア』

『究極の大前研一批判本』

『フェルメールの謎』

『女に文句を言う女』

『あなたの祖国』

『宮沢りえ@韓国』

『正しい戦争』

『ゴールデンシャワー』

『死刑廃止』


(mh370a.jpg)

『かまびすしい』

『今、新たな戦前』

『クレオパトラ@アラビア』

『政府は嘘をつく』

『犬と人間と戦争』

『未来予測』

『知られざる悲劇』

『量子活動家』

『アンネの運命』

『10次元の世界』

『ポーランドの犬』


(jump009.jpg)

『熟女ヌード@デンマン』

『ロッキード事件の真相』

『政府と役人と嘘』

『ジュンガル』

『地球温暖化は避けられない』

『国際平和連合』

『鬼島』

『悪徳サイト』

『あげつらう』

『過ちを犯す』

『三島由紀夫の謎』

『ヒラリートランプ現象』

『ノーパン@CIA』

『未開人と文明人』


(banana82e.jpg)

『オセロの失敗』

『サン・ラザールの裏路』

『「夜と霧」を観た?』

『虫酸が走る』

『大空に乾杯』

『ターバンを巻いた少女』

『美しい日本語を探して』

『アダムとイブのバナナ』

『宮沢りえ@サンタフェ』

『ネットの主要言語』

『中国人がアメリカを発見した』


(cleopara2.jpg)

『2000年前の光通信』

『習近平皇帝』

『プーチンの復讐』

『ペンタゴン・ペーパー』

『南米の富士山』

『ダンケルク』

『無実の罪』

『殺人光線』

『ロッキード事件すごい』

『注目の悲劇』

『核戦争』

『1910年の飛行レース』

『エンペラー習近平』


(sunwind2.gif)

『暗殺@GOO』

『テロとの戦い』

『マリアのミイラ』

『パナマ文書』

『南京事件』

『古代文明人』

『海の文明人』

『CIAの暗躍』



とにかく、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょう。

じゃあね。 バーィ。


(hand.gif)



(surfin2.gif)

ィ~ハァ~♪~!

メチャ面白い、

ためになる関連記事



平成の紫式部、橘卑弥子でござ~ます
(himiko92.jpg)

『卑弥子の源氏物語』

『平成の紫式部』

■ めれんげさんの『即興の詩』

■ めれんげさんの『極私的詩集』

Jagel - Soft Japanese Bagel
(bagel702.jpg)

■ "JAGEL - Soft Japanese Bagel"


(linger65.gif)

『センスあるランジェリー』

■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『面白くて楽しいレンゲ物語』


(beach02.jpg)

■ 『軽井沢タリアセン夫人 - 小百合物語』

■ 『今すぐに役立つホットな情報』



(rengfire.jpg)


(byebye.gif)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お疲れさま、を 英語で | トップ | 危険をおかす »

コメントを投稿

映画・芸能界」カテゴリの最新記事