デンマンのブログ

デンマンが徒然につづったブログ

熟女ブームなの?(PART 2)

2012-04-20 16:51:16 | お笑い・ユーモア・娯楽・ゲーム・音楽


 
 
熟女ブームなの?(PART 2)







カナダの人口は、おそらく日本の5分の1以下でしょう!
でも、好きなことができる社会になっている。
いい学校を出ていなくても、まともに暮らせる社会になっている。

スノボが好きな人は、十分に時間をとって、お金もかからずにスノボをすることができる。
日本のように、いい学校に行き、いい会社に勤めようとすれば、そうはゆかない!

カナダには自由がある。
だから、日本の人口の5分の1ぐらいしか人が居ないのに、冬季オリンピックで金メダルが14個も取れる!
そういうカナダ人が育っている。



日本はどうか?
経済的にはカナダよりも豊かかも知れないけれど、文化的にも、精神的にも、スポーツの面でも、教育の面でも貧困ですよう!
しかも、生き生きのびのび暮らせる生活の場がない!
小百合さんがカナダに居れば、ルンルン気分で暮らせるのに、今の小百合さんは過呼吸になって、うんざりしている!

最近の小百合物語の中の小百合さんを見てください。
生き生きしている小百合さんが出てくる!

でも、小百合さんと夕べのように電話で話ができる幸せが残っていることを僕は本当に喜んでいますよ。
これも、神様が居るならば、神様が僕を小百合さんに回(めぐ)り逢わせてくれたのですよ!
その感謝の気持ちで小百合物語を書いているのです!
きゃはははは。。。



だから、小百合さんも時間があったら小百合物語を読んでみてね。
僕の感謝の気持ちを感じ取ってね。

小百合さん、ありがとう!
軽井沢タリアセン夫人、万歳!






『軽井沢タリアセン夫人の憂鬱』より
(2010年4月8日)




画像検索した人は上の記事をマジで読んだのかしら?



小百合さんのおばさんパンツ姿を見て魅力を感じたからこそ記事を読みたくなったのですよ。 「どんな人だろうか?」という好奇心が頭をもたげたわけです。 それで上の記事を読んだのですよ。

そうかしら。。。?

信じてくださいよ。 上の記録に残っているということが何よりの証拠じゃないですか! 僕がデッチ上げた記録ではないのですよ。 信じられないのなら小百合さん自身で確かめたらいいではありませんか!

でも、おばさんパンツ姿で選ばれたなんて。。。、なんだか気恥ずかしいですわ。

あのねぇ~、その訪問者は小百合さんがマジでどんな人なのか? 更に詳しく知ろうとして「軽井沢タリアセン夫人」で検索してたくさんの記事を読んだはずですよ。


(gog20415sa2.gif)



どうしてそう思うのですか?



だってぇ、画像検索して、魅力的な熟女の小百合さんを発見して、更に『軽井沢タリアセン夫人の憂鬱』まで読んだのですよ。

だから。。。?

当然、他の記事も読むはずです。 小百合さんのメールアドレスを突き止めて確認するために。。。それで小百合さんにメールを書くはずです。

どうして。。。?

「小百合さんが近所に住んでいたらぜひ一度会いたい」と。。。こういう内容のメールですよ。

だから、私はブログに書かれるのが嫌だと言ったのですわ。 デンマンさんは私をすっかり有名にしてしまったのですわ。

大丈夫ですよ。

大丈夫ではありませんわよ。 私は吉永小百合さんの次にネットで有名になっているのですわ。 次の検索結果を見てくださいな。


(gog20415sa.gif)



9,290,000件の3番目に「小百合物語」が表示されるのですわ。 吉永小百合さんのホームページよりも上なのですわ。 ストーカーに狙われたら、私は外へ出られないではありませんか!



そんなに心配する必要はありませんよ。

デンマンさんは知らないかもしれませんけれど、埼玉県の桶川市で女子大生がストーカーにしつこく追いかけられて、挙句の果てに殺されてしまったのですわ。

あのねぇ~、大丈夫ですよ。 その訪問者は小百合さんのおばさんパンツが欲しいだけなんだから。。。おばさんパンツを差し出せば命までは奪(うば)いませんよ。

デンマンさん!。。。んもお~♪~。。。いい加減にしてくださいな。 私の命が危険にさらされているのですわ。

大丈夫ですよ。 次の記事を読んでくださいよ。 



『生パンツ強盗に思う事。。。』

(2006年4月28日)




日本では最近、生パンツを奪う人が増えているのですよ。



でも。。。、でも。。。、私は心配ですわ。 私が生パンツを差し出すと命が助かるという確証でもあるのですか?

ありますよ。 思い出してくださいよ! その訪問者は、そもそも「おばさんパンツ」を検索して小百合さんを探し当てたのだから。。。小百合さんの生パンツは盗っても命まで奪(うば)おうとはしません!
 

【卑弥子の独り言】



ですってぇ~
バカバカしい!
あなたはデンマンさんの言うことが信じられますか?
信じることができないでござ~♪~ましょう?

なんだか、あたくしも心配になってきましたわ。
デンマンさんにおばさんパンツを穿かされた画像がネットにたくさんで出回っているのですもの。。。



ええっ。。。これは「おばさんパンツ」じゃなくてダサい「かぼちゃパンツ」だから、あたくしはストーカーに狙われないとあなたは言うの?
「ダサい」だけ余計でしょう!?
んもお~♪~!

とにかく、次回も、面白い話題が続きそうでござ~♪~ますわ。
だから、どうか、またあなたも読みに戻ってきてくださいましね。
では。。。






ィ~ハァ~♪~!

メチャ面白い、

ためになる関連記事





■ 『きれいになったと感じさせる

下着・ランジェリーを見つけませんか?』


■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『面白くて楽しいレンゲ物語』



■ 『軽井沢タリアセン夫人 - 小百合物語』

■ 『今すぐに役立つホットな情報』



『夢とロマンの横浜散歩』

『愛とロマンの小包』

『下つきだねって言われて…』



『銀幕の愛』

『パリの空の下で』

『愛の進化論』

『畳の上の水練(2011年3月15日)』

『軍隊のない国(2011年3月21日)』

『アナクロニズム(2011年3月27日)』

■ 『愛と詩のレンゲ物語』




こんにちは。ジューンです。

ズロースという和製英語があります。

もともと英語の drawers から日本語になったものです。

ドロワーズ とか ドロワース と言う方が

英語の読み方に近いのですけれど、

日本では圧倒的に「ズロース」と言う女性が多いようです。

でも、戦後そのように言う女性は少なくなったようですね。

最近では死語のようになっています。

誤って「かぼちゃパンツ」と呼ばれることもありますが、

「ズロース」とはちょっと違います。



かぼちゃパンツはズボンの一種です。

比較的ルーズフィットで横サイドが長めであり、

穿き込みが非常に深いものを指します。

また、かぼちゃパンツ同様、

ブルマーとも混同されがちですが、

ブルマーとはイギリスの貴婦人が考案した

トルコ風ズボンを元にした丈の短いものであり、

ズロースとは別物です。

パンティーとズロースの中間的なものとして

ショートズロース(カットズロース)といった

バリエーションもあります。

戦後、綿のメリヤス製のズロースが

最高級品として日本国中を席巻し、

スタンダードな下着として日本人の間に普及しました。

でも、最近では中高年の世代が着用するだけで、

衰退しつつあるようです。

ところで、英語の面白い話を集めました。

時間があったら覗いてみてください。

■ 『あなたのための愉快で面白い英語』

では、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょう。

じゃあね。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウソを見抜く

2012-04-20 16:40:56 | お笑い・ユーモア・娯楽・ゲーム・音楽
 
ウソを見抜く



おほほほ。。。

卑弥子でご

ざ~♪~ますわよゥ。

また出て来て

しまいましたわア~

どうしても、あなたに

お会いしたかったので

ござ~♪~ますわよ。

ええっ?相手が

誰だか分からないのに、

いい加減な事を言うな!

いいえ…いい加減では

ござ~♪~ませんわ。

こうしてあなたに

お会いできると言うことは

運命のめぐり合わせなので

ござ~♪~ますわよ。

あなたとあたくしは、

このように出会うことになっていたのですわよ。

おほほほほ。。。

ええっ?

そんな事はどうでもいいから、

「ウソを見抜く」事について早く話せ!

あなたは、そのような強い口調で、

あたくしにご命令なさるのござ~♪~ますか?

分かりましたわ。

あたくしも、そのつもりで

出てきたのでござ~♪~ますから。。。

おほほほほ。。。




あなたも、これまでにいろいろなウソをついたり、またウソを言われたりしたでしょう?

あのウソって、なんとなく分かるものなのよねぇ。

あなただって、これは間違いなくウソだ!

そういう直感を持ったことがあるでしょう?

今日はね、あなたがどのようにウソを見抜くのか!?

それをあたくしが診断しようという訳なのよ。

ええっ?自分でも良く分からないのに、あたくしに分かる訳がないって。。。?

ところが分かってしまうのよ。

どのように。。。?

あなたが、あたくしの質問に答えると、あたくしが当ててしまうのですわよ。

馬鹿馬鹿しい質問だけれど、騙されたと思ってマジで答えてね。

じゃあ、いくわよ。

では、あなたへの質問です。








あなたは友だちと

雪景色を見に行くことになりました。

持って行くなら、これだけはぜひ!

と思うものは何ですか?

A: デジタルカメラ
     
B: 携帯カイロ
     
C: 帽子
     
D: 滑り止め付きの靴




どうですか?選びましたか?
多ければ良いというものじゃないのよ!
どれか一つに絞ってね。

今からでも遅くないから、一つだけよ。

じゃあ、回答に参りますね。


○ Aを選んだあなたは 【表情で見抜く】 タイプです。

「デジタルカメラ」を選んだあなたは、洞察力が鋭い人ですよ。
ちょっとした表情の変化も見逃さないので、相手の顔を見て、ウソを見抜けるようです。




○ Bを選んだあなたは 【見抜けない】タイプですわ。

「携帯カイロ」を選んだあなたは、おおらかな人です。
普段からのんびりしているので、基本的にウソを見抜くことはできないようです。




○ Cを選んだあなたは 【話し方や言葉で見抜く】タイプです。

「帽子」を選んだあなたは、心配性な人です。
いつも不安なので、言葉の端々から動揺を読み取り、すぐにウソを見抜けます。




○ Dを選んだあなたは 【ワナを仕掛けて見抜く】タイプです。

「滑り止め付きの靴」を選んだあなたは、社交的な人です。
会話をするのが上手いので、その中で相手にウソを白状させてしまうのでは?


どうですか?
思い当たる事があるでしょう?

ええっ?あたくしですか?
デジカメを選らんだのですわよ。

そうなのよ。あたくしは、結構、洞察力があるのでござ~♪~ますわ。
ちょっとした表情の変化も見逃さないので、相手の顔を見て、ウソを見抜けるのですわ。
おほほほほ。。。

あなたはいかがですか?
もし、あたくしの上の診断が間違っていたとしても、
ムカついたりしないようにねぇ。

ムカつくと癌になり易くなるのよ。
ナチュラルキラーの癌細胞・殺戮力(さつりくりょく)が落ちてしまうのよ。

だからね、癌にかかりたくなかったら、いつもニコニコしている事なのよ。

ええっ?いつもニコニコしていられない。
だったらね、あなたのために、いつもニコニコしていられるサイトを紹介するわ。
次のリンクをクリックして覗いてみてね。

『どんな時でも、あなたが

ニコニコしていられるサイト』




ええっ?
あなたは本格的に、あなたの将来を占いたいの。。。?

分かりましたわ。
それならねぇ、本格的な占いサイトをご紹介しますわよ。

もちろん無料なのよ。
じゃあね、次のリンクをクリックしてね。

『あなたも未来を開く占いを

やってみませんか?

うれしい出会いが

待っているかも知れませんよ!』


上のリンクをクリックすると「占いの館」の説明が現れますよ。
「占いの館」とは西洋占星術に基づく「ミーシャの12星座占い」です。
東洋の易術に基づく「ミーシャの易占い」という2つの無料占いと、
必ず開運アイテムがもらえる「ココロのアイテムおみくじ」が楽しめる
本格的な占いコンテンツでござ~♪~ますわよ。

とにかく、無料で試してみることが出来るのよ。
あなたが失うものは無いの。。。
だから、覗いてみるだけの価値があるわよ。

じゃあ、大いに楽しんでね。



あなたが絶対、

見たいと思っていた

面白くて実にためになるリンク



■ 『あなたのためのオンラインショッピング ガイド』

■ 『面白くって楽しくてためになる英語』

■ 『今、すぐに役立つホットな情報をゲットしようね』

■ 『現在に通じる古代オリエント史の散歩道』



■ 『きれいになったと感じさせる

下着・ランジェリーを見つけませんか?』


■ 『見て楽しい、読んで面白い 私版・対訳ことわざ辞典』

■ 『笑って楽しめる 私版・対訳 慣用句・熟語辞典』



■ 『ブログに記事を書いてお小遣いをもらおう!』

■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『辞書にのってない英語スラング』

■ 『オンライン自動翻訳利用法』



『デンマン批判 (2009年5月8日)』

『好ましい批判 (2009年5月12日)』

『欺瞞の罠 (2009年5月16日)』

『馬鹿の一つ覚え (2009年5月22日)』

『立派な反面教師 (2009年5月29日)』

『社会的自我の欠如 (2009年5月30日)』

 『あなたもワクワクする新世代のブログ』



■ 『心にジ~ンとくる動物感動物語』

『原人ブームと漢字馬鹿 (2009年6月5日)』

『また、オマエか! (2009年7月3日)』

『成りすまし馬鹿 (2009年7月5日)』

『スカンクと宮本武蔵 (2009年7月6日)』

『軽井沢タリアセン夫人 - 小百合物語』




おほほほほ。。。。

また現れて、

くどいようでござ~♪~ますけれど。。。

分かってるわよゥ。

でも、我慢して読んで頂戴ね。

あたくしだって、好き好んで

あなたをわずらわせたくないのよ。

でも、デンマンさんは良い人だから

あたくしは、お手伝いをしたいわけなのよゥ。

だから、あなたも我慢して

最後まで付き合ってね?

おほほほほ。。。

ところで、食欲の秋はまだですけど

あたくしは食欲だけは自信があります。

うふふふふ。。。



あたくしは散らし寿司が大好物なのよ。

ええっ?豚の角煮じゃなかったのかって。。。?

そうなのよ。良く覚えているわね?

豚の角煮も、すきなのよ。

でも散らし寿司も大好物なのよ。

おほほほほ。。。

あなたも作ってみてね。

ええっ?

良い材料が手に入らない、

とおっしゃるのでござ~♪~ますか?

心配する事は無いのでござ~♪~ますのよゥ!

貴方もこうしてネットをやって、

あたくしの記事を読んでいるのですから、

クリックするだけで、

すべての材料が手に入るのですわよ!

