太陽系外の惑星
(exo34.jpg)
(exo35.jpeg)
(exo31.jpg)
(exo36.jpg)
(question8.png)
(betty01.jpg)
デンマンさんは太陽系外の惑星に関心があるのですか?
(kato3.gif)
関心があります。。。いけませんか? 最近、「現実主義者」と自称する愚かな男のことを記事に書くことが多いので、彼の影響を受けて馬鹿になりそうなのですよ。。。うへへへへへ。。。
(fool940.jpg)
(fool911d.jpg)
(fool902.jpg)
(fool911.jpg)
■『現実主義者 馬鹿の見本』
■『現実主義者@国際化』
「現実主義者」と自称する愚かな男の影響を受けて馬鹿になりそうなので、教養を高めるために太陽系外の惑星に関心をもって勉強し始めたのですか?
そうです。。。いけませんか?
でも。。。、太陽系外の惑星について勉強して、いったい教養が高まるものですか?
あのねぇ〜、ベティさんは知らないかもしれないけれど、太陽系外の惑星という学問分野はexoplanetary science と言って、日本を含め欧米では最先端の学問分野なんですよ。。。
あらっ。。。そうなのですか? 知りませんでしたわ。。。でも、どういうわけで注目されているのですか?
僕が高校生の頃は太陽系以外の惑星なんて見つかってなかった。。。見つけたという人も居たけれど、後でデータを調べたら、望遠鏡のレンズを磨いたことによる誤動作で、惑星が存在している、というようなデータがでっち上げられてしまったのですよ。。。でも、最近ではコンピュータが進化し、望遠鏡も進化して、正確なデータが得られるようになり、多くの太陽系外の惑星が見つかっているのですよ。。。
(exo32.jpg)
■『拡大する』
これらの惑星は生物が住めるかもしれないという惑星なのですよ。。。地球の大きさとほぼ同じです。。。でも、地球から一番近いものでも4光年離れている。。。つまり、光の速さでロケットを飛ばしても4年かかる距離にあるのです。。。
上の惑星の中で一番遠いものは。。。?
1200光年です。。。光の速さでロケットを飛ばしても1200年かかる。。。仮に紫式部が平安時代に光の速さで飛ぶロケットに乗って地球を出発したとします。。。ても、まだ200年乗っていないとその惑星に到達できない! 到達できたとしても紫式部は白骨の死体になっているのですよ。。。(苦笑)
でも、どうして「イクソプラネタリー・サイエンス」は脚光を集めているのですか?
上の惑星の中には生物が住んでいるかもしれないのですよ。。。もしかすると人間と同じような知能を持っている高等生物が住んでいるかもしれない。。。
(et203.jpeg)
それを見極めようとする学問なのですか?
そういうことも学問の一分野として含まれている。。。
それでデンマンさんは、どうやって勉強したのですか?
バンクーバー市立図書館でDVDを借りて次のMIT准教授の連続講義を無料で受講したのですよ。。。
(exo20-12-12.jpg)
■『拡大する』
■『実際のページ』
1講義30分で 全部で24講義ある。。。すべて聴講するには12時間かかる。。。
。。。で、デンマンさんは24講義、すべてを聴講したのですか?
そうです。。。次のサイトに概要のクリップがあるのでベティさんも観てください。。。
(exo60.jpg)
■『コース案内』
概要
(exoplanet10.jpg)
2020年12月1日時点で、太陽系外惑星エンサイクロペディアには4,379個の太陽系外惑星がリストアップされており、これには1980年代後半に論争となった主張も含まれている。
初めて確証のある太陽系外惑星の報告がなされたのは1988年で、ビクトリア大学とブリティッシュコロンビア大学に在籍するカナダの天文学者、Bruce CampbellとG. A. H. Walker、そしてStephenson Yangによるものであった。
彼らは太陽系外惑星の検出の主張には慎重であったが、視線速度の観測から、ケフェウス座γ星の周囲を公転する惑星の存在が示唆された。
しかし当時の観測装置には、観測能力に限界があったため、天文学者達は他の似たようなものも含めて、こうした報告には懐疑的であった。
また、そのうちのいくつかは惑星と恒星の中間にあたる褐色矮星である可能性もあるとされた。
1990年にケフェウス座γ星の周囲を公転する惑星の存在を助長する研究結果が報告されたが、その後の1992年の研究で、再び惑星の存在は疑問視された。
最終的に2003年に、改良された観測結果により実際に惑星が存在することが確かめられた。
1992年1月9日、電波天文学者のアレクサンデル・ヴォルシュチャンとデール・フレールは、パルサーPSR B1257+12の周囲を公転する2つの惑星を発見したと発表した。
その後、この惑星の存在は実証され、一般的に初めての決定的な太陽系外惑星の発見とされている。
その後の追加観測から、1994年にはこのパルサーを公転する第3の惑星も発見された。
これらの惑星は、パルサーが形成された際の超新星爆発の残骸から形成されたか、超新星爆発の際に崩壊した巨大ガス惑星の中心にある岩石質の核が残ったものとされている。
1995年10月6日、ジュネーブ天文台のミシェル・マイヨールとディディエ・ケローは、G型主系列星のペガスス座51番星で、主系列星を公転する太陽系外惑星の検出に初めて成功したと発表した。
この発見は、オート=プロヴァンス天文台での観測によってもたらされ、これにより、現代的な太陽系外惑星探査の時代を迎えた。
高分解能分光法を中心とする技術の発達により、その後、多くの新たな太陽系外惑星が迅速に発見されるようになっていった。
天文学者は、主星に対する惑星の重力による影響を測定することにより、間接的に太陽系外惑星を発見することが出来るようになり、また後に、惑星が主星の前面を通過すること(トランジット)による、光度の変化からも太陽系外惑星から発見できるようになった。
(exoplanet11.jpg)
出典: 「太陽系外惑星」
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
。。。で、24講義全部を聴講して教養が高まりました?
