にれっちのつれづれ日記

本州最北端の小児科医にれっちの独り言(^^)

2週に1回の試験生活がもう少しで始まる

2012-04-21 17:02:59 | つれづれ
めでたく大学3年生になったのはいいのですが、当然のことながら一生懸命勉強しなくてはいけません。
にれっちの入学した東京未来大学通信教育課程は、前期後期の二期制で、さらに各期が4タームに分かれています。
1タームは4週間で、この間に2教科を習得する形になっています。
単位を取るには試験に合格しなければならないのですが、まずは2週目に中間試験を受け、それに合格すると4週目の単位修得試験が受けられます。
というわけで2週に1回2教科分の試験を受けることを延々と繰り返すことになります。
試験はネット上で行われ、指定された3-4日間のうちなら好きな時間に受けることができるので、やる気さえ続けば何とかなるのですが…
最初の科目はGW明けから始まる「心理学概論(こころの理解)」と「子ども臨床心理学」です。
三日坊主のにれっち、果たしてマラソンのように頑張り続けられるでしょうか?
乞うご期待です!!

って公に宣言することでお尻に火をつけなくては頑張れないのが、ちと情けない(^^;)