産地直送の食材が手に入れたかったら、

ぜひ次のリンクをクリックしてくださいね。

『あなたのためのオンライン

ショッピングガイド』


それは、さておき。。。

あたくしがマスコットギャルをやっている次のサイトも見てね。

『面白くて楽しい、

新しい日本古代史』


貴方、ホントに見てね?

ダメよ!そうやって生返事ばかりして、

この場をうまく誤魔化そうなんてぇ~

そういうコスイ考え方は、お止めになった方が

良いのでござ~♪~ますわよゥ~。

ええっ?どんな面白い記事があるのかって?

ちょっとこれを見てよゥ。



ええっ?このおっさんがどうしたのかって。。。?

このおっさんがびっくりするほどの“聖書”を

藤原氏が持っていたのよ。

ええっ?どう言う事かって。。。?

読めば分かるわよ。

次のリンクをクリックして読んでみてねぇ。

『マキアヴェリもびっくり、

藤原氏の聖書とは。。。?』


とにかく、楽しい面白い記事が

たくさんあるわよゥ。

うふふふふふ。。。。

では、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょう。

じゃあね。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメブロ会員とファシスト管理人(PART 1)

2012-04-19 16:40:15 | ネットストカー・荒らし・インターネット
 
アメブロ会員とファシスト管理人(PART 1)







(hitler2.gif)

 


デンマンさん。。。、今日はアメブロ会員とオイラについて語り合うのですか?



そうだよ。。。オマエは不満なの?

いいえ。。。別に不満ではありませんが、ジューンさんを貼り付けたのはアメブロ会員だからですか?

その通りだよ。 ジューンさんはアメブロにブログを持っているのだよ。

<http://www.fileden.com/files/2010/2/5/2750497/amejune.gif>


http://ameblo.jp/june101/

『ジューンのブログ』

(2010年6月25日)




だから、ジューンさんにアメブロ会員を代表して出てもらったのだよ。 その下にオマエを貼り付けたわけさ。 それでタイトルが「アメブロ会員とファシスト管理人」になるわだよ。 うへへへへへ。。。 これでも、いろいろと考えながらネット市民の皆様にできるだけ楽しく読んでもらおうと気を使っているのだよ。 ところが、オマエはアメブロ会員が快適にブログができるように気を使うことがないようだね。



どうして、そのような事をデンマンさんは言うのですか?

オマエはアメブロ会員の問い合わせにも、苦情にも、提案にも、相変わらず無視しているじゃないか!

デンマンさんは何か根拠があって、そのような事を言うのですか?

当然だよ。 根拠の無い事を僕は言わない主義なのだよ。 オマエはアメブロ会員がブログで苦情を言っているのに全く取り合っていない。 もしかしたら、オマエは会員のブログを読んでないんじゃないの?

会員のすべてのブログに目を通すことは、とてもできません。 だから、見落としている苦情もあると思います。

僕も、そうだろうと思ったのだよ。 それで、一度読んだ人にはくどくなるけれど、僕は敢(あ)えて一度取り上げた会員のいくつかの苦情をもう一度オマエのために、ここに書き出すよ。 だから、じっくりと読んで欲しいのだよ。


昨日、私が書いたブログと同じ内容をアメブロに
書いたところ、やはり同様の弾圧にあいましたよ。

もはや侵略はネットの世界にまで及んできています。

(中略)



いつまでも平和ボケしてはいられませんよ!皆さん!
この国はやがて『間接侵略』が完了してしまいます。

人権侵害救済法案などが成立すれば、私たちに日本人は
言論を封殺され、恐ろしい統制社会へ向かって行きます。

反日勢力の野望に待ったをかける為に、目覚めた日本人が
声をあげなければいけない時が来ています。




『アメブロの言論弾圧は許されない!』より

 

お問い合わせからAmebaにどうしてアクセスできないの?ってメールしたのですが・・・・。
いまだに返事も何も無い!
完全に無視です・・・・・。

私の文章の内容でここがだめだからアクセスさせないようにしましたと、ちゃんと答えてくれるなら納得がいきます。
しかし、返事も何も無く・・・全く無視!
お問い合わせを受け付けましたの返信も無し。
つまりユーザーの声を全く無視されたのです。(泣)



だから、藤田晋氏の入社祝辞を読んでもしらけてしまったのです。

社員の態度はそのまま社長の心を表しています。
つまり、藤田晋氏はユーザーを無視する人なのかと・・・・悲しくなるのです。
返事ぐらいしてくださいよ・・・・。





『悲しいこと……無視することが藤田晋流』より

 

今回、アメブロからSeesaaブログに移転した理由をここに述べる。

(『酒池肉林』)のコラムを我が盟友が書いたのだが、...多分「乱○」という箇所で引っかかったのだろう、このコラムはお蔵入りにさせられた。
私はこれでアメブロへの違和感を感じた。
ネット復活後、アメブロ以外のブログに移籍を決めたのは目先の言葉狩りで差別から目をそらす社会への疑問がある。



ただですらネット極右どものヘイトブログが横行しているのだ。
どっちが弊害なのか。
2ちゃんねるではそれこそひどい。




『ネチケットと言葉狩り』より

 

私、ピグしておりまして、ブログも一生懸命書いておりました。
そしたら~~
昨日、人権擁護法案 って知ってる?
というものをブログに書いたら~~

次の日に
内容が抹消されちょりました~ (ノ´▽`)ノ ⌒(呪) 



この記事には一部、Amebaの健全なサイト運営にふさわしくない言葉・表現が含まれている
可能性がある為アクセスすることができません。

だって~~ なんじゃ 可能性があるって。。。そんもん ないわい
本当の事しか書いてないのに 何がいけないんじゃいヾ(▼ヘ▼;) 
どこがどう Amebaの言う

健全なサイト運営にふさわしくない言葉・表現なんだか 

さ~~~~~~っぱりわからないんだけどな~~  

だって、私はそう思って いないから 書いてるんだもん。

どこがどういけないのか 教えてくれないと わからない
ということで、問い合わせしてみることにしました

あと、こんなに簡単に 人が書いたものを勝手に消されてしまうのだったら
失礼な ピグなんか いつ辞めても良いように
他の会社で、ブログ作らなくっちゃ と 思い
さっそく、FC2 と いうところに 登録して

ブログ開始しましたぁ~~

いいきっかけになったわ~~~んヾ(@°▽°@)ノ 

と いういきさつがありまして、ここにやってまいりました。
まだまだ 使い方など よくわかっていないうえに、
PC音痴です。。。

どうか あたたかくご指導よろしくお願いいたします




『日本大好きアメリカ在住おばちゃんの記録&日記』より


赤字はデンマンが強調!
イラストはデンマン・ライブラリーより)




ファシスト管理人のオマエがこれまでに「言葉狩り」、「写真狩り」をした 1,000,000のページの内の、ごくほんの一部だよ。 ほとんどの人は不快感をあらわにしている。 なぜならば、全く説明もなしに記事を未公開にされているからだよ。 オマエに問い合わせても無視されていると言って、ムカついている人が多い。 中には、さっさと他のブログ提供サイトへ移ってしまった人も居る。



でも、アメブロの会員である以上、アメブロの規則に従ってもらわねばなりません。

そういう考え方が間違っているのだよ。 オマエは会員に一方的に規則を守らせようとしているけれど、おまえ自身の義務を怠っている。 会員が問い合わせフォームから問い合わせているのにオマエは無視しているじゃないか! オマエの自分勝手なファシスト的な行動は、会員の目には絶対に許せない態度なんだよ! オマエはアメブロ会員がブログの中で苦情を述べているのを読んだことがあるだろう?

もちろん読んだことはありますよ。 でも、一つ一つの苦情に付き合っていたらアメブロ管理人としてのオイラの仕事ができなくなってしまいます。

あのさァ~、だから、そういう考え方も間違ってるのだよ。 何を差し置いても会員の苦情を誠意を持って処理するのが管理人としてのオマエの一番大切な仕事じゃないか!

いいえ、それは違うと思いますよ。 アメブロの運営をスムーズに行う事こそ最も大切なことだと信じています。

あのなァ~、アメブロ会員があってのアメブロなんだよ。 本音はどうであれ、建前として会員にはそのぐらいの事を言わないと駄目なんだよ。 あの有名な歌手の三波春夫さんが「お客様は神様です」と口癖のように言っただろう! その精神がオマエにも必要だと僕は思うね。

でも、心にもない事を言うのはどうかと。。。

それじゃあ、なお悪いじゃないかア! 三波春夫さんだって心から「お客様は神様です」とは思っていなかったかもしれない。 でも、そう言えばお客さんだって悪い気持ちはしないものだよ。 三波春夫さんを応援したいという気持ちになるというものだよ。 ところがオマエは心に無い事は言いたくないと言う。 そういう生き方もあるだろうさ。。。でもなァ、三波春夫さんがアメブロの管理人ならば「アメブロの会員様は神様です。 会員様のご要望に沿えるよう、できる限りの努力を惜しまずに、今後も会員様と一緒に、より良い運営を心がけ、会員様のニーズにも誠意を持って対応する所存です」。。。このぐらいのことを言うと思うのだよ。

それはデンマンさんの個人的な意見ですよ。

いや。。。僕の個人的な意見じゃないよ。 GOOGLEの創業者も次のように言っているのだよ。



(googlex.gif)

重要なのは広告主よりもユーザー

当時まだ26歳と若く、知識も非常に偏ったものではあったが、ブリンとペイジは検索ユーザーのニーズを明確に理解していた。
AOL、ヤフー、そしてマイクロソフトのMSNなどが前提としていた「ポータルサイトとして様々なコンテンツを提供することで、ユーザーを囲い込む」という考え方を真っ向から否定した。
ユーザーがなるべく早く目当てのサイトを見つけられるようにして、グーグルのホームページに滞留する時間を短くすることこそ正しいアプローチだと確信していたのだ。

検索結果の脇にバナー広告(看板広告)を載せたいという広告主も断ってきた。
バナー広告は検索速度を遅くするうえ、検索に不可欠な要素ではなく、むしろ気を散らせるからだ。

1990年代後半にページから飛び出て表示するポップアップ広告がネット広告と主流となった時期には、それを排除するためのグーグル・ツールバーまで用意した。
広告スペースとして最も価値のある、検索窓を中心とする整然としたグーグルのトップページに広告を載せることも拒否した。

 (中略)

グーグルがこれまで成功できたのは、ユーザー本位の姿勢を貫いたからだ。
長期的に価値を生み続けるためにはこの姿勢が決定的に重要だ。
目先の経済的利益のために、妥協するつもりは毛頭ない。

 (中略)

グーグル、中国での検索サービスから撤退。2010年3月23日、世界の主要メディアは一斉にこのニュースを伝えた。
グーグルは自主検閲の撤廃などを求めて中国政府と交渉してきたが、折り合いがつかず、撤退を決めたという。

赤字はデンマンが強調のため。
読み易くするために改行を加えています。
写真はデンマン・ライブラリーより)




86-87ページ、174ページ、546ページ
『グーグル秘録』
著者: Ken Auletta 土方奈美・訳
2010年5月15日発行
発行所: 株式会社 文藝春秋




オマエにも上の文章を読めば理解できるだろう? ユーザー、つまり、アメブロで言えば、会員を大切にするということだよ。 ところが、オマエは会員を大切にするどころか、会員の苦情や問い合わせを無視して、独善と偏見で「言葉狩り」、「写真狩り」を続けている。



「言葉狩り」、「写真狩り」を続けていても会員登録は依然増えており、今年の1月11日にはついに 2000万人を突破したのですよ。 デンマンさんも次の画面を見てください。





オマエは本当にノー天気だね。



オイラが愚か者だと言いたいのですか?

あのさァ~、日本の人口を数えるのに墓石の数まで数える奴があるかよ!

オイラのサイトでは会員の墓石まで数えているとデンマンさんは言うのですか?

その通りだよ。 上の苦情を読んでも判るように、アメブロにブログを残したまま、更新もしないで他のブログで活動している会員がほとんどなんだよ。 つまり、アメブロ会員の殆(ほとん)どは「セミの抜け殻会員」か「冬眠会員」なのだよ。 オマエも実は、その事実を知っている。 でも広告スポンサーが喜ぶので全く活動していない会員も除籍しないで会員数に加えている。 だから、今年の1月に会員数が2000万人を突破したことになった。 でも、実態は 僕のように毎日ブログを更新している会員は すべてのアメブロ会員の 1割にも満たない。 つまり、 200万にも居ないのだよ。 

そのような事を言うからにはデンマンさんには確証があるんでしょうね?

もちろんだよ! 何度も言うように僕は根拠の無い事は言わない主義なんだよ。

前置きは結構ですから、その確証とやらを見せてくださいよ。

わかった。 オマエがそう言うならば確証を見せるからじっくりと見たらいいよ。 まず、僕の最近の記事のリストを見て欲しい。


(ame20409d.gif)



僕は毎日2つの記事を投稿しているのだよ。 多い時には3つも投稿している。 例えば、3月25日には次の3つの記事を投稿している。


『真理とは狸とイタチの化かし合い(PART 1)』

『真理とは狸とイタチの化かし合い(PART 2)』

『ウザイ話』




だから、どうだと言うのですか?

上の苦情を言っている人たちは多分3つか4つの記事を未公開にされたのだと思うよ。 ところが僕は両手の指では数え切れないほどの記事をファシスト管理人のオマエによって未公開にされてしまったのだよ。

当然です。 デンマンさんのブログの内容や写真にはアメブロの運営にふさわしくないものが含まれていたのですよ。

ところが、上の人たちも言っているように「どこがふさわしくないのか?」。。。その事を会員に良く解るように説明していない。 それどころかアメブロ会員の問い合わせを無視している! オマエの採(と)っている態度や行為の方こそネット社会にはふさわしくないものなんだよ。

その根拠でもあるのですか?

あのさァ~、くどいようだけれど、僕は根拠の無い事は言わない主義なんだよ。

だから、その根拠を見せてくださいよ!

次のリストを見てごらんよ!


 (すぐ下のページへ続く)






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記事のタイトルを入力してください(必須)

2012-04-19 16:38:28 | 能力開発・頭を良くする



 
アメブロ会員とファシスト管理人(PART 2)


(hg20324c.gif)



これは 18のブログと1つのウェブサイト(Beaverland Web)を含めた「デンマン・シンジケート」全体のアクセス状況を示したグラフだよ。 オマエに未公開にされた記事は他のブログにも投稿された。 ところが、そのどれもが公開されている。 つまり、未公開にしているのはオマエのサイトだけなんだよ! つまり、オマエの判断基準が異常だということだよ。 オマエのその行為こそネット社会にはふさわしくないという何よりの証拠じゃないか!



つまり。。。、つまり。。。、オイラのオツムの方が異常だとデンマンさんは言うのですか?

僕が言ってるんじゃないよ! オマエが自分で言ってるのじゃないか!

でも、デンマンさんがそのように言わせているのですよ!