だから、更に教養を高めるためにベティさんを呼んだのですよ。。。
どういうことですか?
上のクリップを観たのだけれど、よく分からない単語が出てきたのです。。。次の場面を見てください。。。
(glib.gif)
I was rather glib in my explanation.
この glib という英単語を初めて見みました。
あらっ。。。マジで。。。? 口語英語では、けっこう使いますよ。。。ところで、上の写真に出てくる人物がMIT准教授ですか?
そうです。。。全24講義を担当している講師です。。。分かりやすく説明してくれます。。。なんとなく言っていることは解るのだけれど、正確に知りたいのですよ。。。
glib というのは「口がうまい」とか「べらべらよくしゃべる」あるいは「口先だけの」という意味で使われますわ。。。あまり良い意味ではないです。。。この場合、講師が説明しているわけですから、「私の説明はむしろ上べだけの浅いものになていました」(これから少し詳しく説明しましょう)というような意味で使っていると思いますわ。。。
なるほどォ〜。。。では次の質問です。。。
(itty-bitty.jpg)
TESS uses four itty bitty, little telecsopes.
上の itty bitty が分からない。。。僕はまだこの英単語を使ったことがないのですよ。。。
TESS というのは何ですか?
最新鋭の宇宙望遠鏡です。。。
TESS(トランジット系外惑星探索衛星)
(tess10.jpg)
トランジット系外惑星探索衛星(TESS)は、トランジット法を用いて太陽系外惑星を探索するために設計された、アメリカ航空宇宙局のエクスプローラー計画で計画される宇宙望遠鏡である。
マサチューセッツ工科大学がGoogleの基金を受けて設計し、2011年2月に42者から提出された提案から、同年9月に絞られた11提案の中に残った。
2013年4月5日、TESSとNeutron star Interior Composition ExploreR (NICER) が2017年の打上げに選ばれたことが発表された。
打ち上げは2018年4月18日に行われた。
打上げ後、TESSは、近くて明るい恒星の周りにある太陽系外惑星を探索して2年間の掃天観測を行う。
TESSは、合計67メガピクセル4つの広角望遠鏡とCCDイメージセンサ検出器を備える。
フィールド毎に最大1万個に上るターゲットの恒星のデータは、分析のために2週間毎に地球に送信される。
2時間の露出時間を取ったフルフレームの画像も同様に地上に送信され、ガンマ線バーストのような予期せぬ過渡現象の探索に用いられる。
2020年7月4日に、主要ミッションが終了した。
その後、2022年9月までミッションを延長する。
再び南側の観測を1年行い、その後1年3か月で再び北側の観測を行う。
目的
サーベイは、視等級が12より明るいG型主系列星及びK型主系列星を対象とする。
1,000個の近い赤色矮星を含む約50万個の恒星が探索の対象となる。
TESSは、地球程度よりも大きく、公転周期が2ヵ月以内の、1000個から1万個の太陽系外惑星候補を発見することが期待されている。
これらの候補は、後に自動惑星検出望遠鏡、高精度視線速度系外惑星探査装置、ジェームズ・ウェッブ宇宙望遠鏡等によってさらに調査が行われる。
マサチューセッツ工科大学の開発チームは、最初の有人恒星間航行は、TESSによって発見された惑星になるだろうという楽観的な見解を示している。
出典: 『TESS』
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
普通、itty bitty というのは次のように使われるのですわ。。。
(bikini231d.png)
June likes wearing itty bitty bikinis.
