レコメン嵐リミックス。
500回おめでとうございます。
パンパカパ~ンと盛大なファンファンファーレで始まりました
レコメンですけども(笑)
しっかし、まぁ~グダグダとはこの事を言うのでしょうね。
雅紀の思い付きで雅紀とちかさんと矢野君で
あのベートーベンの名曲「エリーゼのために」を楽器で演奏する予定で、
とっても楽しみにしていたのですが(笑)
雅紀はリコーダーで透明だと言っていましたね。
ちかさんはギター。矢野君はカスタネット。
まず原曲を流してから、2002年の雅紀がピアノで弾いた
あの伝説のエリーゼのためにも流してくれました。
19歳という雅紀の声も心なしか幼くて可愛いですよね。
これを聴いた時は最初はピアノを弾いている雅紀の姿を思い浮かべていたのですが
その内もう可笑しくて可笑しくて(笑)でもこの時が一番上手でした。
その次に演奏したのも面白かったなぁ~(笑)
面白いというレベルはとても高かったです。
節目節目に私達ファンは雅紀のエリーゼを聴いているという訳ですね(笑)
ある意味とっても貴重です。
2011年バージョンは果たして????
酷い、酷すぎる(笑)少しも練習していないってどういう事ですかーー(笑)
ダメだ…、頭にというか耳に残ってしまいそうだわ。
ちかさんのギターも、レベルが低すぎです(笑)
カスタネットは入る隙ないし(笑)
いくら演奏しても放送事故になりそうなグダグダ加減に
この続きは10周年にする事になりました。
ちかさん逃げたわね~(笑)
今年の10月で10周年だそうなので、そこではもう少しきちんとした
エリーゼのためにが聴けるんですか?(笑)
雅紀はピアノがいいなぁとも言っていましたが、
どうなることやら。
でも雅紀の笑い声が絶えない楽しい放送でしたね。
若干いつもより鼻声だったのが気になりましたけど、
徹子の部屋のオンエアの話しをしていたからそんなに前の収録でもなさそうだけど、
花粉のピークを迎えていたのかもしれませんね。
おしえて相葉ちゃん。
嵐の並び順が番組によって違うけれど誰が決めているのですか?
それは番組の方が決めているそうです。
ちかさんがどの並び順が好きか聞くと、「どーでもいい」と(笑)
雅紀らしいですよね、こだわりがないというか臨機応変だそうです。
歌のフォーメーションもあるし、
番組の並び順も沢山あって覚えるのが大変だとも言っていました。
学生時代の楽しみは?
掃除の時間にほうきでホッケーをするのが楽しみだったそうです。
黒板消しがパックですって。そういう男子いましたよねー(笑)
ほうきが痛むからやめなさいって今なら一喝できますけど、
当時は面白がって見ていました(笑)
でもちかさん、きっとみんなはそんな話を聞きたい訳じゃないと
そう恋愛話が聞きたいんです(笑)
下手に話しを振るとちかさんに話しが来てしまうので、
早々にちかさんは話題を変えていました(笑)
10周年のリベンジを楽しみにしましょう♪
500回おめでとうございます。
パンパカパ~ンと盛大なファンファンファーレで始まりました
レコメンですけども(笑)
しっかし、まぁ~グダグダとはこの事を言うのでしょうね。
雅紀の思い付きで雅紀とちかさんと矢野君で
あのベートーベンの名曲「エリーゼのために」を楽器で演奏する予定で、
とっても楽しみにしていたのですが(笑)
雅紀はリコーダーで透明だと言っていましたね。
ちかさんはギター。矢野君はカスタネット。
まず原曲を流してから、2002年の雅紀がピアノで弾いた
あの伝説のエリーゼのためにも流してくれました。
19歳という雅紀の声も心なしか幼くて可愛いですよね。
これを聴いた時は最初はピアノを弾いている雅紀の姿を思い浮かべていたのですが
その内もう可笑しくて可笑しくて(笑)でもこの時が一番上手でした。
その次に演奏したのも面白かったなぁ~(笑)
面白いというレベルはとても高かったです。
節目節目に私達ファンは雅紀のエリーゼを聴いているという訳ですね(笑)
ある意味とっても貴重です。
2011年バージョンは果たして????
酷い、酷すぎる(笑)少しも練習していないってどういう事ですかーー(笑)
ダメだ…、頭にというか耳に残ってしまいそうだわ。
ちかさんのギターも、レベルが低すぎです(笑)
カスタネットは入る隙ないし(笑)
いくら演奏しても放送事故になりそうなグダグダ加減に
この続きは10周年にする事になりました。
ちかさん逃げたわね~(笑)
今年の10月で10周年だそうなので、そこではもう少しきちんとした
エリーゼのためにが聴けるんですか?(笑)
雅紀はピアノがいいなぁとも言っていましたが、
どうなることやら。
でも雅紀の笑い声が絶えない楽しい放送でしたね。
若干いつもより鼻声だったのが気になりましたけど、
徹子の部屋のオンエアの話しをしていたからそんなに前の収録でもなさそうだけど、
花粉のピークを迎えていたのかもしれませんね。
おしえて相葉ちゃん。
嵐の並び順が番組によって違うけれど誰が決めているのですか?
それは番組の方が決めているそうです。
ちかさんがどの並び順が好きか聞くと、「どーでもいい」と(笑)
雅紀らしいですよね、こだわりがないというか臨機応変だそうです。
歌のフォーメーションもあるし、
番組の並び順も沢山あって覚えるのが大変だとも言っていました。
学生時代の楽しみは?
掃除の時間にほうきでホッケーをするのが楽しみだったそうです。
黒板消しがパックですって。そういう男子いましたよねー(笑)
ほうきが痛むからやめなさいって今なら一喝できますけど、
当時は面白がって見ていました(笑)
でもちかさん、きっとみんなはそんな話を聞きたい訳じゃないと
そう恋愛話が聞きたいんです(笑)
下手に話しを振るとちかさんに話しが来てしまうので、
早々にちかさんは話題を変えていました(笑)
10周年のリベンジを楽しみにしましょう♪