僕が言わせているんじゃない! 上の統計が言わせている! ファシスト管理人のオマエだけが僕の記事を未公開にしているのだよ!

それはそうとして。。。アメブロ会員のうち 9割が「墓石会員」だという証拠はどうなったのですか?

その証拠なら、ちゃんとあるよ! 次のリストを見て欲しい。


(ame20409.gif)


  
上のリストの中には未公開にされている記事が3つある。 つまり、平均して僕が 10の記事を投稿すると そのうちの1つが未公開にされているのだよ。



それが証拠だと言うのですか?

いや。。。そうじゃない。 青枠で囲った記事に注目して欲しい。


11189196638.html 3月11日 『DVD宣伝スパマー愚録』

11208874339.html 3月31日 『エロスのゆくえ』


アメブロでは記事の URL を決める時に「通し番号」をつけている。 だから見れば判るように日付が若くなればなるほど URL の番号が若くなる。 だから、この番号を差し引くと 3月11日から3月31日の20日間に投稿された記事の数が判る。

デンマンさんは誰もが見逃すようなところに目をつけたのですね?

実は、アメブロの「墓石会員」ではない、実際の「活動会員」を割り出すのに、いろいろとその方法を考えていたのだけれど、こんな簡単な事を見過ごしていたのだよ。 「コロンブスの卵」だと自分ながら呆れたよ。


11208874339 - 11189196638 = 19,677,701

19,677,701記事 ÷ 20 日間 = 983,885 記事/1日


つまり、3月11日から31日までの20日間に 1日平均 983,885 の記事が投稿されたということだよ。

うん。。。確かにそうなりますね。

一人の会員がそれぞれ1つだけの記事を投稿したと仮定すれば、アメブロの活動会員数は 983,885 ということだよ。 でもねぇ、僕のように1日に平均2つの記事を投稿している会員も居るのだよ。 だから、一人の会員が毎日2つの記事を投稿していると仮定すると、アメブロの活動会員は次のようになる。


983,885 記事/1日 ÷ 2 記事/1日 = 491,942 アメブロ会員


要するに、実質的なアメブロ活動会員数は 491,942人 と 983,885人の間ということになる。 その中間を取れば 737,913人ということだよ。



なるほど。。。デンマンさんは算数が得意なのですね。



あのさァ~、この程度の計算ができても算数が得意だと自慢できない。 得意だとオマエが思うところが異常なんだよ!

やっぱし、オイラのオツムは異常なのでしょうか?

あのさァ~、このような事はあまり言いたくないけれど、暇があったら、ぜひ精神科のお医者さんに診てもらったほうがいいと僕は思うよ。

オイラのオツムはそれほど深刻に病(や)んでいるとデンマンさんは思うのですか?

あのなァ~。。。それほど深刻に思いつめることもないよ。

でも、デンマンさんの話を聞いていたら、もしかするとオイラのオツムは、どこかヤバイ事になっているのかもしれない、と思えてきたのですよ。

確かに、オマエだけが僕の記事を未公開にするのは、ちょっとオマエのオツムはおかしいのではないか?。。。と僕はマジで思ったよ。 でもなァ、お前は次の記事を未公開にしなかった。


(ame20404.gif)

『下つき検索』(2012年4月4日)



実は、投稿する時にオマエが上の記事を絶対に未公開にするだろうと僕は思ったのだよ。 ところが、オマエは上の記事を未公開にしなかった。 そう知った時、オマエが少しは反省し始めたのかな? 僕はそう思ったのだよ。



オイラが未公開にすると、デンマンさんはマジで思ったのですか?

そうだよ。 でもオマエは上の記事を未公開にしなかった。 だから、オマエにもまだ良識が残っているのを知って僕はスキップしたい程うれしくなったのだよ!

デンマンさん!。。。マジでそう思ったのですか?

そうだよ! だからオマエも良識を失わずに今の仕事に励めよ。




わァ~~ うれしいなあああァ~。。。

デンマンさんがオイラの良識を

認めてくれました!

オイラは、もしかすると

副社長になれるかも。。。!

今の愚かな社長をクビにして

オイラが社長になってしまおうかな?!

マジで褒められたような気分。。。

ワぁ~♪~ うれしいなあああァ~。。。

もうスキップしてしまおう!

ルンルンル~♪~ン

ランランラ~♪~ン




馬鹿ですよねぇ~。 ちょっとおだてると、すぐに調子に乗って喜んでしまうのですよ! 愚か者がスキップしながら帰ってしまいましたよ。 まだ反省が足りないようです。 もうしばらくの間、アメブロでは言葉狩り・写真狩りが続くようですよ。 だから、あなたも、もし Ameblo で言葉狩り・写真狩りされたら他のサイトへ移る事も考えてくださいね。


【卑弥子の独り言】



ですってぇ~。。。
また「言葉狩り」と「写真狩り」ですわよ。
もう、あたくしはウンザリしているのでござ~♪~ますわ。

でも、もし、あなたがアメブロのファシスト管理人について、もっと知りたかったら次の記事を読んでくださいまし。

『ファシスト管理人』

『続・ファシスト管理人』

『オシムとファシスト管理人』

『玲子さんとファシスト管理人』

『冬眠会員とファシスト管理人』

『ファシスト管理人バンザイ!』

『五千の記事とファシスト管理人』

『GOOGLEとファシスト管理人』

『人権宣言とファシスト管理人』

『生理的欲求とファシスト管理人』

『人気者のファシスト管理人』

『未来のファシスト管理人』

『ファシスト管理人がワルを呼ぶ』

『ファシスト管理人と信用』

『不正アクセスとファシスト管理人』

『肥後ズイキとファシスト管理人』

『ファシスト管理人の将来』

『おばさんパンツとファシスト管理人』

『肥後ずいきファシスト管理人』

『CIAとファシスト管理人』

『エッチなファシスト管理人』

『エロいファシスト管理人』

『出すぎたファシスト管理人』

とにかく、次回も興味深い記事が続きますわ。
だから、あなたも、また読みに戻ってきてくださいね。
じゃあ、また。。。








ィ~ハァ~♪~!

メチャ面白い、

ためになる関連記事





■ 『きれいになったと感じさせる

下着・ランジェリーを見つけませんか?』


■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『面白くて楽しいレンゲ物語』



■ 『軽井沢タリアセン夫人 - 小百合物語』

■ 『今すぐに役立つホットな情報』




こんにちは。ジューンです。

会員数が多くても実際に活動している会員は

少ないところもあります。

言葉狩りや写真狩りをしているサイトは当然嫌われます。

どうして会員数を誇示しようとするのでしょうか?

会員数が多ければ広告主に対して

広告の効果をアピールすることが出来るからです。

でも、デンマンさんが説明したように

冬眠中の会員が多いところはすぐに判ってしまうのですよね。

アメブロも、会員数にだいぶこだわっているようです。

2000万人どころか、1000万にも居ないということを

次の記事の中で分かり易くデンマンさんが説明しています。

面白いですからぜひ読んでみてくださいね。

『ファシスト管理人』

では、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょう。

じゃあ、また。。。



 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ディスク最適化

2012-04-19 16:36:08 | 就職・転職・資格・スキル・技能
 
ディスク最適化



こんにちは。ベティーです。
お元気ですか?
季節の変わり目は風邪をひきやすいです。
気をつけてお過ごしくださいね。

ところで、ソフトの起動が遅くなった!?
パソコンの動きが鈍くなった!?

そう思ったことってありませんか?

長い期間パソコンを利用していると、昔に比べて動作が遅くなったと感じたことってありますよね?

なぜ?

あなたは、考えてみた事がありますか?

その要因はいろいろ考えられるますが、代表的な要因のひとつとしてハードディスクの断片化が挙げられるのですよ。

ん。。。?ハードディスクの断片化。。。?

ハードディスクには、OSのほかに各種ソフトウェアやデータが記録されていますが、
これらのデータはハードディスクの空いている領域に書き込まれてゆきます。

空いている領域がデータとデータの間にあり、その領域に新規のデータがすべて書き込めない場合には、別の空いている領域に書き込みきれなかったデータを保存します。
それで、一連のデータが飛び飛びに保存されてしまう場合があるのです。
これが“ハードディスクの断片化”です。

ハードディスクのデータは、内部にあるアームが動いてその先にあるヘッドでデータを読み書きしています。
ところが、一連のデータがばらばらに保存されていると、書き込まれている場所にアームが何度も動いてゆきます。
それで、断片化が多いとアームが動作が増え、そのぶん読み込みに時間がかかるのです。

ディスク デフラグ ツール

この断片化を解消する作業が、データを繋ぎ直してひとまとまりに整理する「デフラグ」という作業です。
Windows XPでは、標準で備わっている[ディスク デフラグ ツール]で、断片化を解消することができます。

ハードディスクに保存されているデータの断片化が多くなってくると、読み込みに時間がかかるほか、書き込むときにも空き領域が分散していると時間がかかります。
また、断片化で生じたデータの読み書きには、それだけ内部のヘッドが忙しく移動するので、そのぶん負荷がかかることになります。
断片化を解消すれば、ハードディスクへの負荷も減り、耐用年数が延びます。

パソコンのパフォーマンスを常に最適な状態にしておき、またハードディスクへの負荷を減らすためにも、最適化は定期的に実行しておきたいものですよね。

どのようにすればいいの?

[ディスク デフラグ ツール]は、[スタート]メニューから、[マイコンピュータ]をクリックして開き、最適化を実行したいハードディスクのアイコン上で右クリックして、[プロパティ]を選択します。
開いたプロパティのダイアログボックスから[ツール]タブにある[最適化する]をクリックすることで、[ディスク デフラグ ツール]が起動します。

詳しい事は次のリンクをクリックして読んでくださいね。

『ディスク デフラグ ツール』の使い方

もちろん無料ですよ。
登録する必要もありません。
すぐに使えますよ。
では、あなたはが知らなかった機能を楽しんでくださいね。



あなたが絶対、

見たいと思っていた

面白くて実にためになるリンク





■ 『今すぐに役立つホットな生活情報』



■ 『あなたが思う存分笑って楽しめて

幸せになってしまうサイト』


■ 『あなたのためのサイト 立ち上げ ガイド』



■ 『あなたのための クレジット カード ガイド』



■ 『あなたのための ローン ガイド』



■ 『住宅ローン・ビジネスローン ガイド』

■ 『レンゲ物語の最近の記事を特集したサイト』

■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』



■ 『きれいになったと感じさせる

下着・ランジェリーを見つけませんか?』


■ 『現在に通じる古代オリエント史の散歩道』

■ 『見て楽しい、読んで面白い 私版・対訳ことわざ辞典』



■ 『ブログに記事を書いてお小遣いをもらおう!』

■ 『笑って楽しめる 私版・対訳 慣用句・熟語辞典』

■ 『辞書にのってない英語スラング』

■ 『オンライン自動翻訳利用法』



■ 『漢字馬鹿の再来 (2009年2月13日)』

■ 『漢字馬鹿の悦楽 (2009年2月15日)』

■ 『漢字馬鹿の自己矛盾 (2009年2月17日)』

■ 『あなた、おかえり (2009年2月19日)』

 『あなたもワクワクする新世代のブログ』



■ 『心にジ~ンとくる動物感動物語』

■ 『脳内漢字馬鹿 (2009年2月21日)』

■ 『他人の不幸は蜜の味 (2009年2月23日)』

■ 『漢字馬鹿の恋 (2009年2月25日)』

■ 『馬鹿のモデル (2009年2月27日)』

■ 『軽井沢タリアセン夫人 - 小百合物語』




おほほほほ。。。。

また現れて、

くどいようでござ~♪~ますけれど。。。

どうしても、あなたに

お会いしたかったのでござ~♪~ますわよ。

ええっ?相手も分からないのに

いい加減な事をぬかすなア!

あなたは、そのような厳しい事を

おっしゃるのですか?

イヤなお方だことォ~♪~

ええっ?余計な事を言わずに、

さっさと言いたい事をぬかせ!

あなたは、さらにそのような

強い口調であたくしに

ご命令なさるのでござ~♪~ますか?

分かりましたわ。

そのつもりで出てきたので

ござ~♪~ますから。。。

おほほほほ。。。

では、あたくしからの今日の一言ですわ。


The most successful people are

those who serve the greatest

number of people.

最も成功した人たちというのは、

最も多くの人々の役に立つことをした人たちのことを言う。


確かにそうですよね。

あなたも、そう思うでしょう?

ところで、あなたは小百合さんの記事を

読んだことがござ~♪~ますか?

ないのォ~?

ダメよゥ!そいじゃあああ~~

実に面白いから次のリンクをクリックして

読んで御覧なさいよう!



『カナダと日本で別荘を持つ夢を膨らませながら

前向きに楽しく生きている小百合さんの物語』


あなたも読んで楽しめるわよ。

ぜひ読んでね。 

とにかく、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょう。

じゃあね。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マカティの不倫スパマー(PART 1 OF 3)

2012-04-18 16:52:35 | ネットストカー・荒らし・インターネット
 
マカティの不倫スパマー(PART 1 OF 3)


(makatigal.jpg)


マカティ (Makati)

マカティ (Makati) は、フィリピンのメトロ・マニラと呼ばれるマニラ首都圏に属する都市である。
首都マニラの南東に位置し、シティバンク、インテル・フィリピン、マイクロソフト、Nestleなどの企業が多く集まり、高層ビル群が立ち並ぶフィリピンのビジネス首都の位置付けをされ、「フィリピンのウォール街」と呼ばれる副都心である。
アヤラ通り (Ayala Avenue) 周辺や、アヤラ・センターのあるアヤラ駅前などが街の中心地。
また中心から少し離れたところにあり、広大な敷地を持つフォート・ボニファシオは現在再開発中である。

2007年、元々アメリカ統治時代に開発し、高層ビルやショッピングモールが集中する付近の土地はフィリピンを代表する裕福層の「アヤラ一族」の所有である。

西にリトル東京、パシッグ川沿いに近年出来たロックウェル(日本で言う六本木ヒルズ)があり、ヒル・プヤット通り(Gil Puyat Avenue)周辺にあるベル・エア(Bel-Air)やエドサ(EDSA)周辺にあるフォルブス・パーク(Forbes Park)などと共に高級住宅街の一角をなす。
住宅街を覗くと大抵の家にプールが付き、ここが発展途上国とは思えないほどの町でもあり、この町に住むという事は「金持ち」を意味する。




出典:「マカティ」
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』




デンマンさん。。。、オイラがマカティの不倫スパマーだと言うのですか?



いや違う。

だったら、どうして「マカティの不倫スパマー」というタイトルにしたのですか?

オマエの友達のことだよ。

オイラの友達?

そうだよ。 オマエの友達の不倫スパマーから僕は次のようなメールをもらったのだよ。





件名:お会いして

いただけませんか?


