DonkeyMの部屋

Donkeyはロバ。格好良くなく、足も遅い。「のろま」とか「馬鹿」といった意味。日々の感動、怒り、愚痴等を記事にしたい。

NHK なぜ全豪オープン男子決勝を実況中継しないのだ!

2019-01-27 17:49:48 | 雑感

 今の時間帯、全豪オープン男子決勝が、ジョコビッチとナダルの戦いが行われている。しかし、NHKは実況中継をせずに、深夜に録画中継ということのようだ。スポーツの試合というものは勝つか負けるかヒヤヒヤ、ドキドキしながら見るから面白いのであって、勝敗が分かってしまってから見るのではそれが失われ、面白くない。錦織圭が決勝に出ていれば、必ず実況をしていただろうし、その準備もしていた筈だろう。サブチャンネルを使えば、実況で放送できる。現に、今、サブチャンネルは空いている筈だ。なぜ実況放送をしないのかとNHKに問いたい。

 WOWOWへの配慮ですか??WOWOWから何かもらっていませんか?(下種の勘繰りかもしれないが・・・・)

 また、車椅子テニスも同様に、決勝が放送されない。確か、これには日本人が出ていたと思う。それなのに、NHKはそっぽを向いて放送していない。NHKは国民が支払う受信料で成り立っている。NHKの一部の趣味や好みで、放送内容を決められたのでは、受信料を払っている私としては、納得できないのだが、みなさんはどう思いますか???

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公務員よ 初心に帰れ!

2019-01-27 07:40:17 | 雑感

 今、官庁が出している統計の様々で、不適切な仕法でデータが取られたり、不都合なデータや資料が廃棄されたりしているという大きな社会問題となっていて、国民の信頼を失っている。元をただせば、安倍政権の出鱈目な政治に端を発しているのだろうが、それに加担し、そして自滅の道を辿っている官公庁にもその責任の一端はあるように思う。その根っ子にあるのは、立身出世欲と保身から来る忖度だろう。

 私利私欲に走るならば、何も効率が悪く、制約の多い公務員になどならずに、民間にいて起業し、富を築けば良いだけのことだ。そんな気持ちで公務員を目指したわけでもないだろう。まあ、最近、安定を求めて公務員になる人が多いのは分かっているが、より高収入で快適な生活を望むならば、公務員という選択はないと思う。

 公務員は国民の奉仕者であって、政権への奉仕者ではないということを肝に銘じて、政権の出鱈目をただしていくくらいの気概を持って欲しいものだ。まあ、そんなことをすれば、立身出世は遠のき、冷や飯を食わされることになるのだろうが・・・・そんなこと恐れて権力者の傘の下に入るのは情けないと思いませんか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする