徒然なるままに…なんてね。

思いつくまま、気の向くままの備忘録。
ほとんど…小説…だったりも…します。

散歩道で拾った話…第四十八「アキノノゲシ・オオニシキソウ(花に見える付属体)」

2007-08-23 17:17:17 | 植物
 今朝は…激しい雨音で目が覚めました…。
まだ暗い中…急いで開いている窓を閉めて回り…再び蒲団に潜り込んだのですが…起床時間30分前…嫌な時間に起こされたものです。

もう少し寝かせくれ…ってば…。

 それでも…雨のお蔭か…今日は涼しく過ごしやすい日になっています…。
蝉は相変わらず煩く鳴いていますが…風がひんやりと…少し肌寒いくらい…。
これまでの暑さが嘘のようです…。

 さて…これまでにも二度ほど画像をUPしてきましたが…ナマズくんがまたまた姿を現しました…。
ひと夏にこれほど頻繁にナマズを見かけるなど、これまでにはなかったことです。
去年の夏も散歩道を歩いていましたが…眼にしたのは3匹ほど…だったような気がします…。

                                               
 雷魚はよく出てきましたが…そういえば…今年はまだ…。
ひょっとして…川の環境が変わったのでしょうか…。
見た目には分かりませんが…。

 今日の最初の花はアキノノゲシ…。 
この花は名前だけはカワラニガナの時にUPしたように思います。
画像の花は淡黄色ですが、まれに白や淡紫色の花もあるとか…。
かなり背の高い植物で…画像のものはdoveの身長くらい…大きいものは2mにもなるそうです…。

                 

 アキノノゲシに属するキク科の植物は大型のものが多いそうですが、スーパーで売っているサラダ菜やレタスもこれと同じ仲間です。 
ちょっと信じがたい気がしますね…。

 次の花は…葉っぱだけは以前にUPしましたね。
オオニシキソウです。

                                  

 ちょうど実の生る時期で…まるで花が咲いたように見えますが…腺体の付属体…とかいうもので花びらではないようです…。
腺体…はネバネバ液を出すところで…付属体はそれにくっついているもの…と考えたらいいのでしょうか…。
doveには詳しいことは分かりませんが…。

 でもまぁ…植物学的なことは別にして…見る分には花だと思っていた方が…可愛くていいような気もします…。
因みにオオニシキソウによく似ているニシキソウやコニシキソウの付属体は赤っぽいです。

 アキノノゲシの咲いているところも間もなく草刈です。
こんな可愛い花を刈ってしまうのは…なんとも酷いような気もしますが…。
それでも多分…野草たちは何とかして生き延びるでしょう…。
何しろ…根っこが残っていますから…。