日付: Tue, 04 May 2010 14:45:02 +0900
差出人: "大沢千佳子"
oh-sawa.ch1kako-0906726@docomo.ne.jp
宛先: "denman@coolmail.jp"


真剣に不倫相手を探しています。
37歳既婚。大沢千佳子と言います。
貴方と秘密厳守で愛しあえる恋人になりたいです。

人目を気にしないで手をつないで歩いたり
街角で抱き合ってキスしあったり、
ベットの上では愛を確かめあうように
激しく抱きあって、
何度も何度も幸せの絶頂感を
貴方と二人で味わいたいです。

秘密の関係だからこそ大胆になれる・・・
そんな大人の恋愛がしたいです。

まずはお会いする日程を決めませんか?
身体だけでなく気持ちも含めて触れ合い
深く愛し合える関係が理想です。

連絡先をこちらに載せておきましたのでお返事ください。
http://mekioie.com/towakoi/

連絡待っています。




『大沢千佳子と言います』より
(2010年5月12日)




あれっ。。。なななかいい女じゃありませんか! オイラに紹介してくださいよ!



オマエ、何を言ってんだよ! こんな女が居るわけねぇ~だろう?

だってぇ、ちゃんと写真が貼り付けてあるじゃないっすかア!

写真は、僕がコラージュして貼り付けたのだよ! オマエえだってぇ、こういう不倫スパムの中の女がネカマだということを知ってるだろう?

何ですか?。。。そのネカマってぇ~。。。?

ネットのお釜だよ! うししししし。。。 女に成りすまして、オマエのようなムクツケき男が上のメールを書いたのだよ。

マジっすかあああァ~。。。。?

何を惚(とぼ)けているんだよ! オマエも以前は、この愚か者と一緒に不倫スパムをばら撒いていたんじゃないか!

デンマンさん! 見て来たような事を言わないでくださいよ! オイラは不倫スパムをばら撒いてません。。。でも、どうして上のメールが不倫スパムだと判ったのですか?

“大沢千佳子"の 次のIPアドレスを調べたのだよ。

113.8.80.44


IPアドレス: 113.8.80.44

IPアドレス 割り当て幅: 113.8.0.0 - 113.9.255.255
netname: UNICOM-HL
組織: China Unicom Heilongjiang Province Network
国名: CN (中国)
 
担当者: Binghui Gao
e-mail: luanfuyu@vip.hl.cn

address:
Shuniu Building,
No.155 Zhongshan road,
Harbin,Heilongjiang
黒竜江省ハルピン(哈尔滨)市

phone: +86-451-82651467
fax-no: +86-451-82651464
国名: CN (中国)




あれっ。。。“大沢千佳子さん"は、中国人なのですか? でも、メールのアドレスには docomo.ne.jp と書いてありますよ。



それはデマカセで書いたまでだよ。 不倫スパマーは驚くなかれ、世界第3位を誇るケータイ会社の端末を使って、僕にメールを送ってきたのだよ。 IPアドレスからハルピン市内に住んでいる事が分かった。

マジで。。。?

あのなァ~、もう一度上のメールをじっくりと読んでみろよ。 日本で生まれて日本で育った女が書くような文章ではない。

確かに、そう言われて読んでみると、なんだか文章にイマイチ切実感がありませんねぇ~。

オマエにもマジで判るのかァ~?

うへへへへ。。。オイラも日本語を勉強しましたから。。。

とにかく、日本人の女で、心が崩壊して上のようなメールを書くならば、もっと砕けた言葉遣いをするのだよ。

つまり、上のメールを書いた人は中国の黒竜江省にあるハルピン市に住んでいる女性ですか?

ネカマだと言ったろう!。。。このような不倫スパムを書くのは男なのだよ。

どうして、デンマンさんは、そう決め付けるのですか?

あのなァ~、日本の出会い系でも最近では、サクラはほとんど男なんだよ。 多分、中国でも事情は同じだと思う。

でも、中国にも出会い系があるのですか?

中国と言うと、まだまだ後進国という印象を持つかもしれんけれど、IT産業は日本と変わりないくらい進んでいる。 現在のハルピン市は昔のハルピン市ではない。







あれっ。。。これが現在のハルピン市の街の様子ですかァ~? 東京とあまり変わりがありませんね。



そうだよ。。。東京とほとんど変わりがないのだよ。。。日本の大学を出てハルピン市内で IT関連のヴェンチャービジネスをやっている人もたくさん居るの。

上のメールを送ってよこした人が世界第3位を誇るケータイ会社のサービスを使っていると、デンマンさんは言いますけれど、中国には、それ程大きなケータイ会社があるのですか?

ある。 調べてみたから読んでみてごらんよ。


China Unicom

本社所在地: 中華人民共和国
設立: 1994年7月19日
業種: 情報・通信業
事業内容: GSM、WCDMA移動通信
代表者: 常小兵

中国聯合通信有限公司
(ちゅうごくれんごうつうしんゆうげんこうし)、
中国聯通(ちゅうごくれんつう)、
チャイナ・ユニコム (英文社名 : China Unicom)
中国の通信事業者。

1994年中国政府によって設立された。

2002年からCDMAの携帯電話サービスを開始した(現在は、中国電信が譲受し撤退)。中国移動通信、ボーダフォンにつぐ世界3位の携帯電話キャリアになった。

株式市場情報

香港証券取引所とニューヨーク証券取引所に上場している。
SEHK 0762
NYSE CHU

最近の中国聯通

2008年には、第三世代携帯電話(3G)の実施を目前にして3つの通信メガグループ(中国電信・中国聯通・中国移動)に集約する業界の再々編成で、中国聯通のGSM回線・業務と中国網通の業務(小霊通を含む)も引き次いだ新しい中国聯通が発表されている(中国聯通のCDMA回線・業務は中国電信に併合)。

2009年5月から、3GのサービスをW-CDMA方式により55都市(省都および深圳、大連など主要都市)で試験営業を行なっていて、10月から本格営業を行なう予定。




出典:
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』


http://mekioie.com/towakoi/



。。。で、メールを送ってきた"大沢千佳子"さんが使っている上の出会い系サイトもハルピン市内にあるのですか?



それがなァ~、どこにあると思う?。。。なんと、フィリピンのマニラにあるのだよ。


ホスト名: mekioie.com

IPアドレス: 119.93.31.66

IPアドレス割当国: フィリピン ( ph )

プロバイダー:
netname: SR
country: PH

IPアドレス割り当て枠:
119.93.31.64 - 119.93.31.79

組織:
2-8367521_MURAMATSU GROUP OF COMPANIES INC.
status: ASSIGNED NON-PORTABLE

渉外担当者: Nelson Sibal
e-mail: nbsibal@pldt.com.ph

address:
MGO Bldg, Dela Rosa cor. Legaspi Sts.,
Makati City

phone: +63-2-885-9174
fax-no: +63-2-813-5794
country: PH(フィリピン)




「村松グループ」と言う、明らかに日系企業がやっているネットワークを使って出会い系サイトを運営している。



フィリピンのマカティ市(Makati City)なんてぇ聞いたことがありませんけれど。。。名も知られていない小さな町にプロバイダーがあるのですか?

マカティ市(Makati City)と言うのはマニラの中心部分なんだよ。 このページの冒頭でも書いただろう!? オマエは読まなかったのォ~?

読みませんでした。 うへへへへへ。。。

あのなァ~、マニラをニューヨークにたとえれば、マンハッタンのような所だよ。 オマエは惚(とぼ)けているけれど、ちゃんと知ってるはずだよ!




 (すぐ下のページへ続く)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マカティの不倫スパマー(PART 2 OF 3)

2012-04-18 16:51:54 | ネットストカー・荒らし・インターネット




 
マカティの不倫スパマー(PART 2 OF 3)







東京で言うならば丸の内のようなところですか?



オマエはちゃんと解っているじゃないか!

うへへへへへ。。。日本の地理も勉強しましたから。。。

マカティ市にはフィリピンの一流企業が集まっているのだよ。

つまり、出会い系のサーバはマニラにあるのですね?

いや。。。それが違うのだよ。 上のURLにアクセスすると、次の URL に転送されるのだよ。

http://apm-kzkn.net/sss/towakoi/


ホスト名: apm-kzkn.net

IPアドレス 113.20.171.254

IPアドレス割当国 フィリピン ( ph )

プロバイダー:
netname: Skynet-VoIP
組織: VoIP Provider in Bislig
country: PH (フィリピン)

IPアドレス割り当て枠:
113.20.171.0 - 113.20.171.255

渉外担当者:
 NEXT WEB PHIL - network administrator

address:
Room 201, TGU Bldg,
Asiatown IT Park,
Cebu City, Philippines
country: PH(フィリピン)

phone: +63324908868
e-mail: nextwebphil@gmail.com




『セブ島のセブ市』より
(2010年9月15日)




セブ市(Cebu City) と言うのもメトロ・マニラの一部ですか?



オマエは、また惚(とぼ)ける気か? セブ市(Cebu City)と言うのはセブ島にある町に決まってるじゃないか! オマエも知っているようにマニラがあるルソン島からかなり離れているのだよ。





フィリピンのちょうど真ん中あたりにあるのですね。



オマエが育った町だよ!

どうして、そんな事までデンマンさんには判るのですか?

オマエは、かつて不倫スパマーと一緒に仕事をしていたからだよ!

でも、マニラと比べるとセブ市は小さな町ですよ。。。こんなところにも大きなプロバイダーがあるのですか?

知らないような振りをするなよ! 地図で見ると米粒みたいな町だけれど、メトロ・マニラについでフィリピンでは2番目に大きな都市圏なのだよ。 マニラが東京だとすれば、セブは大阪に当たるような町だよ。 オマエだって知ってるはずだよ!





でも、どうしてマニラのサーバからセブのサーバに転送するのですか?



マニラの URL の方が大きな出会い系サイトに見えるだろう!?。。。たぶん、“見え”を良くするためにマニラの URL を使わせてもらっているのだよ。

でも、デンマンさんにメールを送った"大沢千佳子"さんとセブ市のサーバで出会い系サイトを運用している人とは、どういう関係にあるのですか?

セブ市のサーバで出会い系サイトを運用している日本人が、ハルピン市でスパムメール・サービスを運営している“大沢千佳子”にお客さんを集めるように依頼したのだよ。

それで、“大沢千佳子”さんは、デンマンさんに送ったようなメールを沢山の日本人男性にバラ撒いたのですか?

その通りだよ。

だけど、どうしてわざわざハルピン市の中国人に依頼するのですか?

あのなァ~、ハルピン市にはスパムの専門家集団が居るからだよ。

マジで。。。?

オマエは信じないかもしれないけれど、China UNICOM のサービスを使って日本にアクセスしている中国人は信じられないほど沢山居るのだよ。

その証拠でもデンマンさんは握っているのですか?

もちろんだよ。 僕は根拠のないことは言わないようにしているからね。。。

だったら、その証拠とやらを見せてくださいよ。

そんなら、じっくりと見たらいいだろう。。。



『クラシックが急に流行?(2007年10月5日)』より)



あれっ。。。ずいぶんと古いアクセス・ログですね?



2007年の9月に調べたものだよ。 アクセスが多い1番と2番の IP アドレスは China UNICOM に割り当てられているものだよ。

つまり、1番と2番の IP アドレスの持ち主は China UNICOM のユーザーですか?

その通りだよ。

この人たちはデンマンさんのサイトにアクセスしてスパムコメントを書き込んだのですか?

毎日書き込んでいたわけではない。 それに、5番と6番の韓国の IPアドレスも同様にスパムコメントを飛ばしていた。

ひょっとして、デンマンさんは中国語と韓国語を使って記事を書いたのですか?

僕は中国語と韓国語は多少話せるけど、記事を書くほど勉強したわけではないんだよ。 だから、これまでに中国語と韓国語で記事を書いたことはない。

。。。つうことは、デンマンさんのサイトにアクセスした韓国人と中国人は日本語が分かるのですね?

そうだろうな。。。そうでなければ、これほどのアクセスはない。

要するに、この人たちがスパムの専門家集団なのですか?

その可能性が十分にある。

つまり、“大沢千佳子”さんと同じ穴の狢(むじな)ですね?

その通りだよ。

でも、だからと言って セブ市(Cebu City)にあるサーバで運用しているサイトが悪徳出会い系サイトとは限らないでしょう!?

あのなァ~、スパムメール・サービスを使ってお客を集めるような出会い系サイトをオマエは信用するのォ~?

オイラは、もともと出会い系を信用してませんから。。。うへへへへへ。。。

だったら、スパムメール・サービスを使ってお客を集めるような出会い系サイトは、なおさら信用できないだろう!

そうですね。 うへへへへへ。。。で、デンマンさんはオイラも不倫スパムを飛ばしていると思っているのですか?

いや。。。オマエは“大沢千佳子”と名乗る不倫スパマーよりも頭がいい。

デンマンさんは、マジでそう思ってくれるのですか?

オマエなァ~、僕がそう言ったからって喜ぶのは早いのだよ。

どうしてっすかァ~?

オマエも不倫スパマーも50歩百歩だからだよ。 オマエの方が不倫スパムを飛ばさないだけマシだと言うことだよ。

つまり、オイラがデンマンさんにスパムを飛ばしたと言うのですか?

オマエ、まだ惚(とぼ)けるつもりなのォ~?

だって。。。、だってぇ。。。、デンマンさんにスパムを飛ばしたなんて、オイラの記憶にはありません。

あのさァ~。。。、どうでもいいけれど、日本の愚かな国会議員のような答え方をするなよ! 日本人を真似てもいいけれど、愚かな国会議員だけは真似ては駄目だよ!

よく解(わか)りました。。。で、オイラがデンマンさんにスパムを飛ばしたという証拠でもあるのですか?

その証拠が無かったら、今日の記事を書き始めなかったのだよ。 オマエは、まだ惚けようとしているようだから、その証拠をここに貼り出す。 じっくりと見たらいいよ!


(liv20418.gif)



この4つの記事はデンマンさんが書いたものだったのですか?



オマエは記事を書いたブロガーの名前など知ろうともしないでスパムを飛ばしているのだろう?

うへへへへへ。。。そんな時間的余裕などありませんよ。 でも、デンマンさんはオイラのコメントがスパムだとよく判りましたね。

あのなァ~、相当な愚か者でも同じコメントを立て続けに4つももらえば、スパムだとすぐに判ってしまうのだよ。 それに送信した時刻を見てみろよ。 人間が手で書いていたら、とても4分間に4つのコメントを書き込めない。 つまり、巡回ツールを使って自動的に書き込んでいるのだよ。 スパマーの常套手段だよ。

なるほどォ~。。。

それにオマエが書いた日本語は日本人が書いたものじゃない!

あれっ。。。そんな事まで判るのですか?

オマエは僕と日本語で会話はできるけれど、まだ日本語をまともに書くことができない。

オイラの日本語のどこが可笑しいのですか?

日本人が書くような日本語で僕が書き直したから比較してみたらいいよ。


外国人が書いたスパム

大きいポスト ! 非常に興味深いトピックがある ! 私はあなたの仕事の一部を読みたい ! よい仕事 ! :)




日本人が書くようなスパム

長い記事ですね! でも、とても興味深い話題がたくさんあります! 私はあなたのブログを読むのが楽しみです。 頑張ってください!  :)




Posted by Canada auto parts at 2012年04月16日 12:35
『常連さん、朝だよ!』のコメント欄より
(2012年4月15日)




あのなァ~、「大きいポスト」と書いたら日本人は「大きな郵便ポスト」を思い浮かべてしまうのだよ。 「長い記事」を日本語では絶対に「大きいポスト」とは書かない! これだけを見ても、すぐにオマエが日本人でないことが判ってしまう。



そういうものですか?

だから、もっと日本語を勉強してから日本人にスパムを飛ばすべきだよ。 オマエは日本人に対しては、スパムを飛ばし始めたばかりだろう?

あれっ。。。そんな事まで判ってしまうのですか?

次のように検索してみれば簡単に判ってしまうことだよ!


 (すぐ下のページへ続く)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マカティの不倫スパマー(PART 3 OF 3)

2012-04-18 16:51:08 | ネットストカー・荒らし・インターネット



 
マカティの不倫スパマー(PART 3 OF 3)


(gog20418.gif)

『あなたが読んでいる現時点での検索結果』



4月18日の午後11時に検索してみたら、まだ一つしかヒットしなかった。 でも、よく見ると上のスパムは4月16日の 12時39分に書き込まれてある。 僕の記事に書き込まれた4つのスパムには 同じ日の 12時33分、12時34分、12時35分、12時36分と記録されている。 僕の記事にスパムを書き込んでから3分後に、オマエが放(はな)した巡回ツールが上の記事に同じスパムを書き込んだ。 だから、ネット市民の皆様がこの記事を読む頃には、検索すれば、ズラズラズラと数珠繋(じゅずつな)ぎに、少なくとも50件ぐらい表示されるはずだよ。 でもな、オマエが飛ばしたスパムの効果は無いよ。



どうしてっすかァ?

おまえが宣伝しているのは英語で書いてあるサイトじゃないか!


(liv20418b.gif)



デンマンさんだって英語の記事を書いているではありませんか!



でもなァ~、日本に住んでいるほとんどの日本人は、オマエが宣伝しているような英語のサイトには興味を持たない。

どうしてっすかァ~?

次の「人気検索キーワード」リストを見てごらんよ!


(hg111-03.gif)



これは 18のブログと 1つのウェブサイト(Beaverland Web)を含めた「デンマン・シンジケート」全体の去年の11月から今年の3月までの4ヶ月間の人気キーワード・リストなのだよ。



あれっ。。。「肥後ずいき」がダントツですね。

だろう!?。。。つうかあああァ~、一口で言うとエロい話題が多いのだよ。 このような話題で検索して日本に住んでいるミーハーは記事を読むものなのだよ。 ところが、オマエが宣伝しているサイトは auto parts だよ。 読む人なんて居ないよ。

でも、カーキチ(車に狂っている人)は読みますよ。

読まない。 20年以上英語を使っている僕でも読む気になれない。 日本語で書いてあるならば読む人も中には居るだろうけれど、英語で書いた auto parts の記事なんて車マニアでも読まないよ。 しかも、スパマーが宣伝しているサイトなんて、ほとんどのネット市民が拒否反応を起こす。

そうでしょうか?

オマエはトロントに住んでいるフィリピン人に頼まれてスパムを飛ばしているのだろうけれど、効果が無いから止めた方がいいよ。

あれっ。。。トロントに住んでいるフィリピン人に頼まれたって、どうして判るのですか?

オマエが宣伝しているのはCanada auto partsというタイトルからも判るようにカナダに関連したページなんだよ。 しかも、上のGOOGLEの検索結果をよく見ると、Scarborough real estateのページも宣伝している。 Scarborough はトロント郊外の町だよ。 僕はトロントのダンフォース(Danforth)地区に3年ほど住んでいたことがある。 僕が住んでいたダンフォースは Greektown と呼ばれるほどギリシャ人の多い地区で、ギリシャ本国とメルボルンについで、世界で3番目に多くのギリシャ人が住んでいる地区だった。 でも、その1画にフィリピン人の大きなコミュニティもあった。 たぶん、今でもあると思う。

ありますよ。。。オイラの友達は地下鉄のペイプ(Pape)駅の近くに住んでいるのですよ。 その駅から westbound の電車で終点まで行くと、そこが確か Scarborough でした。


(hg111-03.gif)
Pape Subway Station



マジかよ。。。オマエもあの地下鉄に乗ったことがあったのか! 僕もこの駅から南へ2ブロックほど歩いていった 42 Cavell Avenue という住所に住んでいたのだよ。


(42cavell.jpg)



奇遇ですねぇ~。 オイラは一度だけ友達のところに半年ほど居候(いそうろう)を決め込んだことがありましたよ。 出会っていたら面白かったですね。



オマエのようなスパマーとは会いたくないよ。

そのような厳しいことを言わないでくださいよう。。。ところで、どうしてオイラがマニラに居ると判ったのですか?

IPアドレスを調べれば簡単に知ることができるじゃないか!


(liv20418c.gif)



でも、上の画面には、どこにも マカティ(Makati) と書いてありませんよ。



プロバイダーを調べたのだよ。


IPアドレス: 112.206.28.122

ホスト名: 112.206.28.122.pldt.net




プロバイダー: Consumer_DSL
Domain Name: PLDT.NET
inetnum:
112.206.0.0 - 112.206.127.255

担当者: Nonilon Topacio
e-mail: nvtopacio@pldt.com.ph
address:
MGO Bldg, Dela Rosa cor. Legaspi Sts.,
Makati City
phone: +63-2-885-9174
fax-no: +63-2-813-5794
country: PH (フィリピン)

 


なるほど。。。Makati City と書いてありますね。



あのさァ~、オマエもそろそろスパマーから足を洗って、まともな仕事をした方がいいよ。 スパマーはネットで一番嫌われているのだよ。 これから、ますますやり難(にく)くなると思うよ。

デンマンさんが、こうして記事に書くから、なおさらやり難くなるのですよ。 オイラが生活できなくなったらデンマンさんの責任ですよ。

オマエが人の嫌がる事をしているからいけないんだよ。 

でも、こうしてオイラを話の種にして、オイラを悪人に仕立て上げたり、馬鹿にすることはないと思うのですよ。

僕はオマエを悪人に仕立て上げたり、馬鹿にしたり。。。そのような悪い事をしようとは思ってない。

マジっすかァ~?

日本には「一寸の虫にも五分の魂」という格言があるんだよ。 つまり、どのようなつまらない人物でも、たとえば一寸の体には五分の魂を持っている。 だから、愚かなように見える者でも決して侮(あなど)ってはいけない。 昔の日本人の中には、そのように鋭い事を言った人が居たのだよ。

じゃあ、デンマンさんも内心ではオイラを馬鹿にしないで、オイラの五分の魂を認めてくださるのですか?

もちろんだよ。

マジで。。。?

このような状況の中で、僕はウソや「デマカセ」を言わないよう!

本当に。。。?

僕がウソを言ったら、マジで針を千本飲ませてもいいよ。

本当にしてもいいのですね? デンマンさんはオイラを馬鹿にしているのではなく、五分の魂を認めてくださるのですね?

そうだよ!

本当に、本当ですか? 信じてもいいのですか?

本当だよ! “信じる者は救われる” という格言もあるだろう? オマエはマニラ市に居て、トロントの友達の手助けをしている。 スパムを全世界に向けて飛ばしまくっていのは良くないけれど、友情を大切にしているということだけは認めてあげるよ。




わァ~~ うれしいなあああァ~。。。

デンマンさんに

オイラが友情のために

スパムを飛ばしていることを

認めてもらいました。

マジで褒められているような

いい気分で~♪~すゥ。

うれしいなあああァ~。。。

もう、こうなったら恥も外聞も無く

スキップしてしまおう!

ルンルンル~♪~ン

ランランラ~♪~ン

あらさっとォ~。。。

ルンルンル~♪~ン

ランランラ~♪~ン




馬鹿ですよねぇ~。 常識的な人物ならば、皮肉だと言う事がすぐに判るはずなのだけれど、独断と偏見と思い込みで自分勝手に喜んでしまっているのですよ! 馬鹿だから、すぐに、ああやって喜んでしまう。 愚か者がスキップしながら帰ってしまいましたよ。 スパム・コメントを飛ばすことを反省しろと僕は言いたいのだけれど、アイツは肝心な事をすっかり忘れているのですよ。 まだしばらくの間、あいつらスパマー集団のコメントが撒き散らされると思うのです。 だから、あなたも、どうか騙されないようにしてくださいね。 くれぐれも不正コピーのDVDや偽のブランド品や偽のヴァイアグラなどを偽サイトで買わないようにしてくださいね。 また、下らないポルノサイトにも行かないようにしてくださいね。


【レンゲの独り言】



ですってぇ~。。。
あなたも出会い系のサクラには気をつけてくださいね。
あの手この手を使って一生懸命にカモネギを探しています。
あなただけは餌食(えじき)にならないでくださいね。

次回も、さらに面白い話題が続きます。
あなたも、どうか、また記事を読みに戻ってきてくださいね。
では。。。




あなたが絶対、

見たいと思っていた

面白くて実にためになるリンク



■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『興味深い写真や絵がたくさん載っている世界の神話』

■ 『現在に通じる古代オリエント史の散歩道』

■ 『見て楽しい、読んで面白い 私版・対訳ことわざ辞典』



■ 『きれいになったと感じさせる

下着・ランジェリーを見つけませんか?』


 『あなたもワクワクする新世代のブログ』



■ 『ちょっと心にぐっと来る動物物語』

■ 『軽井沢タリアセン夫人 - 小百合物語』




こんにちは。ジューンです。

悪徳出会い系サイトは

あの手この手を使って

いろいろ考えながら

カモネギを誘い込もうとしているようです。

出会い系がしばしば使うドメインが

「Information(.info)」だそうですけれど、

国別では香港(.hk)と

中国(.cn)が危ないそうです。

あなたも、危険度の高いドメインのサイトには

近づかないようにしてくださいね。

ところで、卑弥子さんが面白いサイトを

やっています。

もし、時間があったら覗いてください。



『あなたが笑って幸せになるサイト』

とにかく、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょうね。

じゃあね。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変換裏技

2012-04-18 16:47:51 | 就職・転職・資格・スキル・技能


 
変換裏技



こんにちは。ベティーです。
お元気ですか?
もうすぐ夏ですね。
はしゃぎすぎて体調を崩して
風邪などひかないようにお過ごしくださいね。

ところで、よく使う語句を一発で変換させたいなぁ~、って思ったことありませんか?

たとえば、上の“風邪などひかないようにお過ごしくださいね。”という文をたった一つのキーストロークで変換できたら、かなりの手間が省けますよね。

あるいは、毎日、よく使う「お世話になっております」やあなたの名前や住所など、
いちいち入力するのが面倒ですよね。
それを、簡単に入力する方法はないのでしょうか?

あなただって、そう思ったことがあるでしょう?

実は、そのような方法があるのですよ。
今日は、その事についてお話しますね。

日ごろよく使う語句は、MS-IME2003などの
日本語入力システムの「単語/用例登録機能」を使えば、
好きな読み仮名で定型の語句の登録ができます。

例えば、「お世話になっております」などの一文も、
「お」と一文字入力するだけで一発で変換できるようになりますよ。

ええっ?どうするのかって。。。?

詳しくは次のリンクをクリックして読んでみてくださいね。

『よく使う語句を登録して、

一発で変換させる方法』


『登録した語句を変更する方法』


もちろん無料ですよ。
登録する必要もありません。
すぐに使えますよ。
では、あなたはが知らなかった機能を楽しんでくださいね。



あなたが絶対、

見たいと思っていた

面白くて実にためになるリンク





■ 『今すぐに役立つホットな生活情報』



■ 『あなたが思う存分笑って楽しめて

幸せになってしまうサイト』


■ 『あなたのためのサイト 立ち上げ ガイド』



■ 『あなたのための クレジット カード ガイド』



■ 『あなたのための ローン ガイド』



■ 『住宅ローン・ビジネスローン ガイド』

■ 『レンゲ物語の最近の記事を特集したサイト』

■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』



■ 『きれいになったと感じさせる

下着・ランジェリーを見つけませんか?』


■ 『現在に通じる古代オリエント史の散歩道』

■ 『見て楽しい、読んで面白い 私版・対訳ことわざ辞典』



■ 『ブログに記事を書いてお小遣いをもらおう!』

■ 『笑って楽しめる 私版・対訳 慣用句・熟語辞典』

■ 『辞書にのってない英語スラング』

■ 『オンライン自動翻訳利用法』



『デンマン批判 (2009年5月8日)』

『好ましい批判 (2009年5月12日)』

『欺瞞の罠 (2009年5月16日)』

『馬鹿の一つ覚え (2009年5月22日)』

『立派な反面教師 (2009年5月29日)』

 『あなたもワクワクする新世代のブログ』



■ 『心にジ~ンとくる動物感動物語』

『社会的自我の欠如 (2009年5月30日)』

『原人ブームと漢字馬鹿 (2009年6月5日)』

『また、オマエか! (2009年7月3日)』

『成りすまし馬鹿 (2009年7月5日)』

『スカンクと宮本武蔵 (2009年7月6日)』

『軽井沢タリアセン夫人 - 小百合物語』




おほほほほ。。。。

また現れて、

くどいようでござ~♪~ますけれど。。。

どうしても、あなたに

お会いしたかったのでござ~♪~ますわよ。

ええっ?相手も分からないのに

いい加減な事をぬかすなア!

あなたは、そのような厳しい事を

おっしゃるのですか?

イヤなお方だことォ~♪~

ええっ?余計な事を言わずに、

さっさと言いたい事をぬかせ!

あなたは、さらにそのような

強い口調であたくしに

ご命令なさるのでござ~♪~ますか?

分かりましたわ。

そのつもりで出てきたので

ござ~♪~ますから。。。

おほほほほ。。。

あなたは、レンゲさんの記事を

読んだことがござ~♪~ますか?

ないのォ~?

ダメよゥ!そいじゃあああ~~

実に面白いから次のリンクをクリックして

読んで御覧なさいよう!



『面白くって楽しくて、

ヒヤヒヤ、ワクワクして読めるレンゲ物語』


このレンゲさんは、実はデンマンさんが

ネットで出会った女性なのですわよ。

デンマンさんが 7年程前にネットで出会って、

それ以来、お二人はラブラブなんですのよ。

あなたがまだ、その記事を読んでいないのだったら、

ぜひ読んでね。

つまりね、ブログをやると、

そのような出会いもあるという事なのよォ~。

だから、あたくしもブログで頑張っているのですわよ。

ええっ?それは不純な動機だとおっしゃるのですか?