ジューンさんは、好んでとってもちっちゃなビキニを身につける。
最近の天体望遠鏡というのは、ものすごく大きいものがあるでしょう!
(subaru10.jpg)
ハワイにあるこの上の日本の「すばる望遠鏡」の口径(直径)は8.2メートルもあるのですわ。。。それから比べるとTESSの4つの望遠鏡は口径がビックリするほど小さいという意味ですわ。
(tess10.jpg)
なるほどォ〜。。。ベティさんのおかげで少し教養が高まりました。。。ありがとう。。。
(laugh16.gif)
【ジューンの独り言】
(bare02b.gif)
ですってぇ~。。。
わたしはちっちゃなビキニを身に着けるのが好きなわけではありません。
デンマンさんがコラージュして勝手にちっちゃなビキニを穿かせるのですわ。。。
(bikini231d.png)
実は、わたしは次のような水着を身につけるのが好きなのです。。。
(june72b.png)
ええっ。。。「そんな話はどうでもいいから、もっと他に面白い話をしろ!」
あなたは、そのような厳しい口調でわたしに命令なさるのですか?
分かりましたわ。。。
たまには、あなたも教養を高めるために古代の面白い話も読んでみてくださいねぇ〜。。。
■天武天皇と天智天皇は
同腹の兄弟ではなかった。
■天智天皇は暗殺された
■定慧出生の秘密
■藤原鎌足と長男・定慧
■渡来人とアイヌ人の連合王国
■なぜ、蝦夷という名前なの?
■平和を愛したアイヌ人
■藤原鎌足と六韜
■古事記より古い書物が
どうして残っていないの?
■今、日本に住んでいる人は
日本人でないの?
■マキアベリもビックリ、
藤原氏のバイブルとは?
ところで、他にも面白い記事がたくさんあります。
興味のある方は次の記事も読んでみてくださいね。
-
(sylvie500.jpg)
■『角さんと原発と天罰(2013年1月5日)』
■『真紀子落選(2013年1月14日)』
■『野火(2013年1月18日)』
■『タイタニックと国際化(2013年2月1日)』
■『宮澤理恵@Macao(2013年2月28日)』
(sunwind2.gif)
■『チョコレートと軍産複合体』
■『チョコレートと甘い権力』
■『CIAの黒い糸』
■『美しい日本語再び』
■『宮沢りえブーム?』
■『また、宮沢りえ?』
■『浅間山噴火とフランス革命』
■『なぜアクセスが急増したの?』
■『気になる検索ワード』
■『なぜ塩野七生批判』
■『その検査、ムカつく!』
■『宮沢りえと床上手な女』
■『MH370ミステリー』
■『なぜ死刑廃止?』
■『真犯人はそこにいる』
■『MH370ミステリー裏話』
■『お裁きを信じますから』
■『ジャルパックと国際化』
■『古代ローマのセックス』
(nopan05.png)
■『CIAとノーパン』
■『エロいローマ再び』
■『エロいけれどためになる話』
■『えろあくにめ温泉』
■『エロいけれどためになる』
■『地球上のネット普及率』
■『原発はダメだったのに』
■『スカートをはいた兵隊』
■『行田シンドローム』
■『幻の暴走機関車』
■『CIA@NOパンツ』
■『エリュトゥラー海案内記』
■『IPアドレスの謎』
(ext200.jpg)
■『地球外生物』
■『パスカルの悩み』
■『めっちゃアクセス』
■『ミラーサイトで金儲け』
■『5,216 アクセス!』
■『信じられない!』
■『アクセス急増!』
■『超アクセス急増!』
■『Chromebookで記事が書けない』
■『Chromebookで記事が書けないよ』
■『役に立つ』
■『地球以外の生物』
■『贋金づくり』
とにかく、今日も一日楽しく愉快に
ネットサーフィンしましょう。
じゃあね。バーィ。
(hand.gif)
(spacer.png+betty5de.gif)
(hiroy2.png+betty5d.gif)
『スパマー HIRO 中野 悪徳業者』
(surfin2.gif)
ィ~ハァ~♪~!
メチャ面白い、
ためになる関連記事
(himiko92.jpg)
■『卑弥子の源氏物語』
■『平成の紫式部』
■ めれんげさんの『即興の詩』
■ めれんげさんの『極私的詩集』
(bagel702.jpg)
■ "JAGEL - Soft Japanese Bagel"
(linger65.gif)
■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』
■ 『面白くて楽しいレンゲ物語』
(beach02.jpg)
■ 『軽井沢タリアセン夫人 - 小百合物語』
■ 『今すぐに役立つホットな情報』
(rengfire.jpg)
(byebye.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます