![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/8e/615843542d13273cde5596b0fed8903d.jpg) ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/ee/a147620d63ea828199f18d48fbce8acc.jpg) ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/cc/e5501e2b9589cf703fb8d1cb26fdb179.jpg)
墓地とミニ団地に挟まれた我が家の休耕田のS本さんとの境界にある木の枝が煩くなってきた。ミカンやカキの木でも植えるか とよく観て気がついた。妻の実家から借りだしたチェーンソーが活躍。妻は切り払った枝を集める。本当は全部を根っから切り倒したかったのだが、妻の残しておけば の一声でヒョロリ一本立ちにして今日の作業を終えた。私的にはおさまりが悪い。息子と再度出直して切り倒すかな。
籾種をつけてある水が澄んできた。交換した甲斐があるというもの。明日か明後日も水替えかな。
| Trackback ( 0 )
|
|
|