何を言ってんのよォ~~。んも~~

不純であろうが、なんであろうが、

あたくしはボーイフレンドが

欲しいのでござ~♪~ますわよゥ。

。。。そいでもって、ネットでデンマンさんのような

すばらしい殿方との出会いがあるのならば、

これ以上の幸せは無いのでござ~♪~ますのよ。

うふふふふふ。。。。



お分かりですかぁ~~?

あたくしだって、こうしてラブラブに

萌えたいのでござ~♪~ますわよゥ~~。

うしししし。。。。

ええっ?でも、そうゆうのは

不純だと言うのですかぁ~?

あなたは、まだ、そのような下らないことに、

こだわっているのですかあ~? んも~~

不純だろうが、なんであろうが、

結果としてデンマンさんのような

すばらしい殿方と出会えて、

上の写真のようにラブラブになって

萌えることが出来たなら、

これ以上の幸せは無いので

ござ~♪~ますわよ。でしょう?

どうなのよ。。。?あなた。。。? 

このように萌え萌えになったことがあるのォ~?

ないでしょう?

だから、ブログをするのよおゥ~~

今度は分かったでしょう?

分かって頂戴よ?んも~~!!

うへへへへ。。。。

そう言う訳なのよゥ~。

だから、わりィ~事は言わないから、

あなたも騙されたと思って

次のリンクをクリックして今から始めるのよ!ねっ?

■ 『あなたも幸せな豊かな未来を立ち上げるために

ブログを始めましょうね』


もちろん、どれも無料なのよ。

あなたの好きなものを選べるのでござ~♪~ますわよ。

どう?やる気が出てきたでしょう?

ん?。。。まだ迷ってるのォ~~ んもお~~

お願いよゥ~ うしししし。。。

頼むわよねぇ~。うへへへへ。。。。

あなたはいい子だから絶対に

ブログを始めるわよねぇ~♪~?

ええっ?

そんなことはどうでもいいから、

何か面白い事を話せっつんですかあああァ~♪~

貴方は、あたくしのお願いを

聞いてくれないのですかぁ~?

ええっ?

聞いてあげるから、面白いことを話せと

あなたはあたくしに強要するのですかァ~?

いやなお方ぁあああ~~~

分かりましたわア。

だったらね、メチャ面白いお話を

あなたにおせ~♪~てあげますわよ。
 
 
たらぁ~♪~
 
 


うふふふふ。。。

ええっ?マジかって。。。?

大真面目なのよう。

あなただって、あたくしが

どうしておばさんパンツをはいたのか

興味がおありでしょう?

あなたも、これだったら、絶対に読みたくなるでしょう?

読んでね?

ダメよ!生返事してこの場を誤魔化そうとしちゃあア~

絶対に読んでねぇ~~?

お願い。頼むわよねぇ~。

うふふふふ。。。

次のリンクをクリックして読んでね。

『読まれるおばさんパンツ』

とにかく、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょうね。

じゃあね。

ああああ~~~

初恋の人と会いたいわああああ~~!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愉快で面白くてためになるパンツの話(PART 1)

2012-04-17 16:54:32 | お笑い・ユーモア・娯楽・ゲーム・音楽

  
愉快で面白くてためになるパンツの話(PART 1)


(ame00821.gif)

『畳とおばさんパンツ』

(2010年8月21日)




デンマンさん。。。けったいなタイトルを付けはりましたなァ~。。。



あきまへんか?

あっか~ん!とは言わへんけど、こないな記事ばかり書いていると常連さんが他のサイトへ行ってしまうと思いますねん。

いや。。。そないなことは絶対にあらへん。

どないなわけで、あんさんは、そないに自信を持って言わはるのォ~?

そやかて上のタイトルをつけたのは、わてではのうて常連さんやでぇ~。。。

あんさんが付けたのに決まってますやん。 あんさん以外に誰がタイトルを付けはりますのォ~?

確かにタイトルを書いたんは、わてやけど、そのタイトルをわてに書かせたのは常連さんなのやァ。

あんさん! ウソをついたらあきまへんでぇ~。。。ウソは泥棒の始まりと言うさかいになァ~。。。

ウソではあらへん! わてはウソと、めれちゃんの尻は ようつかへん。 うししししし。。。

駄洒落を言うてる場合やあらへん。 そないに言うなら、常連さんがタイトルを考え出したという証拠を見せて欲しいわァ。

めれちゃんがそう言うと思うたさかいに、わてはちゃんと用意しておったのやァ。 じっくりと見たらええやん。


(ame20415.gif)
 


これはアメブロのわてのブログ(http://ameblo.jp/barclay/)の4月15日の「人気ページ」リストなのやがなァ。 人気リストの11番目に注目して欲しいねん。



あらっ。。。タイトルと同じテーマやんかァ。

うへへへへへ。。。そうやろう!? このページは「愉快で面白くてためになるパンツの話」というテーマのページやねん。 次のリンクをクリックすると、そのテーマのすべての記事を読むことができるねん。

『愉快で面白くてためになるパンツの話』

このテーマの中に現在(2012年4月18日)4つの記事があるねん。 最新のページが2010年8月21日に投稿した『畳とおばさんパンツ』の記事やァ。

そやけど、どうして常連さんが上のテーマのページを見やはったと判るのォ~?

それを説明する前に、まず次のリストを見て欲しいねん。


(ame20415b.gif)



これは4月15日の時間別アクセス数のグラフやねん。



午前11時からお昼までのアクセス数がダントツですやん。 どないなわけで。。。?

わてが 11時45分に次の記事を投稿したのや。

(ame20415c.gif)


(asa102.jpg)

『常連さん、朝だよ!』

(2012年4月15日)




あんさんが上の記事を午前11時に投稿しやはったので常連さんがそれを合図にあんさんの記事を読み始めたと言わはるのォ~?



その通りやァ。

そないな事が信じられますかいなァ!

めれちゃんが、そないに言うと思うておったのやァ。 もう一度次のグラフを見て欲しいねん。


(ame20415.gif)



トップの RRS20.XML ちゅうねんは “RRS フィード”と呼ばれるものやでぇ~。。。


(ame20415feed.gif)



わてが記事を投稿すると、これが更新されて常連さんの RSSリーダーに配信されるねん。 常連さんは RSSリーダーで、このRSSフィードを読むよってに、わてが新しい記事を投稿したと知るのやァ。



つまり、常連さんは、あんさんの新しい記事を読もうと待っていたと言わはるのォ~?

その通りやァ。

そやけど、午前11時からお昼の間に読む人が多いのは、あんさんが投稿した時間とは関係あらへんと思うわ。

うん、うん、うん。。。めれちゃんがそないに言う気持ちもよう解るねん。 そやから翌日の時間別アクセスのグラフも用意したのやァ。 ちょっと見て欲しい。


(ame20416b.gif)



あらっ。。。4月16日は午後3時から4時までに読みはった人が 73人でダントツやんかァ。



その通りやァ。 たくさんの人が午後3時から、わての記事を読み始めたのと、わてが新しい記事を投稿した時刻が偶然ではのうて関係あることを示すために4月16日の記事を見て欲しいねん。

 (すぐ下のページへ続く)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愉快で面白くてためになるパンツの話(PART 2)

2012-04-17 16:52:42 | お笑い・ユーモア・娯楽・ゲーム・音楽


  
愉快で面白くてためになるパンツの話(PART 2)

(ame20416c.gif)





ジューンさん




めれちゃん




小百合さん

(軽井沢タリアセン夫人)





ダイアンさん




(himiko56.png)

卑弥子さん



(sylvie39.png)

シルヴィーさん




デンマン


『女の楽園とデンマン』

(2012年4月16日)




あんさん!。。。これはデンマン・ブログに登場するキャラクターのオンパレードやん。 わたしにまでランジェリーを着せて登場させてますやんかァ。



あきまへんか?

。。。で、この記事は何時に投稿しやはったん?

記事のトップに赤枠で囲んださかいに、めれちゃんも読めるやろう?

午後3時23分に、あんさんが投稿しやはったのねぇ。

その通りや。 つまり、たくさんの常連さんが午後3時に読み始めるのと、わての投稿時刻は関係しているというこっちゃ。

ホンマかいなァ~。。。?

まだ信用できへんのやったら次の記事に新たな証拠を並べてあるさかいに、めれちゃんも読んだらええやん。

『常連さん、朝だよ!』

(2012年4月15日)


そやけど、常連さんやのうて、検索エンジンからやって来た人かて居ると思うわ。

あのなァ~、確かに検索エンジンから読みにやって来た人も居るねん。 そやけど、検索エンジンからやって来た人はダントツのグループには入っておらんのや。 ダントツのグループに入っている人が検索エンジンからやって来たという事こそ、偶然と言うもんや。 そないな事あらへん。

でも、可能性があるのとちゃうん?

いや、4月15日に関する限り、そのような可能性もあらへん。

どうして。。。?

ちゃんと証拠があるねん。 次の「リンク元URL」のリストを見てみィ~なァ。


(ame20415d.gif)



検索エンジンからやって来た人は 4月15日に、わずか7人やァ。 しかも、これはケータイ用の検索エンジンなのやァ。 つまり、「愉快で面白くてためになるパンツの話」というテーマのページをケータイで読んだ人はおらへん。



どうして判りはるのォ~?

次の「人気記事」リストを見ればはっきりと出てるでぇ~。。。


(ame20415.gif)



ケータイで読んだ人にはケータイ・マークが付いてるねん。 上のリストでは26番と28番や。 つまり、「愉快で面白くてためになるパンツの話」というテーマのページを読みはったのは、すべて常連さんやということやァ。



それで「愉快で面白くてためになるパンツの話」って、どないな話なのォ~?

ここで説明すると長くなるよってに、次のリンクをクリックしてじっくりと読んで欲しいねん。

『愉快で面白くてためになるパンツの話』


【レンゲの独り言】



ですってぇ~。。。
どのように愉快で 面白くて ためになる話があるのかしら?
あなたも興味があるでしょう?
うふふふふふ。。。
上のリンクをクリックしてぜひ読んでみてくださいね。

とにかく、次回も面白くなりそうですわ。
あなたもどうか、またあさって読みに戻ってきてください。
では、また。。。




メチャ面白い、

ためになる関連記事





■ 『きれいになったと感じさせる

下着・ランジェリーを見つけませんか?』


■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』



■ 『カナダのバーナビーと軽井沢に別荘を持つことを

夢見る小百合さんの物語』


■ 『今すぐに役立つホットな情報』



『夢とロマンの横浜散歩』

『下つきだねって言われて…』



『銀幕の愛』



『パリの空の下で』

『夢の中華パン』

『愛の進化論』



『漫画家と平和(2011年3月6日)』

『漫画家の壁(2011年3月10日)』



『畳の上の水練(2011年3月15日)』

『アナクロニズム(2011年3月27日)』





こんにちは。ジューンです。

かつて、フルーツブログでは「セックス」が禁止語でした。

「セックス」を禁止用語にするなんて、

ちょっと考えられませんよね。

呆れて開いた口がふさがりませんわ。

「セックス」を禁止用語にしたその管理人さんは

性的不能者なのでしょうか?

そのように、かんぐってしまいますよね。

あなたも、滑稽な事をすることはあっても、

そのような愚かな事だけはしないでくださいね。

うふふふふふ。。。


 
ところで、英語の面白い話をまとめました。

興味があったら、

次のリンクをクリックして

読んでください。

■ 『あなたのための 楽しい英語』



■ 『性の俗説 (2008年3月4日)』

とにかく、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょうね。

じゃあね。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あなたの恋愛

2012-04-17 16:51:53 | お笑い・ユーモア・娯楽・ゲーム・音楽
 
あなたの恋愛



おほほほ。。。

卑弥子でご

ざ~♪~ますわよゥ。

また出て来て

しまいましたわア~

どうしても、あなたに

お会いしたかったので

ござ~♪~ますわよゥ。

ええっ?

相手が誰だか

分からないのに、

いい加減な事を

ぬかすな!

あら、まあぁ~、

きついお言葉ですことォ~

そのようなエゲツない事を

言わないでくださいましなぁ~

あたくしは、あなたに本当に

お会いしたかったので

ござ~♪~ますわよう。

うしししし。。。

ええっ?

そんな事はどうでもいいから、

「あなたの恋愛」について早く話せ!

あなたは、また、そのような強い口調で、

あたくしにご命令なさるのござ~♪~ますかア?

分かりましたわ。

あたくしも、そのつもりで

出てきたのでござ~♪~ますから。。。

おほほほほ。。。




あなたも、これまでにいろいろな恋愛をしたことでしょうね?

あたくしだって、そうなのよ。

おほほほほ。。。

今日はねぇ、あなたが恋愛する時の、あるいは、恋愛中の心の状態を

あたくしが診断しようと言う訳なのよ。

ええっ?そんな事が分かるのかって。。。?

分かるのよう。あなたがあたくしの質問に答える事によって分かってしまうのよゥ。

ウソだぁ~♪~いィ~~

ウソじゃないのよ。

ウソだと思ったら、ばかばかしい質問のように思えるけれど、

あたしの質問にマジで答えてみてね。

あなたはきっと驚いてしまうわよゥ。

無意識のうちに恋愛中にあなたが取っていた心の行動が分かってしまうのよ。

だからねぇ、騙されたと思ってあたくしの質問にマジに答えてちょうだいね。

じゃあ、始めるわよ。




ばかばかしいお話ですけれど、

鬼に追いかけられる夢をみてしまいました。

あなたはどこに逃げましたか?

A: トイレの中

B: となりの家

C: ほら穴

D: 布団の中




どうですか?
選びましたか?

とにかく、実際にあなたが夢に見なかったとしても、
最もふさわしい場所をあなたがどれか一つ選ぶのよ。
今からでも遅くないからどれか一つに絞ってね。

くどいようだけれど一つよ。
多ければいいって言うものじゃないのよ。

じゃあ、回答に参りますわね。

では、あなたの「恋愛の奥に潜む本当の姿」を診断いたします。




○ Aを選んだあなたは 【実利的な恋愛】を探しているのです。

「トイレの中」を選んだあなたは、計算高い人です。
恋愛を社会的成功の手段として見ているので、
相手の地位や財産が気になって仕方ないのでは?




○ Bを選んだあなたは 【友愛的な恋愛】を追い求めるタイプです。

「となりの家」を選んだあなたは、平和主義者です。
いつも穏やかでいたいので、
激しい恋愛よりも友情のような安らぎを求めているのでは?




○ Cを選んだあなたは 【支配的な恋愛】を求めています。

「ほら穴」を選んだあなたは、ヤキモチ焼きです。
クールに装っていても、独占欲が強いので、
嫉妬や執着に悩むことが多いのでは?




○ Dを選んだあなたは 【自己中心的な恋愛】にハマッてしまうタイプです。

「布団の中」を選んだあなたは、ワガママな人です。
自分の気持ちに素直に従ってしまうので、
1つの恋愛では満足できないのでは?


どうですか?
思い当たる事があるでしょう?

ええっ?あたくしですか?
「ほら穴」を選らんだのですわよ。

そうなのよ。あたくしは、どちらかと言うと独占欲が強いのですわよ。
確かにヤキモチ焼きのところがありますわ。
なんだか自分でもびっくりしているのですわよ。
当たってしまうものなんですわよねぇ~。

あなたはいかがですか?
もし、あたくしの上の診断が間違っていたとしても、
ムカついたりしないようにねぇ。

ムカつくと癌になり易くなるのよ。
ナチュラルキラーの癌細胞・殺戮力(さつりくりょく)が落ちてしまうのよ。

だからね、癌にかかりたくなかったら、いつもニコニコしている事なのよ。

ええっ?いつもニコニコしていられないの?
だったらね、あなたのために、いつもニコニコしていられるサイトを紹介するわ。
次のリンクをクリックして覗いてみてね。

『どんな時でも、あなたが

ニコニコしていられるサイト』




ええっ?
あなたは本格的に、あなたの恋愛を占いたいの。。。?

分かりましたわ。
それならねぇ、本格的な占いサイトをご紹介しますわよ。

もちろん無料なのよ。
じゃあね、次のリンクをクリックしてね。

『あなたも未来を開く

占いをやってみませんか?

うれしい出会いが

待っているかも知れませんよ!』


上のリンクをクリックすると「占いの館」の説明が現れますよ。
「占いの館」とは西洋占星術に基づく「ミーシャの12星座占い」です。
東洋の易術に基づく「ミーシャの易占い」という2つの無料占いと、
必ず開運アイテムがもらえる「ココロのアイテムおみくじ」が楽しめる
本格的な占いコンテンツでござ~♪~ますわよ。

とにかく、無料で試してみることが出来るのよ。
あなたが失うものは無いの。。。
だから、覗いてみるだけの価値があるわよ。

じゃあ、大いに楽しんでね。



あなたが絶対、

見たいと思っていた

面白くて実にためになるリンク



■ 『あなたのためのオンラインショッピング ガイド』

■ 『面白くって楽しくてためになる英語』

■ 『今、すぐに役立つホットな情報をゲットしようね』

■ 『現在に通じる古代オリエント史の散歩道』



■ 『きれいになったと感じさせる

下着・ランジェリーを見つけませんか?』


■ 『見て楽しい、読んで面白い 私版・対訳ことわざ辞典』

■ 『笑って楽しめる 私版・対訳 慣用句・熟語辞典』



■ 『ブログに記事を書いてお小遣いをもらおう!』

■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『辞書にのってない英語スラング』

■ 『オンライン自動翻訳利用法』



■ 『漢字馬鹿の再来 (2009年2月13日)』

■ 『漢字馬鹿の悦楽 (2009年2月15日)』

■ 『漢字馬鹿の自己矛盾 (2009年2月17日)』

■ 『あなた、おかえり (2009年2月19日)』

『漢字馬鹿さん元気? (2009年3月25日)』

 『あなたもワクワクする新世代のブログ』



■ 『心にジ~ンとくる動物感動物語』

『小泉純一郎君は漢字馬鹿か?』
 (2009年4月18日)

『小泉純一郎と名乗る漢字馬鹿』
 (2009年4月20日)

『未熟な判断と稚拙な批判 (2009年4月22日)』

『ある愚か者の自滅の道 (2009年4月24日)』

『2ちゃんねると自滅の世界 (2009年4月28日)』

『軽井沢タリアセン夫人 - 小百合物語』




おほほほほ。。。。

また現れて、

くどいようでござ~♪~ますけれど。。。

分かってるわよゥ。

でも、我慢して読んで頂戴ね。

あたくしだって、好き好んで

あなたをわずらわせたくないのよ。

でも、デンマンさんは良い人だから

あたくしは、お手伝いをしたいわけなのよゥ。

だから、あなたも我慢して

最後まで付き合ってね?

おほほほほ。。。

食欲の秋は、まだですけれど

あたくしは食欲だけは自信があるのよう。

うふふふふふ。。。



あたくしは柿の葉寿司が大好物なのよ。

ええっ?散らし寿司じゃなかったのかって。。。?

そうなのよ。良く覚えているわね?

散らし寿司も好きなのよ。

でも柿の葉寿司も大好物なのよ。

おほほほほ。。。

あなたも作ってみてね。

ええっ?

良い材料が手に入らない、

とおっしゃるのでござ~♪~ますか?

心配する事は無いのでござ~♪~ますのよゥ!

貴方もこうしてネットをやって、

あたくしの記事を読んでいるのですから、

クリックするだけで、

すべての材料が手に入るのですわよ!

産地直送の食材が手に入れたかったら、

ぜひ次のリンクをクリックしてくださいね。

■ 『あなたのためのオンライン ショッピングガイド』

それは、さておき。。。

あたくしがマスコットギャルをやっている

次のサイトも見てね。

■ 『面白くて楽しい、新しい日本古代史』

貴方、ホントに見てね?

ダメよ!そうやって生返事ばかりして、

この場をうまく誤魔化そうなんてぇ~

そういうコスイ考え方は、お止めになった方が

良いのでござ~♪~ますわよゥ~。

ええっ?どんな面白い記事があるのかって?

ちょっとこれを見てよゥ。



ええっ?このおっさんがどうしたのかって。。。?

このおっさんがびっくりするほどの“聖書”を

藤原氏が持っていたのよ。

ええっ?どう言う事かって。。。?

読めば分かるわよ。

次のリンクをクリックして読んでみてねぇ。

■ 『マキアヴェリもびっくり、藤原氏の聖書とは。。。?』

とにかく、楽しい面白い記事が

たくさんあるわよゥ。

うふふふふふ。。。。

では、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょう。

じゃあね。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オツムの中の英語 (PART 1)

2012-04-16 16:48:44 | 英語・英会話
 

オツムの中の英語 (PART 1)




外国で日本語の中に生きる

正しい英語が遣えれば私は英語で書いただろう。
30余年ここ(アメリカ)に住んでいて毎日英語を遣っていても、一向に正しい英語が書けないのである。
年齢的に来たのが遅すぎた。

 (中略)

こちらでできたコンピューターで打つと、まずローマ字で打つ。
それが平仮名に変わり、簡単な漢字はバーを押すと出てくる。
ヨーロッパ語であれば、このバーを押す前の操作で済んでしまう。
それから、日本語は必要な漢字を探し回らなければならない。
探していた文字が一つ目に出るというようなことはめったになくて50ぐらいのリストの中から探すことはざらである。
その時間でヨーロッパ語では、ひとつの章は打てている。
その次にヨーロッパの地名が出てくると片仮名に直さねばならない。

時々、英語か他のヨーロッパ語を横文字で入れることもある。
私たちは4つの層の文字を遣っている。
だから、漢字を探したり、片仮名に直したりするたびに、こんだけも、うだうだ溜めんでもええやないかと腹が立ってくる。
時間が掛かって仕方がない。
しまいには、日本語にどうして漢字を入れなくてはいけないのか?
全部捨ててしまえと言いたくなる。
国際化、コミュニケーションと言っている時代、日本語に問題ありと叫びたい。
日本語が全部平仮名で書かれると、外国人も読みやすくなり、私たちも外国語で外国人とコミュニケイトする必要は減少する。

 (中略)

38年前に日本を出て、アメリカに来た時は、絵描きであったので、言葉で苦労するなんて、夢にも考えていなかった。
日常生活に必要な英語が喋れればそれでいいと……。

ところが、アメリカ人と結婚し、ひょんなことから、あるいは、生理的な必然性からか、抽象画では表せないアメリカの社会を人に知らせたくなったのである。
来てから7年目くらいだったと思う。
それから徐々に言葉に頼るようになった。
私は日本で絵の具代を稼ぐために英文タイピストをしていたので、英語で社会批判をタイプし始めた。
夫に見せると、私の英語がなっていないと言う。
文法的にも論理的にも支離滅裂で、こんなのを直していたら、作家である自分の時間がなくなり、家族の口が干上がると言った。
日本語に存在していない定冠詞とか、前置詞が分からない。
子どもときからの習慣で学ばないと英語の論理が身についていないので通じないのだ。

日本語では普通である表現が、英語では曖昧に見える。
一体これは誰に属しているのかということが判然としなければならない。
his, her, my など、今の日本が困っている根元がここにある。
誰の金かというときに、日本語では政治家とか大蔵省の役人とか銀行家とかが曖昧に濁せる。
ここで言語の構成の中に、その言語を使う人びとの思考方法が入っていることに気がついた。

(注: 赤字はデンマンが強調。
読み易くするために改行を加えています。)




141-142,150-151ページ
『なんや、これ? アメリカと日本』
著者:米谷ふみ子
2001年6月5日 第2刷発行
発行所: 株式会社 岩波書店




ケイトー。。。、どうしてまた米谷さんの本を持ち出してきたのォ~?



あのねぇ~、僕も海外で20年以上を過ごしてきたのですよ。 そのほとんどは英語圏の国々だった。。。アメリカ、ハワイ、グアム、イギリス、バーミューダ、カナダ、シンガポール、。。。

米谷さんは2001年の時点でアメリカ在住38年だから、現在(2012年)では、ほぼ半世紀近くをアメリカで過ごしているわけね。

そうなのですよ。 海外生活者としては僕の大先輩なのですよ。 それだけではないのだろうけれど、僕は米谷さんの本を読むと共感することがたくさんある。 それで、何度も何度も上の本を借りて読むのが楽しい。 初めて読んだのは確か去年の夏だったと思うのですよ。 9月になってから米谷さんの本から引用して次の記事を書いたのです。



『あなたの平和な日々』

(2011年9月7日)




そうだったわね。 私も思い出したわ。 それからもケイトーは米谷さんの本を借りて読んだの?



そうですよ。 去年の暮れにも借りて読んだのですよ。





あらっ。。。ホント。。。2度更新してるじゃない。



1度借りて3週間読めるから、2度更新したということは 9週間借りて読んだということですよ。 約2ヶ月です。 最近、また借りて読んでいるのですよ。


(lib20416.gif)



読んでみて、それほど共感することがあるの?



そうですよ。 それで今日、「外国で日本語の中に生きる」を引用する気になったのですよ。

。。。で、どういうところに共感したの?

日本語に存在していない定冠詞とか、

前置詞が分からない。

子どもときからの習慣で学ばないと

英語の論理が身についていないので

通じないのだ。


日本人にとっては定冠詞や前置詞の使い方が難しいのですよ。

たとえば。。。?

あのねぇ~、僕は結構、英語の記事を書いているのですよ。


(lib20417.gif)


(lib20417b.gif)



3,270件ヒットするのね。 これ全部、ケイトーが書いた英語の記事なの?



もちろん全部ではありませんよ。 でも、半分ほどは僕が書いた英語の記事ですよ。 赤枠で囲んであるのは英語の記事のタイトルです。

青枠で囲んであるのは。。。?

僕の英語の記事を含んでいるカテゴリーだとか、英語の記事の中で YouTube を使っている場合には、YouTube のサイトで僕の英語の記事が引用されている。

つまり、米谷さんと違って、ケイトーは英語ができると自慢したいのォ~?

違いますよ。 シルヴィーは何カ国語もしゃべれるから解るだろうけれど、言葉は自慢するようなものじゃない。 日本人が日本で「私は日本語を完璧に話せます」とか、「私の書く日本語は完璧です」なんて自慢する人は居ないのですよ。

当然だわ。。。その国で生まれ育った人がその国の言葉を話すのは当たり前じゃない。

でもねぇ、カナダではまず外国語を書いたり話したりすることを自慢する人はいないけれど、日本には結構居ますよ。

やっぱり島国だからよ。 インドネシアも島国だから、そういうところがあるわ。 でも、カナダのように移民の国では外国語を話せるのが当たり前だからよ。 だから、外国語がしゃべれることは自慢にならないのよ。

その通りですよ。 言葉は道具でしかない。 要するにコミュニケーションのための道具ですよ。 うまく使いこなせるように、使うしかないのですよ。 慣れるしかない。 そう思いながら、僕は間違いなど気にせずに書きまくっているのですよ。 でもねぇ、そう思いながらも、やっぱり気になる。 だから、米谷さんの本を読むと、「なるほど。。。うん、うん、。。。そうなんだよね。。。うん、そういうことがあるんだよ。。。わかるよ。。。わかるよ」と思いながら読んでしまうのですよ。

それで、どのような失敗に気づいたの?

あのねぇ~、マイケル・ムーア(Michael Moore)監督が作った“Fahrenheit 9/11”をバンクーバー図書館で借りた DVD で観たのですよ。


(fah911b.jpg)

Fahrenheit 9/11 Trailer

<iframe width="400" height="315" src="http://www.youtube.com/embed/2Zf2nCiBJLo" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>



それで3月27日に、その DVD のカタログ・ページに次のようなコメントを書いたのです。


(lib20327.gif)

『バンクーバー図書館の実際のカタログ・ページ』



僕はコメントを書く前に青枠で囲んだコメントが気になったのですよ。


This "documentary" selected among "facts" to support the producer's biases.
As a mother who lost a son on 9/11, I was quite disappointed in its flippant and slanted POV.
Its title is a ripoff of Fahrenheit 451, to which this travesty bears no resemblance or relationship.






このドキュメンタリーはプロデーサーの偏見をサポートするために都合の良い事実だけを選び出して作ってあるわ。
あの9.11の同時多発テロ事件で息子を亡くした母親として、映画の中の軽薄で偏見に満ちた見解に私は失望しました。
この映画のタイトルは『華氏451度』という映画のタイトルを金儲けのために真似しただけじゃないの。
『華氏451度』は思想統制のための焚書を描いたレイ・ブラッドベリのSF小説なのよ。
フランスのフランソワ・トリュフォー監督がその小説を映画にしたのだけれど、
“Fahrenheit 9/11”は、その映画とは全く何の関係もない、馬鹿げた模倣に過ぎないわ。

(デンマン意訳)




『平和が一番』より
(2012年3月29日)




なるほど。。。9.11のテロで息子さんを亡くしたお母さんならば、あの映画に反発を感じるかもしれないわね。 それで、ケイトーのコメントは日本語に訳すとどうなるの?



僕は次のように言いたかったのですよ。


I'd like to feel tons of empathy to the mother who lost a son on 9/11, but the world peace is the eternal desire of the mankind.
Yet, George W. Bush and his father, friends, close advisors as well as his business associates all supported the wars!
There are no sacred wars nor good wars!---only bad wars that bring up all the miseries we would have to endure.
Nobody like wars.
So, why don't we say "NO" to all the wars?
This movie is a must-to-see for world-peace lovers!






