にれっちのつれづれ日記

本州最北端の小児科医にれっちの独り言(^^)

おたふくかぜワクチンを受けましょう!

2016-04-28 14:27:32 | 病気のはなし
今年は全国的におたふくかぜ(流行性耳下腺炎)が大流行しているようです。
青森県の週報(青森県庁HP:青森県の感染症発生状況)を見ると、

赤が全国、緑が青森県ですが、黒の昨年の青森県のデータと比べると歴然です。
これを県内地域別にみると

と青森市・東地区のみでの流行ですが、今後県内各地への波及も懸念されますので、今のうちに予防接種を済ませておくようにしましょう。
むつ市では1・2歳児への費用助成を行っていますので、是非活用してください。
費用助成の詳細については、むつ市ホームページ「乳幼児任意予防接種費用の一部を助成します」をご覧ください。

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
2回目はいつ頃? (mame)
2016-05-09 21:31:55
おたふく1回目は、1歳すぎに接種しました。
2回目は3歳?4歳?5歳?
本やwebでも情報がバラバラで、せっかく接種するなら一番効果的な時期にしたいのですが、2回目はいつすればよいのか困っています(´・ω・`;)
返信する
おたふくかぜワクチンの2回目 (にれっち)
2016-05-09 21:34:25
こんにちは。
低年齢での罹患は少ないと言われていることもあり、2回目の時期は麻疹風疹(MR)と同時期の年長さんでよいと思いますよ。
返信する
わかりました! (mame)
2016-05-09 22:25:23
MRといっしょに年長さん、ですね!
もう少し先なので、忘れないように気をつけます。
ありがとうございました(´U+25E1`U+E51)
返信する

コメントを投稿