地方公設試験研究職を勤めあげ?、70歳ころまで溶接技能検定にタッチすることができました。間質性肺炎に悩まさる欲張りです。
ゆうゆう職場



気になる燕の巣。
先ほど(夜も9時すぎ)のNo.1、No.2とも両親ともども巣に居る。仲が良いようで心強い。No.1では4羽以上の雛もお休みのハズ。お昼過ぎには給餌後の親さん飛翔と雛を撮れた。No.2の抱卵は続くが雛は未だ見ていない。心残り?なのはNo.3が空であること。雨樋に仲良く留まっていたのに、ペアリングが続かなかったのかな、次のペアを待ちますか。






コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )