ハブ ア ナイス doi!

いつまで続くのかコロナとの戦い。
全て解放されて、もっと、もっと
心から楽しまないとねえ。

平井大橋ってどこ?2

2020年06月26日 21時16分51秒 | ウォーキング

泉北二号線をこのまま進み続けても、
どんどん我が家は遠くなってゆきます。
これはもう途中から右折して、
信太山丘陵の方に向かって
いかないといけませんね。

前方に阪和自動車道が
グルっとまわっていきますので、
あれに沿って行きましょう。

でもこの辺は自分にとっては未踏地です。
何となく方向だけをみうしなわないように
しつつ村中の方に入って行ってみましょう。

本日の再遠方地点をこの王将として、



そこを過ぎて、こういう心惹かれるような



お店の前から村中の道に入っていきます。



静かな住宅街ですねえ。

小代というところのようです。

この辺は泉北二号線が通る前は
かなりの田舎地区だったんでしょうねえ。

地蔵があったり、



道の端っこにこんな常夜灯が残っていたりします。



古い道を通り、田んぼの中の道を
抜けて阪和道をくぐったら、
その側道を進んでいきましょう。
時折小さな町工場があったり、
開発されたばかりの新しい住宅地が
あったりする道を進んでいきますと、
ああこんなところにカフェがありますよ。



ん?おお~、
なつかしいトライアスロンクラブの
名前があるじゃないですか。



そうかあ、ここに引っ越してきてたのかあ。

これはもうここで見つけたのは
運命のような感じですね。
せっかくなので寄っていきましょう。



このクラブには大変お世話になっています。
むかしトライアスロンに
取り組み始めたころ、
個人でレースに出るのは大変でした。
レースそのものも多くはないのですが、
申し込んでも審査も厳しくて
なかなかOkが出ませんでした。

申し込んでも申し込んでも不選考。

ああ、なかなか夢もかないません。
とはいえこんな風に泳げれるように
なったのが最近という選手ですから、
ロングの大会なんかは
自分なりにも少し不安がある中での
申し込みですから
仕方ないかもしれないねえ
という感じもありました。

水泳の危険、バイクのハードさなんかを
考えれば、大会側も誰でもいいよって
感じでもないでしょうしね。

ではどうしたらよいか。

ひとつは、プールなどを使う
小さな大会から実績を
積み上げていく方法です。

そしてもう一つは、有名なチームの
一員としてエントリーしていくやり方です。
その二番目の方法で、
このチームにも入会して
やっと大会に出れたという
実績もありました。

以後はその実績をもとに、
積み上げていくことができましたので、
よかったですね。

ほかにも羽曳野のチームにも
エントリーしていたので、
これらのチームは僕の
トライアスロンの恩人ともいえるチームです。

店の中に入っていくと、
懐かしい自転車の整備の人がいました。

「ああ、こんにちは。久しぶりです」
から始まって、昔の話が始まりました。

「ところでdoironさんはどこに車止めた?」
と聞かれたので
「歩いてきたよ」というと
びっくりしてはりましたねえ。

「そのうちまた自転車持ってくるから
整備してね」と約束して、
30分ほどで店を出ました。

いやあ、ほんとに懐かしくてよかったです。

そこを出たら、あああんなことも
あったなあなんて思い出しながら、



歩きはどんどん信太山の方に
向かって行きます。



そして伏屋の交差点に出たら、
そこから信太山丘陵の
歩道のない狭い道を車に注意しながら
歩いて行きます。

今回は丸笠山古墳のところから



信太山駅の方に降りてゆきます。
熊野古道を越え、
伯太神社の横を抜けると



その駅に出ます。



そこから池上を抜けると、
池上曽根史跡公園です。

曽根神社にお帰りといって
今回の旅は終わりです。



平井大橋がどこなのか
よくわかりましたねえ。

今回は27994歩で
22.6kmを歩きました。



地図にまた一つ赤いプロットを
残しておきましょう。



さて、次は南の方に向かって
歩きましょうか。

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