今日は我が町のだんじりの
ブレーキテスト![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
毎年、いろいろいじっているだんじり。
今年もブレーキの
ライニングの素材を替えたとのこと。
昨年は、アスベストを含んでいたものを
安全なライニングに替えた。
こんなまつりにも
社会問題は影を落としている。
その新しいライニングだと
キキーッと大きな音がしていたので
今年は、安全は安全でも
少し素材の異なる
ライニングに交換してみたのだ。
「ブレーキテスト」
というぐらいだから
そんなブレーキの具合を見るのも
もちろんあるが
青年団にとってみれば
今年の綱先連中の
初めての実車曳きになるので
重さを実感する
初めての瞬間でもある。
何せ、少ない数で
曳いているんで
曳きての力加減が
毎年微妙に異なるんよね。
ブレーキの効き具合の他に
そんな青年団の
曳き具合のテストでもあるのじゃよ。
一発目。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
踏み込んだがどうも
効きが悪い。
青年団の曳きがよすぎるのか?
そこで、ブレーキを
締めなおして再度テスト。
二発目。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
今度は左右の効きが
アンバランスで
片効き
路面のブレーキ痕が
こんなに曲がってしまいました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/8e/a44d91f6e734ce69524fc3a9cd2d287a.jpg)
それから、何度か
調整、テストを繰り返し、
OKを出した後の
最後の一発で、軽く
当てちゃいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
曳きはよさそうなんですが
コントロールが微妙。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
ま、何はともあれ
本番は来月11日、12日。
今年も無事故で終わりますよーに。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
ブレーキテスト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
毎年、いろいろいじっているだんじり。
今年もブレーキの
ライニングの素材を替えたとのこと。
昨年は、アスベストを含んでいたものを
安全なライニングに替えた。
こんなまつりにも
社会問題は影を落としている。
その新しいライニングだと
キキーッと大きな音がしていたので
今年は、安全は安全でも
少し素材の異なる
ライニングに交換してみたのだ。
「ブレーキテスト」
というぐらいだから
そんなブレーキの具合を見るのも
もちろんあるが
青年団にとってみれば
今年の綱先連中の
初めての実車曳きになるので
重さを実感する
初めての瞬間でもある。
何せ、少ない数で
曳いているんで
曳きての力加減が
毎年微妙に異なるんよね。
ブレーキの効き具合の他に
そんな青年団の
曳き具合のテストでもあるのじゃよ。
一発目。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
踏み込んだがどうも
効きが悪い。
青年団の曳きがよすぎるのか?
そこで、ブレーキを
締めなおして再度テスト。
二発目。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
今度は左右の効きが
アンバランスで
片効き
路面のブレーキ痕が
こんなに曲がってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/8e/a44d91f6e734ce69524fc3a9cd2d287a.jpg)
それから、何度か
調整、テストを繰り返し、
OKを出した後の
最後の一発で、軽く
当てちゃいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
曳きはよさそうなんですが
コントロールが微妙。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
ま、何はともあれ
本番は来月11日、12日。
今年も無事故で終わりますよーに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)