八月も最終週に入ったというのに…なかなか涼しくはなりませんね…。
夏場はほとんど扇風機で過ごすdoveも今年は完全にお手上げ…。
昼から夕方にかけてはクーラーの誘惑に負けてしまいます…。
本当は身体がだるくなったり、腹痛のもとなので、あまり好きではないんですよ…。
今日のひと品はイカ…。
さっと湯がいたイカを海草と和え物にします。
味付けは練り梅…。
ご自身で作られるのもいいし、面倒なら市販の練り梅を使われても構いません。
練り梅には鰹節や紫蘇の入っているもの、梅だけのものがありますが、お好みで結構です…。
塩味がベースになっていますが、少量の醤油を加えても美味しいです。
ご自身で練り梅を作られた場合に味気ないと思われる方は、鰹節や味の素などの調味料を少量加えるのもひとつの手です。
また…イカだけでなくタコでも美味しくできますので…イカの処理が面倒な方は、スーパーで売っているそのまま食べられるユデダコを使ってください…。
海草サラダ用の海草は水に浸すだけのものが多いですから、市販の練り梅にユデダコ、海草サラダを使えば、あっという間にひと品できあがります。
今回は梅を使いましたが、紫蘇ドレッシングや和風・中華風のドレッシングで和えても美味しいですよ。
簡単手間なし手抜き料理…イカ・タコと海草の練り梅和え…dove風…お試しあれ…!
夏場はほとんど扇風機で過ごすdoveも今年は完全にお手上げ…。
昼から夕方にかけてはクーラーの誘惑に負けてしまいます…。
本当は身体がだるくなったり、腹痛のもとなので、あまり好きではないんですよ…。
今日のひと品はイカ…。
さっと湯がいたイカを海草と和え物にします。
味付けは練り梅…。
ご自身で作られるのもいいし、面倒なら市販の練り梅を使われても構いません。
練り梅には鰹節や紫蘇の入っているもの、梅だけのものがありますが、お好みで結構です…。
塩味がベースになっていますが、少量の醤油を加えても美味しいです。
ご自身で練り梅を作られた場合に味気ないと思われる方は、鰹節や味の素などの調味料を少量加えるのもひとつの手です。
また…イカだけでなくタコでも美味しくできますので…イカの処理が面倒な方は、スーパーで売っているそのまま食べられるユデダコを使ってください…。
海草サラダ用の海草は水に浸すだけのものが多いですから、市販の練り梅にユデダコ、海草サラダを使えば、あっという間にひと品できあがります。
今回は梅を使いましたが、紫蘇ドレッシングや和風・中華風のドレッシングで和えても美味しいですよ。
簡単手間なし手抜き料理…イカ・タコと海草の練り梅和え…dove風…お試しあれ…!