徒然なるままに…なんてね。

思いつくまま、気の向くままの備忘録。
ほとんど…小説…だったりも…します。

今日の一品…干し海老の冬瓜スープ…dove風…。

2007-08-12 17:02:58 | 簡単手抜き料理
 夏場の食事に水分の補給は欠かせません。
夏野菜の冬瓜は水分を多く含み、利尿作用や身体の熱を下げる効果があるといわれています。

長く保存できる野菜で…切らずに冷暗所においておけば冬まで持つ…などといわれ、そこから冬瓜になったとか…。
最近のこの暑さじゃ…ちょっと冬までは無理かも知れませんが…。

 冬瓜は淡白ですから、様々に味付けを楽しむことができます。
今日のひと品は干し海老を使った中華風の味付け…。
doveんちでは和風味付けと中華風味付けで幾種類かの冬瓜料理を作りますが…その中でもかなりあっさり系のスープです…。

 ですから…主菜というよりは副菜にちょうど良いボリュームです…。
スープとはいっても熱々にする必要はありません…。
お好みの温度で召し上がってください…。

最近ではダイエットに適した食品として利用されるので…若い方も食べ方をよくご存知だと思いますから…もし…ご希望があればレシピはコメでUPします…。

身体に優しいあっさり系の干し海老の冬瓜スープ…dove風…お試しあれ…!