9.11の同時多発テロで息子さんを亡くされたお母さんには、いくら同情しても同情しきれないものを感じますが、世界平和は地球上のすべての人間が永遠に希求するものだと僕は信じます。
それにもかかわらず、ブッシュ前大統領や彼の父親、そして、友人やビジネス・パートナーは戦争を推し進めました。
聖戦などはないし、良い戦争なんてものもない!
戦争というのは、どんな戦争も人類に不幸と悲惨さをもたらすだけです。
そのような戦争は、誰だってやりたくない。
だから、すべての戦争に対して断固反対するだけの強い信念を我々は持つべきです。
この映画は、平和を愛する人ならば、ぜひ見るべき映画だと僕は思います。




。。。で、この上の英語の文章に間違いがあると気づいたの?



書き終えて文章を読み返す時でも、僕はそれ程の違和感を感じなかった。 「誰々に同情を寄せる」。。。「誰々の感情に共感を持つ」。。。と言う場合に僕の日本語的感覚からすれば、"to the mother"が最もふさわしいように思えたのですよ。

自分が書いてから、すぐ後で読み返したからだわ。 そういう事ってよくあるのよ。

うん、うん、うん。。。確かに、そうなのですよう。 しばらくたってから読み返すべきなのだろうけれど、とにかく出来るだけ早く記事を投稿したいから、しばらく休んでから読み返すわけにもゆかなかった。 もちろん、次の日に投稿しようなんて思いもしない。 翌日には、また違う記事を書くのだから。。。

それで、2、3日してから読み返して、上の文章に違和感を感じたの?

その通りですよ。

どこに。。。?

I'd like to feel tons of

empathy to the mother...


この empathy の後の前置詞の to ですよ。 僕は中学校の英語の時間に Sympathy や Empathy の後には人が来るから with を使うのだ、と習った覚えがあるのですよ。 シルヴィーはどう思う?

私は別に違和感を感じないわ。 To でもいいと思うわ。

でもねぇ~、気になりだすと気になるものなのですよ。 米谷さんではないけれど、次の言葉がよみがえってきた。

日本語に存在していない定冠詞とか、

前置詞が分からない。

子どもときからの習慣で学ばないと

英語の論理が身についていないので

通じないのだ。


生まれた時から英語に親しんできた人の耳には empathy to はぎこちなく響くのではないだろうか? そう思えて、書き直すべきかどうか迷いましたよ。

それでどうしたの?

検索エンジンという便利なものがあるから、さっそく調べてみましたよ。 まず "empanthy with" を入れて検索してみました。 その結果を見てください。


 (すぐ下のページへ続く)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オツムの中の英語 (PART 2)

2012-04-16 16:47:56 | 英語・英会話

 

オツムの中の英語 (PART 2)


(gog20417c.gif)



あらっ。。。けっこう多いじゃない。 1,720,000件もヒットするわ。



そうなのですよ。 僕はこの結果を見て心細くなりましたよ。 "empanthy with" か?それとも "empanthy for" か?。。。と書いてある。 "empanthy to" とは書いてない。 しかも、"empanthy for"という使い方もあるのかと。。。 これを見るまで僕は忘れていましたよ。

それで "empanthy for" も検索してみたの?

やってみましたよ。 その結果を見てください。


(gog20417d.gif)



ビックリするじゃありませんかア! 3,040,000 もヒットするのですよ! "empanthy with" の 1,720,000件よりも倍近く多いのですよ。



。。。で、"empanthy to" はどうなの?



調べてみましたよ。 その結果を見てください。


(gog20417e.gif)



あらっ。。。少ないとは言え、それでも 570,000件もヒットするじゃない! しかも、showing empathy to patients という使い方もちゃんとあるじゃないの。



そうなのですよ。 正直言って僕はホッとしました。 少数派かもしれないけれど、決して間違いではないと知ったのですよ。

言葉は生き物だから、そのうち empathy to が主流になるかもよ。。。


【卑弥子の独り言】



ですってぇ~。。。
確かにそうですわよね。
子供の頃から英語を学ばないとオツムの中は日本語だらけですわよ。

英語で考えて英語を話して英語で手紙を書くなんて、あたくしには不可能のように思えますわ。
デンマンさんは、普段、英語で考えているのでござ~♪~ましょうか?

多分、日本語で考えていると思うのですわ。
だってぇ、日本語で書いた記事の方が圧倒的に多いのですもの。。。

ところで、シルヴィーさんのことをもっと知りたかったら次の記事を読んでくださいね。



『シルヴィー物語(2011年4月27日)』

『波乱の半生(2011年4月29日)』

『シルヴィーとネット革命(2011年5月6日)』

『シルヴィーとデヴィ夫人(2011年5月30日)』

『シルヴィーとケネディ夫人(2011年6月15日)』

『バンクーバー暴動と平和(2011年6月25日)』

『ビルマからの手紙(2011年7月3日)』

『ブッシュの戦争(2011年7月7日)』

『国際的愚か者(2011年7月11日)』

『あばたもえくぼ(2011年7月14日)』

『あなたも国際市民(2011年7月18日)』

『リビエラ夫人のハンバーグ(2011年7月22日)』

『芸術とブルックリン(2011年7月26日)』

『思い出のパリ(2011年7月30日)』

『海外志向とおばさんパンツ(2011年8月5日)』

『地球の平和(2011年8月9日)』

『愚かな写真狩り(2011年8月13日)』

『死の写真狩り(2011年8月17日)』

『キモい写真狩り(2011年8月21日)』

『生パンツと床上手(2011年8月25日)』

『ヌードと写真狩り(2011年8月29日)』

『あなたの平和と幸福(2011年9月2日)』

『あなたの平和な日々(2011年9月7日)』

『奈良の鹿と憲法9条(2011年9月11日)』

『文は人なり(2011年9月15日)』

『キモい戦争(2011年9月19日)』

『バカの歴史(2011年9月23日)』

『ムカつく検査(2011年11月1日)』

『アッシジからの平和(2011年11月5日)』

『中国からの怪電話(2011年11月9日)』

『気になる英単語(2011年11月18日)』

『戦争を知らないの?(2011年11月23日)』

『熟女ヌードとデンマン(2011年11月29日)』

『山形とバンクーバー(2011年12月8日)』

『ねえ、ねえ、ねえ見て(2011年12月10日)』

『URL スパマー(2011年12月20日)』

『坂の上の平和(2012年1月4日)』

『平和と武士道(2012年1月10日)』

『スカートをはいた兵隊(2012年1月15日)』

『レモン戦争(2012年1月16日)』

『常連さん、こんいちは(2012年1月23日)』

『チョコレートと軍産複合体(2012年1月28日)』

『壁に耳あり障子に目あり(2012年2月3日)』

『チョコレートと世界銀行(2012年2月10日)』

『チョコレートと甘い権力(2012年2月22日)』

『CIAの黒い糸(2012年3月6日)』

『CIAの黒い手(2012年3月12日)』

『平和が一番(2012年3月29日)』


とにかく次回も面白くなりそうですわ。
あなたも読みに戻ってきてくださいまし。
じゃあ、また。。。






ィ~ハァ~♪~!

メチャ面白い、

ためになる関連記事





■ 『きれいになったと感じさせる

下着・ランジェリーを見つけませんか?』


■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『面白くて楽しいレンゲ物語』



■ 『軽井沢タリアセン夫人 - 小百合物語』

■ 『 ○ 笑う者には福が来る ○ 』



『愛の進化論』

『漫画家と平和(2011年3月6日)』



『漫画家の壁(2011年3月10日)』

『漫画家と奴隷(2011年3月12日)』

『畳の上の水練(2011年3月15日)』

『パール判事とゴーマン(2011年3月18日)』

『軍隊のない国(2011年3月21日)』

『士風と「葉隠」(2011年3月23日)』




こんにちは。ジューンです。

『壁に耳あり障子に目あり』

よく耳にしますよね。

さて、英語では何と言うのでしょうか?

たとえば、次のような会話の中で使われることがありますわ。

「そんなに大きな声でしゃべらないでね。

壁に耳あり障子に目あり、と言うでしょう!?」

Don't speak in such a loud voice.

As the saying goes, "walls have ears."

次のように言うこともできますわ。

「誰が見ているか誰が聞いているか、

分かったものではありませんわ」

You never know who is watching or listening.


(ear001.jpg)

ところで、卑弥子さんにもちょっと信じがたいような

恋物語がありますわ。

関心があったらぜひ次のリンクをクリックして

じっくりと読んでみてくださいね。

『平助さんが卑弥子さんに

恋をしたのがウンのつき』


では、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょうね。

じゃあね。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田舎者

2012-04-16 16:44:25 | 英語・英会話
 
ん?田舎者?



こんにちは。ジューンです。
どこの国にも、人を見下してバカにする言葉ってありますよね。
この「田舎者」と言うのは、世界共通のようですよね。

なんとなく野暮ったい人、粗野でマナーだとか、服装などに気を遣わない人。。。
教養がイマイチと思うような人。。。
そういう人の事を田舎育ちでダサい人だと言って見下すのは世界的な傾向のようですよね。

ええっ?英語にもあるのかって。。。?
もちろん、ありますわ。

bumpkin と言うのですわ。


bumpkin

【名詞】

田舎者、田舎っぺ、

洗練されてない人、野暮な人


では、例文をお目にかけます。




Even though he was just a country bumpkin,

Jack could still beat the city boys at poker.

ジャックは田舎者だけど、ポーカーでは

都会っ子を打ち負かすことができた。


どうですか?
俗語の意味を調べるのって面白いでしょう?
あなたも英語をおさらいしてみませんか?

ええっ? 時間もないしお金もないの?
だったらね、時間がなくてもお金がなくても勉強できる方法を教えますよ。

どうすればいいのかって。。。?
次のリンクをクリックしてくださいね。

『あなたの国際化をサポートしてくれる

無料英語学習サービス』


ネットをやっているあなたなら、いつでもどこでも無料で国際語を勉強する事が出来ます。
明日から始めることが出来ますよ。
いろいろなコースがあります。
例えば、科学用語だとか。。。
ビジネス用語だとか。。。
わたしは俗語を選択しています。
あなたも好きなコースを選ぶ事ができますよ。

ええっ?
あなたは語学留学してみようと思っているの?
でも、お金があまりないの?

だったらね、1週間でも、2週間でも。。。語学留学できる学校を探しませんか?
どうですか?
あなたも世界に羽ばたいてみてね。
例えば、オーストラリア、ニュージーランド、カナダ、イギリス。。。
あなたの殻(から)を破って日本の外に飛び出すのです。
そして、友達の輪を広げましょう。
英語を学びながら世界中に友達ができるのですよ!



現地の文化に溶け込めるホームステイ滞在、
クラスメートとの生活を楽しむ学生寮滞在があり、
1人部屋又は2人以上の相部屋からあなたの希望の生活スタイルをチョイスできます。
もちろんあなたが自分でアパートを探して暮らす事もできますよ。

そして何より、留学は楽しくなくては意味がありませんよね!
充実した課外活動や週末を過ごす為の豊富なアクティビティにも参加してみましょう。
大勢で騒ぎたい人から、1人の時間を好む人まで、それぞれのニーズに合わせてアクティビティを選んでください。



どうですか?
少しは興味が湧いてきたでしょう?
もっと詳しく知りたいでしょう?
次のリンクをクリックしてね。

『あなたにも海外留学できますよ!』

詳しい資料を無料でゲットする事が出来ます。
取り寄せてぜひ読んでみてくださいね。

長い人生ですよ。
一生日本にとどまっているなんて、鎖国していた江戸時代に生きているようなものですよね?
狭くなりつつあるけれど、まだまだ広い世界に目を向けてくださいね。

とにかく、上のリンクをクリックして、無料資料を取り寄せて読んでみるといいわよ。
もし、たくさんの質問があったら、カウンセラーと会って話を聞く事もできます。
もちろん無料です。



ええっ?英語もいいけれど、それよりも、人生にプラスになるような真面目に付き合いたい異性の相手が欲しいの?
何で。。。急に英語から男女交際の話になるの?
ちょっと飛躍していると思わない。。。?

でも、あなたがその気ならば良いところを紹介しますわよ。
次のリンクをクリックしてみてね。

『あなたが素敵な相手を

見つけることができる

真面目な結婚サイト ガイド』




どうせ、付き合うのなら、家庭を持つべき相手。。。
そのような人を探すべきよね。
遊びだけの付き合いもいいけれど。。。
人生にプラスになるような付き合いならば、やっぱり素敵な結婚相手を見つけることですよ。
では、あなたの幸運を祈っていますね。



Good luck!

バ~♪~イ


あなたが絶対、

見たいと思っていた

面白くて実にためになるリンク



■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』



■ 『ブログに記事を書いてお小遣いをもらおう!』

■ 『興味深い写真や絵がたくさん載っている世界の神話』

■ 『現在に通じる古代オリエント史の散歩道』

■ 『見て楽しい、読んで面白い 私版・対訳ことわざ辞典』



■ 『きれいになったと感じさせる

下着・ランジェリーを見つけませんか?』


■ 『笑って楽しめる 私版・対訳 慣用句・熟語辞典』



■ 『辞書にのってない英語スラング』

■ 『オンライン自動翻訳利用法』



■ 『漢字馬鹿の再来 (2009年2月13日)』

■ 『漢字馬鹿の悦楽 (2009年2月15日)』

■ 『漢字馬鹿の自己矛盾 (2009年2月17日)』

■ 『あなた、おかえり (2009年2月19日)』

■ 『脳内漢字馬鹿 (2009年2月21日)』

 『あなたもワクワクする新世代のブログ』



■ 『バンクーバーの寒中水泳』

■ 『他人の不幸は蜜の味 (2009年2月23日)』

■ 『漢字馬鹿の恋 (2009年2月25日)』

■ 『馬鹿のモデル (2009年2月27日)』

■ 『軽井沢タリアセン夫人 - 小百合物語』




おほほほほ。。。

卑弥子でご

ざ~♪~ますわよ。

くどいようですけれど、

また現れましたわ。

やっぱり、ジューンさん

ぱっかりに任せていると

退屈するのよねぇ~。

それで。。。つい、つい、

出て来てしまうので

ござ~♪~ますわよ。

ええっ、

何で英語の記事に

顔を出すのかって?

あたくしも、英語を勉強して

ついにバンクーバーへ行って来ました。

本当はもっと長く居たかったのですけれど、

デンマンさんに説得されて

日本に戻ってきたのでござ~♪~ますわ。

それで、またこのダサい十二単を着ることになったのです。

うしししし。。。

あたくしは、もう着るのがイヤなのですけれど、

デンマンさんが、頼むから我慢して着て欲しいと

土下座して頼むので

仕方なく着ることにしたのでござ~♪~ますわ。



おほほほほ。。。

ええっ?なんか面白いサイトはないのかって。。。?

ありますわよ。

次のリンクをクリックして覗いてくださいね。

『あなたが笑って幸せになれる

【笑う者には福が来る】 サイト』




本当に面白いのよ。

騙されたと思って覗いてみてよ。

メチャ笑えるわよ。

うふふふふ。。。

とにかく、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょう。

じゃあね、バ~♪~イ。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする