嵐にしやがれ。
デスマッチはとにかく、アルフィーの皆さんが面白くて、
高見沢さんもランプのボタンじゃなくて、
机を叩いてしまうという(笑)
嵐には勝てないイメージを持っているというけれど、
そういえばいつも墨を塗られているかも~。
雅紀も最後の秋田クイズを当てて、
親子丼を食べることができました。
ツーリング企画。
久しぶりのツーリングは俺の千葉でした。
待ってましたよ!!
あいにくの雨模様でしたが、
スタッフさんがテルテル坊主を作ってくれていて、
千葉というのもそうだし愛を感じたそうです。
その雅紀の一言でスタッフさんも報われますよね。
レコメンでも、ツーリングロケの時には天気が良くないと
言っていましたよね。
今回は朝飯ツーリングという企画でした。
まずは白なすをいただきました。
農家さんの奥様がハウスの外から覗き込んで、
「雅紀を見て「カッコイイ」となかなか入ってきませんでした。
その気持ちよーくわかります!!
本当にカッコイイですよね~。
ハウスに入ってきても、ヤバいと言っていましたね。
ご主人も雅紀の美味しそうな食べっぷりに嬉しそうでしたね。
でも千葉でナスを調理して食べてと、
まるでマナブのようでしたね。
ご主人とナスのとげの話しを共感できて、
良かったですね。
お世話になりました。
次はトランペットズッキーニというイタリア野菜で、
私は見たことがなかったです。
こちらは揚げて食べていました。
揚げ物は得意ですからね~(笑)
オフロードバイクに挑戦。
スーツに着替えた雅紀はめっちゃカッコ良くて、
強くなった気分だそうです。
コーナリングの技を教えてもらうと、
とたんにかっこ悪くなったとスタッフさん(笑)
悪天候なのですから、多めに見てください。
まず挑戦するだけで素晴らしいですよね。
そしてコースへ出てバイクが転倒!
75万円のバイクだそうです。
ヘルメットをこつんとする雅紀がめっちゃ可愛いです。
そして最後にヘルメットを外した時のあの無造作ヘアに
ドキッとしてしまいました。本当に素敵です。
思うようにできなかったのが悔しそうだったし、
通わないとと言っていました。
このモトクロスだけで時間をいただきたいところですよね。
最後はアジフライです。
年々アジフライが好きになっているという雅紀ですが、
定食のかつおのお刺身からまず食べる雅紀(笑)
でもたぶんかつおからかなと思っていました。
かつおも年々好きになっているそうです。
アジフライもかつおも美味しそうでしたね。
雅紀も最初は心配で、
「マナブじゃん」と思ったそうです。
確かに、私もそう思いましたけど、
マナブではバイクに乗りませんからね~。
またツーリング企画を期待しています。