このブログの
愛読者の皆様
(そんなんいるのかな?)
あけましておめでとうございます。
本年もよろおねです。
初日の出は最高だったみたいですねえ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
行きたかったけど
ワンちゃんが
あまり調子よくなくてね。
私の体調も
ここんとこイマイチやし
あんまし
晴れ晴れしい気分でもなくて
失礼させていただきました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
ところで
初詣には行きましたか?
実は、以前から
50歳の初詣には
この格好で行こうと
決めていたんです。
それは
着物
奥さんの母親が
疲れないように
少しずつ少しずつ
作ってくれて
夢を叶えてくれました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
こんなんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/cc/ab87e1415ef1c75b93ab799777a9afa7.jpg)
誰ですか、七五三て言うんは。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
それにしても
意外に着物ってあったかいんやね。
長襦袢
着物
羽織を着て
毛糸の靴下を履いたら
完璧。
なかなかいいモンです。
撮影は近所の神社なんですが
村の人が
み~んな驚いてたなあ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
話は変わって
初詣に先立って
マラソン大会に行ってきました。
元旦オクターマラソン
大津川の河川敷で
数年前から
開催されている大会で
今年スポンサーに
なった会社に
知りあいがいるために
参加となりました。
オクターマラソンとは
フルの八分の一
約5.3kmの大会です。
行ってみると
知りあいがいっぱい
H後さん、砂Bさん、T川さんもいました。
元旦そうそう
無理して走って
体を傷めても何なので
ゆっくり走ることにしました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
スタートは午前9時半。
「昨日飲み過ぎた」という
T川さんと
楽しくしゃべりながら
キロ6分程度で
半分走ったところで
体があったまってきたので
「ちょっと行ってみよかな」
といったのがウンのつき。
そっから突然
「うりゃ~走り」に![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
T川さんと抜きつ
抜かれつのレースが始まった。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
先行していたH後さんに
追いついたところで
H後さんも
「うりゃー」と一緒に走り出し
ラスト一キロは
多分キロ4分
みんな、新年早々大人げないって。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
そのあと
奥さんの実家の
和歌山にも帰って
禁断の牡蠣鍋をつつき
帰ってきてから
年賀状のチェックと
こうしてブログの作成。
あ~あ、
今年もゆっくりしそうにない私です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
愛読者の皆様
(そんなんいるのかな?)
あけましておめでとうございます。
本年もよろおねです。
初日の出は最高だったみたいですねえ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
行きたかったけど
ワンちゃんが
あまり調子よくなくてね。
私の体調も
ここんとこイマイチやし
あんまし
晴れ晴れしい気分でもなくて
失礼させていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
ところで
初詣には行きましたか?
実は、以前から
50歳の初詣には
この格好で行こうと
決めていたんです。
それは
着物
奥さんの母親が
疲れないように
少しずつ少しずつ
作ってくれて
夢を叶えてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
こんなんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/cc/ab87e1415ef1c75b93ab799777a9afa7.jpg)
誰ですか、七五三て言うんは。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
それにしても
意外に着物ってあったかいんやね。
長襦袢
着物
羽織を着て
毛糸の靴下を履いたら
完璧。
なかなかいいモンです。
撮影は近所の神社なんですが
村の人が
み~んな驚いてたなあ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
話は変わって
初詣に先立って
マラソン大会に行ってきました。
元旦オクターマラソン
大津川の河川敷で
数年前から
開催されている大会で
今年スポンサーに
なった会社に
知りあいがいるために
参加となりました。
オクターマラソンとは
フルの八分の一
約5.3kmの大会です。
行ってみると
知りあいがいっぱい
H後さん、砂Bさん、T川さんもいました。
元旦そうそう
無理して走って
体を傷めても何なので
ゆっくり走ることにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
スタートは午前9時半。
「昨日飲み過ぎた」という
T川さんと
楽しくしゃべりながら
キロ6分程度で
半分走ったところで
体があったまってきたので
「ちょっと行ってみよかな」
といったのがウンのつき。
そっから突然
「うりゃ~走り」に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
T川さんと抜きつ
抜かれつのレースが始まった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
先行していたH後さんに
追いついたところで
H後さんも
「うりゃー」と一緒に走り出し
ラスト一キロは
多分キロ4分
みんな、新年早々大人げないって。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
そのあと
奥さんの実家の
和歌山にも帰って
禁断の牡蠣鍋をつつき
帰ってきてから
年賀状のチェックと
こうしてブログの作成。
あ~あ、
今年もゆっくりしそうにない私です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます