読む日々

テーマばらばらの読書日記

夜明けの縁をさ迷う人々

2014-10-29 | 
小川洋子「夜明けの縁をさ迷う人々」



ギリギリのラインを垣間見ちゃう人々のお話9編。

・曲芸と野球
河原で野球を楽しむ少年。同じ河原で毎日練習する曲芸の女性
・教授宅の留守番
火事で焼け出された、学食のおばちゃん。長期海外出張が急に決まった教授宅の留守番として住める事に。
・イービーのかなわぬ望み
エレベーターの中で生まれ育ったイービー。
・お探しの物件
人が物件を探すのではなく、物件が人を探すとしたら。
・涙売り
楽器に不思議な力を与える作用の涙を流す女性が恋した。
・パラソルチョコレート
人には自分に取り付く裏の死者がいる。
・ラ.ヴェール嬢
指圧師に語る、作家の老いた孫娘の人生。
・銀山の狩猟小屋
女性作家に持ち込まれた、狩猟小屋を買わないかとの話に様子を見に行くと。
・再試合
甲子園出場がかない、憧れのレフトの彼を1人外野席で応援する女子生徒。決勝まですすむが、なかなか決着がつかず。

いやぁ、怖すぎる。ギリギリのホラー。芥川賞作家やめとけよ、と、おもいつつも、つい(´`:)

満足度60

最新の画像もっと見る

コメントを投稿