にれっちのつれづれ日記

本州最北端の小児科医にれっちの独り言(^^)

もしかしたら今日のニュースレーダーに。。。

2013-05-10 10:41:49 | つれづれ
むつ市でが県内初の成人への風疹ワクチン無料接種を行うことになったことで、RABニュースレーダーの取材が来ました。
風疹ワクチンの重要性についてのインタビューと接種風景(子どもへのですが)の撮影でした。
13日の事業開始前には放映したいとのことだったので、もしかすると今日かも。。。
といっても、実際に使える映像だったかどうかはわからないので、映らないかもしれませんけどね。(^^;)

来週から成人への風疹ワクチン無料接種が始まります

2013-05-10 09:27:42 | お知らせ
先日このブログでお知らせした「県内初!むつ市が成人への風疹ワクチン無料接種を決定!」が5/13から開始となります。
無料接種の対象となるのは、
 1.妊娠可能な女性(風しんワクチン、麻しん風しん混合ワクチンで2回接種をしている方は、対象になりません。)
 2.妊娠している女性の夫
 3.妊娠している女性の同居家族で、特に接種が必要と認められる方(主に20歳から40歳代の方)
だけですが、これは限られた予算の中で、赤ちゃんへの影響(先天性風疹症候群)を防ぐための緊急措置だからです。
  >>> 詳しくはむつ市HPをご覧ください
風疹の流行そのものを防ぐためには、流行の中心となっている「20~40代男性」にワクチンを接種することが必要です。
有料にはなりますが、風疹ワクチン(あるいはMRワクチン)を接種していないご家族には、是非接種を勧めてください。
風疹に罹ったという人も、症状が軽いために他の発疹症を間違って風疹と診断している場合があるので、、周囲での流行のない中での罹患の場合には、抗体検査もしくはワクチン接種をすることが望まれます。
ワクチン接種に際しては、麻疹(はしか)に罹った人以外は、麻疹に対する免疫獲得も兼ねて「MR(麻しん・風しん)ワクチン」を接種することをお勧めします。